卓球での負傷傾向(中学校・高等学校等での体育的部活動中)

中継されているとつい観てしまって動けなくなるのが卓球。
テレビでアジア大会女子の3位決定戦行われていました。
中継の中で石川佳純選手が滑って転倒していたのをみて、そういえば卓球だとどんな怪我が多いのかといったことがちょっと気になりました。

試合も接戦だったので、なかなか作業が進まず。。でしたが、
いつもどおり中学校・高等学校等での体育的部活動での給付状況から。

負傷部位の比較(中学校・高等学校等)

中学校・高等学校等どちらでも、足関節,足・足指部,手・手指部,膝は共通して上位に挙がっていますね。
ちょうど張本選手の怪我の情報も入っていましたね。
中学生では眼の負傷も多いのか。

卓球での負傷部位比較

中学校:眼部の影響で顔部の負傷割合が高い
高等学校等:腰部の影響で体幹部の負傷割合が高い

ということが上記の表と併せてみるとはっきりします。

卓球での負傷種類

どの部位でこれらの負傷が起きているかは特定できないので、これ以上掘り下げていくのはむずかしいところです。

負傷総件数

負傷総件数でいうと、
中学校:3358件・高等学校等:920件

中体連・高体連加入率

中体連・高体連の登録人数は
中学校:252,649名(男子155,004名,女子97,645名)
高等学校等:73,412 名(男子51,764名,女子21,648名)

負傷リスク(人口10万人あたり)でいくと
中学校:1329人・高等学校等:1253人となりました。

重度負傷数

内田(2010)による重度分類に従うと、
卓球での重度負傷発生数(負傷による給付割合)は
中学校:51.2%(1,720件)・高等学校等:58%(534件)

内田先生もして聞いている通り、軽度の負傷がどのくらい申告され対象となっているか、それによってこの重度の割合はもっと変化する可能性がありますね。

参考資料

公益財団法人日本中学校体育連盟 加盟校調査集計(平成29年度)
http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html#h29join

公益財団法人日本高等学校体育連盟 加盟・登録状況(平成29年度)
https://www.zen-koutairen.com/pdf/reg-29nen_201811.pdf

内田良(2010)体育的部活動時における死亡・負傷事故件数の二次分析試論,愛知教育大学教育実践総合センター紀要13号,pp.203-210
https://aue.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=2037&item_no=1&attribute_id=15&file_no=1&page_id=13&block_id=21






読んでいただきありがとうございます。日々の雑感やスポーツ、運動にまつわる数字を眺めてまとめています。普段はトレーニングサポートや講義を行なっています。