見出し画像

「夢へ向かって走れ」の立ち位置を考えてみる #知多娘。

※一旦ちた♡マジック様分析はお休み、続きは勿論作る予定です。

はじめに

知多娘。キャラクターズアルバムCD vol.8に収録されている「夢へ向かって

走れ」という曲をご存知でしょうか?

タイトルや歌詞を見れば分かる通り、夢に向かって頑張れ!!という曲なわけ

ですが、知多娘。を概念的に捉えるとかなり特殊なポジションに来ている曲

と分かったため、情報を整理しつつ分析や考察していきたいと思います。

(多分これもシリーズ化します。)


「夢へ向かって走れ」は転生曲

知多娘。の楽曲の中には活動開始初期に出た曲のアレンジやリメイクされた

曲がいくつかあり、夢へ向かって走れもその1つです。
(勝手に転生曲と呼んでいます)

例:レベルアップ→レベルアップmk-2、Chitasanテーマソング→闘え!知多半島

レベルアップは伴奏やメロディ(歌詞の音程)の一部変更、Chitasanテーマソン

グは伴奏と歌詞の一部変更が行われました。

そして、夢へ向かって走れ は「夢≠目標」(ゆめのっといこーるもくひょう)

という曲の転生した姿であり、メロディや伴奏は完全に変化していますが、

歌詞は夢≠目標の約50%が引用されています。

夢≠目標は知多舞子がメインボーカルの曲ですが、メンバー卒業時の卒業ソ

ングとして歌われていた模様です。(今でいう顔晴る君へのポジション?)

これだけでも夢へ向かって走れの特殊さが伝わるとは思いますが

それだけではありません。

夢≠目標はPが一番伝えたいこと?

夢≠目標はP(プロデューサー)の一番伝えたいメッセージを曲にしたと言われ

ていたりいなかったりします。根拠として、以下のことが挙げられます。

・Pのブログのタイトルが「夢≠目標」の時期があったこと

・転生させて夢へ向かって走れを作ったくらいには大事にしていた曲であること

他にも探せば見つかりそうですが特に大きな根拠は上のとおりです。

この曲では「目標への一歩目の階段を上がったときの嬉しい気持ち」の表現

がされているという説明がPのブログ内でありました。また、歌う立場

へのメッセージとして「憧れている存在になれたと想像して。君は人気なん

だ!!君の前には、君に憧れる声優や歌手志望の子達がいるんだ。その子達

にエールを送るつもりで歌って!」があったみたいです。

転生したことで歌詞で大きく変更された点

ここで2曲の歌詞をおいておきます

夢≠目標

作詞:大久保智規、卯月蜜柑
作曲:ノラハルオカ
メインボーカル:知多舞子(CV:野島久沙世)

〈導入サビ〉
憧れることを卒業して
そう叶えることに全力さ
〈前奏〉
〈1A〉
失敗なんて晩ごはんのおかずにして食べちゃおう
そしたら次の朝には空元気ハイテンション
〈1B〉
人生は一度限りだから
変えられない過去にグズグズしてちゃ
理想の未来には近づけないよ
〈1サビ〉
憧れることを卒業して
そう叶えることに全力さ
未来を信じたその瞬間から
夢は目標に変わる
裏付けだとか根拠はいらない
だけど きっと「大丈夫!やれちゃうかも」
〈2A〉
退屈な日々だけどそれもたった一度の「今日」
モヤモヤしたら遠くの自分イメージしてみて
〈2B〉
具体的な目印決めたらあとはもうインスピレーション信じて
ひたすら前に進むしかないでしょ
〈2サビ(静)〉
憧れることを卒業したなら 夢というより、目標!
〈2サビ〉
思い悩むよりまず行動して、叶えることに全力さ
ジブンが信じたその瞬間から 夢は現実に変わる
裏付けだとか 根拠はいらない
だけど きっと「大丈夫!やっちゃうかも」
〈C〉
面白きこともなき世を面白く
それが私の口癖
一番かっこいいと思える自分を目指していこうよ
〈後奏〉

夢へ向かって走れ

作詞:知多☆銀河
作編曲:誉GG 
ボーカル:知多娘。

〈序音〉
〈導入サビ〉
憧れてるだけじゃ始まらない叶えることにもっと全カフルパワー
未来を信じたその瞬間から夢は目標に変わるの
描け届け トゥインクルスター
〈前奏〉
〈1A〉
今日の失敗だって晩ご飯にして食べれば栄養になるモリモリ
そしたらぐっすりグッナイ朝起きたら空元気出してハイテンション
〈1B〉
人生は誰もが一度限りなんだよ
変えられないことにグズグズとしてちゃ理想の未来には近づけない
〈1サビ〉
憧れてるだけじゃ始まらない叶えることにもっと全カフルパワー
未来を信じたその瞬間から夢は目標に変わるの
描け届けトゥインクルスター
〈番間奏〉
〈2A〉
退屈な毎日だって 一度しかない大切な今日だから
モヤモヤしたらゆっくり空見上げてほらサヨナラグッバイローテンション
〈2B〉
具体的な目印決めたらあとは インスピレーション感じる方
ひたすら前に進むしかないだから
〈2サビ〉
憧れてることを卒業して叶えることにもっと全カフルパワー
ジブンを信じたその瞬間から夢は現実に変わるの
描け届けシャイニングスター
〈C〉
思い悩む必要なんてないあなたの今はいつか繋がる
〈C間奏〉
〈ラスB〉
手を伸ばせスター手に入れろスター
加速装置つけてビュンと一直線
〈ラスサビ〉
憧れてるだけじゃ始まらない叶えることにもっとフルフルフルパワー
根拠なんていらないし、裏付けなんか必要ない
夢へ向かって走れ
憧れてることを卒業して叶えることにもっと全力フルパワー
ジブンを信じたその瞬間から夢は現実に変わるの
描け届けシャイニングスター
いつか届くこの想い

先程も書きましたが夢へ向かって走れの歌詞の約50%、つまりは半分が夢≠

目標の歌詞引用です。逆に、どこが変更されたり追加したりしたのでしょう

か?

描け届けトゥインクル/シャイニングスター の追加

夢≠目標にはなくて夢に向かってはしれで追加された代表的な部分です。サ

ビの最後の部分ですね。

手を伸ばせスター~一直線 の追加

要するにラスサビ前のBメロが追加されました。

ここであることに気づいた方も多いのではないでしょうか?

そう、夢へ向かって走れでは、「星」の要素が全体的に追加されているんです。

ざっくり言うならば 星(夢≠目標)≒夢へ向かって走れ です。

(文系の皆さんついてこれてますか)

その証拠?として上に貼った動画でも虹色の星が沢山降り注いでいます。

星についてはまたあとで詳しく書きますね。

夢≠目標のCメロ歌詞が消える

星の要素が追加された一方で消えたものもあります。

「面白きこともなき世を面白く
それが私の口癖
一番かっこいいと思える自分を目指していこうよ」

そもそも論、夢≠目標は曲の構成が特殊で、Cメロのあとは長い後奏(アウト

ロ)で終わります。明らかに最初の部分口調が違いますよね。

調べてみると、長州藩の政治家 高杉晋作の辞歌らしいです。Pが歴史好き

なのが影響したのでしょうか?この部分が夢へ向かって走れではなくなって

いる理由として、個人的最有力は「他の曲にその要素を持っていくことが出

来たから」と考えています。合ってる前提としてどの曲にこの要素が行った

のかはいずれ考えます()

夢≠目標と夢へ向かって走れの歌詞を統合してみた

互いの共通要素+互いの特有の要素を足してみました。

憧れてるだけじゃ始まらないそう叶えることにもっと全カフルパワー

未来を信じたその瞬間から夢は目標に変わるの

描け届け トゥインクルスター


今日の失敗だって晩ご飯のおかずにして食べれば栄養になるモリモリ

そしたらぐっすりグッナイ次の朝起きたら空元気出してハイテンション


人生は誰もが一度限りなんだよ
だから変えられないことにグズグズとしてちゃ理想の未来には近づけないよ


憧れてるだけじゃ始まらないそう叶えることにもっと全カフルパワー

未来を信じたその瞬間から夢は目標に変わるの

描け届けトゥインクルスター


退屈な毎日だけどたった一度しかない大切な今日だから

モヤモヤしたらゆっくり空見上げて遠くの自分イメージしてみてほらサヨナ

ラグッバイローテンション


具体的な目印決めたらあとはもうインスピレーション感じる方信じて

ひたすら前に進むしかないだから


憧れてることを卒業したなら夢というより、目標!叶えることにもっと全カフルパワー

ジブンを信じたその瞬間から夢は現実に変わるの

描け届けシャイニングスター


思い悩む必要なんてないまず行動して
あなたの今はいつか繋がる


手を伸ばせスター手に入れろスター

加速装置つけてビュンと一直線


憧れてるだけじゃ始まらない叶えることにもっとフルフルフルパワー

根拠なんていらないし、裏付けなんか必要ない
だけどきっと「大丈夫!やれちゃうかも」

夢へ向かって走れ

憧れてることを卒業して叶えることにもっと全力フルパワー

ジブンを信じたその瞬間から夢は現実に変わるの

描け届けシャイニングスター

いつか届くこの想い

面白きこともなき世を面白く

それが私の口癖

一番かっこいいと思える自分を目指していこうよ

ここで注目してほしいのが2番のAメロ後半部分

「モヤモヤしたらゆっくり空見上げて遠くの自分イメージしてみてほらサヨナラグッバイローテンション」

ここで問題、空には何があるでしょう?シンキングタイムスタート












もうお分かりですね、「星」です。

この部分を私なりに噛み砕いたり、他の場所から歌詞を引っ張り出してこう

なりました

退屈な毎日だってたった一度しかない大切な今日だから、

モヤモヤしたらゆっくり空見上げて遠くの星=自分をイメージしてみて

ほらモヤモヤしてる時間がもったいないでしょ?

具体的な目印=星を決めたらあとは、もうインスピレーション感じる方を

信じて加速装置つけてビュンと一直線でひたすら前に進むしかないから

サヨナラグッバイローテンション

つまり、夢を明確なゴール=具体的な目印=星=望む未来の自分=目標を

「描いて」=憧れてることを卒業して、

インスピレーション感じる方=星のある場所を信じて

加速装置つけてフルフルフルパワーでビュンと一直線でひたすら前に進む

星に「届け」=星(目標)の延長線上にある夢へ向かって走れ

と解釈しました。


まとめ

夢へ向かって走れは、

・時代を超えてでもPが伝えたいことを改めて曲にした転生曲

・夢≠目標の内容を星で表現した曲

であることが分かりました。またまだ考察の余地があると思うので引き続き

考えていきたいと思います。ここまでお読みいただきありがとうございまし

た!!















その他

この曲はゆいさね的殿堂入り曲のレベルには十分達していますが、まだその

ときではないと思っている所存。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?