マガジンのカバー画像

StepAppSchool

29
門前仲町のアプリ開発教室、StepAppSchoolです。『アプリ開発は誰でも出来る』を証明するために日々情報発信をしています。
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

プログラミングはみんなもの

プログラミングはみんなもの

こんにちは、松本です。

プログラミングは文章書きと同じです。

プログラミング=文章書きアプリはプログラムを書くことで出来上がりますが、

例えば、『本』を『アプリ』に例えたら、『プログラム』は『文章』に当たります。

本は理系の本もあれば文学やレシピ本、歌集や写真集など様々あり、それぞれに必要なスキルが違います。

理系の本を書くなら理系の知識が必要、そうでないなら理系の本を書くなら理系の知識

もっとみる
バックエンドが必要なものはだいたいFirebaseで作れる

バックエンドが必要なものはだいたいFirebaseで作れる

こんにちは、松本です。

Firebase愛が止まらず、日々Firebaseの勉強したり、Firebaseを使うプログラムを書いたりしています。

ZOKKON☆LOVE

さて。

Firebaseとは?Googleが提供しているバックエンドプラットフォームです。

なにが出来るか?・SNSアカウントやメールアドレスを使ったユーザー認証
・アプリやWebの仕様統計
・データの保存と配信
・ファイ

もっとみる
最近よく聞くIT用語の解説とか

最近よく聞くIT用語の解説とか

こんにちは、松本です。

最近IT業界で聞きがちな言葉を、偏見交えて解説します。

バックエンドとフロントエンドバックエンドは見えない部分、フロントエンドは見える部分を指します。バックエンドはデータベースやデータ処理などで、サーバー側の処理を指すことが多いです。

フロントエンドは画面表示に関わる部分で、WebサイトならHTML、CSS、Javascriptを指します。サーバー側の処理がバックエン

もっとみる
最初はシンプルに作ろう

最初はシンプルに作ろう

こんにちは、松本です。

最初に考えすぎると完成しない症候群アプリでもWebサービスでも、作っていくうちに「この機能もいるな」とか「この場合はこういう処理が要るから画面が増えるな」とか「イレギュラー処理でこういうのが要るな」とか、完成もしてないのに機能ばかり増えてしまうことがあります。

これ、結構ヤバイ状況です。

明確な仕様が決まっているならいいんですが、そうでない場合は追加仕様が更なる仕様を

もっとみる
TODOを書いて無心で行動するのだ

TODOを書いて無心で行動するのだ

こんにちは、松本です。

行動しましょうナニカを思いついて、それを頭の中で考えているだけでは誰も利用できないしなんの役にも立ちません。

『自分のアイディア』にはなんの価値もありません(※)。

※他人のアイディアを丸パクリしたり、人からのアドバイスはタダと思うというのは違う話ですよ。『自分のアイディア』は自分が行動して形にしない限り無価値ということです。

アイディアは製品にならない限り価値を持

もっとみる
アプリ作家を続けていくコツ

アプリ作家を続けていくコツ

アプリを作ってAppStoreで公開し、楽しく収入を得ていくために大事なことを書きます。

辞めないこといきなり千人とか1万人のユーザーが付くことは稀です。地道にやりましょう。

勉強を続けること技術は日々進歩と変化を続けています。一生勉強する気持ちを忘れないでください。

技術書やアプリPRの解説書など、様々な本が出ています。積極的に買って読みましょう。

Webサイトの情報も良いですが、古かっ

もっとみる
思いついたらすぐドメイン

思いついたらすぐドメイン

こんにちは松本です。

今日は『思いついたらドメインを取ろう』というお話です。

新しいWebサービスを作りました先日9Pick(キューッピック)というWebサービスを作りました。

https://9pick.net

簡単に言うとプロフィールサービスです。Web名刺と呼んでいます。

↓こんな感じのプロフィールページを誰でも無料で作って公開できます。
https://9pick.net/v.h

もっとみる
なにを作ったら良いのか?後編

なにを作ったら良いのか?後編

さて、具体的に何を作るか?

それは、

『自分がよく使っていて、でも欠点が気になって直したい、自分が作れそうなアプリ』

です。

自分で作れなければ困るので、最初はシンプルにいきましょう。まずは完成させるのが大事です。

例えば天気予報なら、自分が住んでいる場所に特化したり。

『巣鴨天気予報』とか『渋谷天気予報』みたいな特化型もいいかも知れません。

起動したらGPSと連動して現在地の天気予

もっとみる
なにを作ったら良いのか?前編

なにを作ったら良いのか?前編

こんにちは、松本です。

どういうアプリを作ったら良いか?というのは、個人アプリ開発者はみんな悩むところです。

どういうアプリを作ろうか考えてみると、つい、ある日思いついた『これまでに無い、とっても良いアイディア』を採用しがちです。

でも作る前にちょっと落ち着いて考えてください。

本当にそのアイディアはみんなが欲しがるものですか?

奇抜すぎるアプリは理解されない例えば。

・植物の写真を撮

もっとみる
地図アプリはコード無しで起動する

地図アプリはコード無しで起動する

アプリを作るのが簡単という例として、地図アプリを作る手順を紹介します。

地図アプリを作る手順http://stepapp.jp/iphone_text/map_beginner/

上のリンク先の通りにXcodeでプロジェクトを作ってフレームワークを設定し、iPhoneに送ってみましょう。

これだけで画面に地図が表示されます。

あとは、表示位置の保存とか、画面中央の標高を表示するとか、ほんの

もっとみる
アプリ開発は誰でも出来る

アプリ開発は誰でも出来る

こんにちは、松本です。

アプリを作ったりデイリーポータルZで記事を書いたり山に登ったり料理したりしてます。最近は門前仲町でアプリの作り方を教えてます。

一昔前はプログラミングの敷居が高く、スマホのアプリを作るのは難しい感じでしたが、今はいろいろ簡単になって誰でも作れる時代になりました。

iPhoneアプリはMacとiPhoneを持っていれば無料で開発できます。(※1)

もちろん開発したアプ

もっとみる