見出し画像

アウトプット欲・伝えたい欲を育てる

ものを作ってる人たちのみなさん、なんのためにものを作っていますか?

論文を通すため?
自己表現のため?
自らの知的好奇心を満たすため?
何かビジョンを達成するため?
誰かを幸せにするため?
困っている誰かを助けるため?
誰かを笑顔を見るため?
教授・上司を満足させるため?
お金を稼ぐため?家族を養うため?
それとも、、純粋に楽しいから?

まあいろんな理由があるかとは思うのですが、この前ラボの同僚と話していた時にとてもショックなことを言われたんです。

僕は研究者として、何かエキサイティングなアイデアを思いついて、それを作ったら、、人が体験したら、、未来の生活に溶け込むとしたら、、、と考えはじめて、このアイデアを世界中の人に伝えたくてしょうがない!、っていう高揚感に包まれるんですよ。自然にそういうアウトプット欲・伝えたい欲が湧いてくる。そんな感覚がものを作る人として、当たり前だと思ってた分、上のようなことを言われちゃって結構ショックだったんですね。「世界が知っているべきことでもないと思う」って結構ネガティブに強いことば。

心からワクワクできて、人に伝えたくなるようなプロジェクトやものを作る人でいたいし、周りの人もどうやったらそんな心を育てれるかをよく考えて生きていきたい。そうすると自ずと、論文に限らず、デモ・動画やプレゼンなども人に伝えることにも全力が注げるのかなと。まあ要はモチベーションのコントロール的な話でもあるのですが、やはりメディアラボにいても好奇心とアウトプット欲の火を燃やし続けていける人が、プロジェクトを前に進めれて成果もガシガシ出て、研究者としては強いなあと思います。。ま、もちろん研究の方向性はユニークである必要もあるんですけれどね。

ここでONE PIECEの名言をひとつ・・・

造った船に男はドンと胸をはれ!!!!
(ONE PIECE 37巻'トムさん'より)

目的はなんであれ、全力でそう言えるものを作っていきたいし、場としてみんながそう言える環境を作っていきたい👊

胸をはって研究して、胸をはって世界に伝えていこう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?