見出し画像

海外営業の"リアル" 25

海外で印象に残っている"思い出ご飯"はありますか??(第三弾)

台灣では大概は代理店がお店に連れて行ってくれるのだが、ごく稀に予定が合わず、自分たちで店を探して食事をする事があった。

確かあれは、桃園にあるレストランだったが、宿泊先が経営しているもの(ホテルで予約をとらないと、入れないらしい。)があり、そこで食べた料理が美味だった。

そこではいつも炒飯に加え、"筍の煮付け"(正式なメニュー名は忘れてしまった、、、) なるものをオーダーする。味付け(出汁)が非常に上品で、優しい味付けに仕上がっており、食べる度に日本を思い出した。

そのホテルでは日本人が多く宿泊している事もあってか、日本語が堪能なスタッフが多い。それもあってか、料理もすごく日本人に合わせているような気がした。

桃園にあるそのホテルに泊まる際は、そのレストランに行くようにしている。

台灣には他にも火鍋の美味しい店などもある。また綴りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?