応接セット一新

私の会社の応接セットは、昭和的なソファに机と言うものだった。
この応接セット、流石に替えたいと思っていた。


  • WEB会議時にも使うが、コンセントが届きにくいと言う問題

  • ソファが古く、傷んできていた&机も壊れかけていた

  • そもそも机が小さい気がするので、替えたかった

  • ソファと言う特性から、スカート姿の女性が応接に来られる時に裾が捲り上がってくると言う問題


やはり、最近増えてきていたWeb会議時に、電源が取れなくて苦労していたのは否めない。
延長コードを用いてギリギリパソコンに繋がる。また、来客の方も電源を必要とするケースも増えてきた。

ソファや机が傷んできていたのは、だいぶと使ってきたからであるから仕方ない部分。

机が小さく、色々と置きにくいと感じていたのもある。
特にWeb会議時はパソコンを置くとスペースがなかった。

スカートの裾は、意識はしている訳ではないけど、気にはなっていたには違いなかった。
低い高さのソファ、応接に行きたくないって話は女性社員から上がっていた。
深く座るとスカートの裾が捲り上がっていくし、向かいの方にスカートの中が見えそうになるから大変って話が出ていた。


会議室タイプの応援セットにしようって話にまとまった。
Web会議にも使いやすい様に応援室に電源工事もしたり、少し大掛かりではある。
それでも今より確実によい環境にはなる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?