見出し画像

歴史的空間に出くわした!〜#CMC_Meetup Vol.29〜貸切屋形船でコミュニティマーケティングを語る夜〜

今回は2024年2月17日(土)に開催されたコミュニティマーケティングに関わる人たちが中心のコミュニティイベント「CMC_Meetup」の29回目のイベント「貸切屋形船でコミュニティマーケティングを語る夜」に参加してきたのでレポートしてみたいと思います。

何かを思い立ち迷わず参加を決める

以前にCMC_Meetupには参加した事があるのですが、今回思い立ったのはコロナ禍になってからあまり参加していなかったリアルのイベントに飢えていたところに、誰かのXのポストを見かけたことがきっかけです。参加者をざっと覗くと知っている人が何人か・・・・・休日になかなかイベントに出かけないのですが、今回はなぜか迷わずに申し込み&支払いをしてしまいました。

これ(前回のダイジェスト)を見てたからかもしれませんが・・・

今回のダイジェスト


結果的にものすごく楽しく、そして歴史的とも言える瞬間というか空間に立ち会おうことができて、ワクワクした夜になりました。

屋形船が会場のビジネスイベント

CMC_Meetup Vol.29の会場になったのは北品川にある「船清」さんの屋形船「かぐや姫」です。今回の参加者80名を余裕で飲み込む乗客数123名の大きな屋形船でした。船内は2列のテーブルが並び、屋上の展望デッキや、充分な数のトイレも装備した豪華な屋形船です。

座席はゆったり目の配置で、料理も一人ずつに分けられた鍋や揚げたてが盛られる天ぷらなど豪華なメニューで、もちろん飲み放題です。

当日のお料理

この娯楽度合い満点な会場を使って開催されるのは、なにも仲良しがあつまる趣味や娯楽のコミュニティイベントでもなく、コミュニティメンバーの慰労会でもありません。コミュニティマーケティングというガチのビジネスのお話を熱く語るイベントでした。・・・とはいえ堅苦しいイベントではなく、ところどころ笑いあり・・・でも魂は熱い!といった感じです。

なんでも今回の屋形船イベントがCMC Meetup初参加というひともけっこういたりしたようです。でも、そもそもがコミュニティの運営に関係している人が多いので共通の話題も合って楽しく話せますし、イベント初参加の人に対しても「さすが運営」という感じで優しく接してくれる人だらけです。

CMC Meetupの年次イベント開催

集合時間の18時になると、受付が始まって参加者が集まってきました。最近リアルで会っていなかった懐かしい人もいたり、セミナー動画やイベントのパンフレットでしか見たことがないアノ人も!!

気がつけば桟橋には沢山の人が溢れていました。

桟橋にあつまる参加メンバー

時間になって、参加者が船に乗り込み着席をして出発して、女将さんのトークや乗船案内が終わったら、さっそく小島さんと川村さんの司会でイベントが始まりました。

・・・・って忘れられてしまった乾杯も無事に行われてCMC Meetup#29ha
開始です。

かんぱーい!!

ここから、CMC Meetupの説明があってからの重大発表第一弾です。

なんとCMC_Meetupも年次・全国イベントを開催するそうです。

開催日は6月29日(土)、場所は名古屋の愛知大学名古屋キャンパス!!なんとキャパは600人だそうです。コミュニティイベントとしてもかなり大きなイベントとなります。少なくともコミュニティマーケティングのイベントとしては日本最大になるはずです。


そして一般社団法人コミュニティマーケティング推進協会が爆誕!!

そして次の重大発表はなんと一般社団法人コミュニティマーケティング推進協会が発足したとの発表でした。CMC Meetupの活動もだんだん拡大してきたので、ただのコミュニティとしてだけでは動きづらくなってきたということでの方針設立だそうです。理事もフェローも豪華な顔ぶれになっています。

発表後は小島さんのガレージに飾るべく、法人のロゴのパネルがプレゼントされ、イベントの前半は大盛りあがりでした。

友岡さんからパネルがひきわたされる


ここからいったん観光タイムがあってからのイベントは後半戦に突入します。当日はあたたかかったせいもあり、参加者はお台場の夜景を楽しんでいました。

お台場の夜景


魅惑のセッションが続々

後半はTableauのコミュニティを立ち上げ、いまはSnowflakeのエバンジェリストをしているKTさんのセッション「コミュニティの「完全体」を目指して!」

KTさんのセッション

Tableauコミュニティを立ち上げ、成長させたあとにコミュニティはどういう方向に成長すべきなのかが語られました。SaaSの時代は他社比較や機能比較表に意味はなく、製品の方向性へのユーザーの納得感が大事なのでますますコミュニティが大事になり、その流れの中で「文明を文化に」というのが大事です!  みたいな話です。
「コミュニティに出てる人がキャリアを築けるようにしたい」
シビれる話ですね

友岡さんと坂内さんのセッション

そこからはフジテックの友岡さんと今はトレジャーデータの坂内さんのセッション。大企業も統合報告書などでは財務状況だけでなく、DXとか社会貢献を見せていかないと行けない時代に・・・

また企業規模や立ち位置によって参加するコミュニティを分けて運用したりとBtoBならではのコミュニティマーケティングのあり方の話がありました。
こんどは「文化を制度にする」する!です

それよりTrailblazerCommunityの一員(自称:Salesforceのコミュニティ)としては坂内さん登場で気持ちは爆上がりです。

矢島さんと佐藤さんのセッション

次はBtoCということでビームスの矢嶋さんと、ヤッホーブルーイングの佐藤さんによるセッション。

コミュニティは双方向で相思相愛、 企業の担当の方とユーザーがフラットな関係であるのが理想・・・企業のコミュニティでゴルフを誘いあうのは素晴らしいです。Why-What-Howの構造の話も大事で、ついついHowから入ってしまいがちですね・・・注意です。

このあたりで、実は屋形船はスカイツリーを通過してしまいました。(笑)

桟橋の景色

最後は「コミュニティで人生が変わった人」による一言トーク。こんなに沢山の人がコミュニテイで大きく人生が変わっているのを見て、明日へのエネルギーにしたいですね。自分だけでなく自分の職場から何人コミュニティの世界にいざなえるか? 

今年からさらにパワーアップするCMC Meetupへの期待にワクワクしながら屋形船は北品川に戻っていくのでした・・・・

<イベントの様子はToggeterから>

CMC MeetupのX(旧Twitter)
フォローお願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?