マガジンのカバー画像

StepAppSchool

29
門前仲町のアプリ開発教室、StepAppSchoolです。『アプリ開発は誰でも出来る』を証明するために日々情報発信をしています。
運営しているクリエイター

#IT業界

何を作ったらいいのか分からない人への手紙

何を作ったらいいのか分からない人への手紙

前略。寒い。アプリとか3Dプリンターでのモノづくりを教えると、作りたいものが思いつかないという人がたまにいます。僕は作りたいものが無かったことが人生を通して無いので理解できないのですが、実際そういう人がいる。

なぜか?と考えたとき、どうも全く未知の新しいものを作ろうとしてるんじゃないかと思い至りました。

発明しようとするな作りたいものが無いという人はそもそもの考え方が間違ってます。全く新しいも

もっとみる
サービス、アプリ開発を続けていくコツ

サービス、アプリ開発を続けていくコツ

たまたまサービス開発関連の記事が続けて公開されてたので、私見を。

想定読者プログラミング初心者で、これからアプリやサービスを作っていきたい人を対象に書きました。

成功と失敗の定義成功と失敗をどう定義するかにもよりますが、成功のハードルは低くてもいいんじゃないかと思います。

前者の記事を書いた人の成功は後者の記事では失敗とされそうですが、3週間で10万円の収益になったらひとまずは成功でしょう。

もっとみる
アジャイルと内製化の話

アジャイルと内製化の話

こんにちは、松本です。

今回はアジャイルと内製化のお話をします。

『アジャイル開発』という言葉が生まれて20年近いので、開発者じゃない方でも聞いたことくらいはあるかもしれません。

(ちなみにウォーターフォールモデルは50年前に生まれたモデルです)

色々な説明がありますが、大雑把に言えば

『小さな機能をユーザーと開発者が協力して少しずつ作っていくスタイル』

です。

ウォーターフォールの

もっとみる
設計の話『ウォーターフォール』

設計の話『ウォーターフォール』

こんにちは、松本です。

設計について書くと言いつつすっかり間が空いてしまいました。

今日は、普通に設計の話を書きます。

伝統的な設計モデル『ウォーターフォールモデル』では、システムの設計を下のようなステップで行います。

水が流れ落ちるように上から順に設計と開発を行うのでウォーターフォールと言います。

1.要件定義どんなシステムを作るのか?どんなハードウェアで動かすのか?
開発期間、金額、

もっとみる
クラスと秩序と設計の話

クラスと秩序と設計の話

こんにちは、松本です。

今日からしばらく設計の話をします。

プログラミング初心者の方に、

「クラスってなんで要るの?別に変数とか関数をたくさん並べればよくない?わざわざ別ファイルで新しい.swift作るの面倒」

と聞かれました。

はい、たしかにその通りで、クラスとして構造をまとめなくて変数をズラズラ並べれば動きます。

例えば、写真のファイル名と撮影場所の緯度、経度を表現したクラスを作っ

もっとみる
システムエンジニア=業務改善コンサル

システムエンジニア=業務改善コンサル

こんにちは、松本です。

こんなニュースがありました。

『[特報]27億円の賠償巡り新たなIT裁判始まる、文化シヤッターが提訴』
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00014/?P=1

2018年2月16日5時まで見られるので、今のうちに読みましょう。

開発期限を過ぎても完成せず、結果としてシステムは稼働せず、大幅にスケー

もっとみる
プログラミングはみんなもの

プログラミングはみんなもの

こんにちは、松本です。

プログラミングは文章書きと同じです。

プログラミング=文章書きアプリはプログラムを書くことで出来上がりますが、

例えば、『本』を『アプリ』に例えたら、『プログラム』は『文章』に当たります。

本は理系の本もあれば文学やレシピ本、歌集や写真集など様々あり、それぞれに必要なスキルが違います。

理系の本を書くなら理系の知識が必要、そうでないなら理系の本を書くなら理系の知識

もっとみる
バックエンドが必要なものはだいたいFirebaseで作れる

バックエンドが必要なものはだいたいFirebaseで作れる

こんにちは、松本です。

Firebase愛が止まらず、日々Firebaseの勉強したり、Firebaseを使うプログラムを書いたりしています。

ZOKKON☆LOVE

さて。

Firebaseとは?Googleが提供しているバックエンドプラットフォームです。

なにが出来るか?・SNSアカウントやメールアドレスを使ったユーザー認証
・アプリやWebの仕様統計
・データの保存と配信
・ファイ

もっとみる
最近よく聞くIT用語の解説とか

最近よく聞くIT用語の解説とか

こんにちは、松本です。

最近IT業界で聞きがちな言葉を、偏見交えて解説します。

バックエンドとフロントエンドバックエンドは見えない部分、フロントエンドは見える部分を指します。バックエンドはデータベースやデータ処理などで、サーバー側の処理を指すことが多いです。

フロントエンドは画面表示に関わる部分で、WebサイトならHTML、CSS、Javascriptを指します。サーバー側の処理がバックエン

もっとみる