見出し画像

ニュー言語

突然だけど、プログラミングを始めてみた。
前々から興味はあったのだけど「文系だしな~」って思ってて手を出すことはなかった。

以前ふと「プログラミングが勉強できるサイトってあるんだろか」と思って調べてみたらあった。基礎からやってくれるポップな感じのサイトが。
いや~インターネットってすごい。

基礎とはいえ新しい言葉を学ぶようなものでなかなか初見では理解しにくいし覚えにくい。なんとなくwebページ作ってみたいと思っていただけで特に熱意はなく、さらに就活が始まってたのでそこから手を付けていなかった。

そこから半年ほど経って現在、僕はふと思い立った。(2度目)

「プログラミング、少しでもわかるようになりたい。」

しかしその思いつきだけで始めると続かなくなることも学習している。
まず最初にやるべきは「何で分かるようになりたいのか」考えることだ。

来年、新卒社会人の僕のファーストキャリアはおそらく営業になる。
希望する事業は法人向けクラウドサービスの代理販売だ。
なんでクラウドサービスなのかはここでは割愛するがきちんとした理由があって希望している。
正直クラウドに対して何も知らないが、営業をやる上で製品の知識はあったほうが良いことは分かる。でもおそらく高度なプログラムが組まれていて素人には理解しがたい領域であろうことも何となく分かる。ハードモードだ。

あ、理由あるじゃん。僕がプログラミングを勉強する理由。
別にエンジニアになるわけではないけど営業にだって製品の知識は必要だ。そして製品について知るにはエンジニアスキルがほんの微量でもあったほうが理解は深まるだろう。仮に僕のおつむが足りずにスキルが身につかなかったとしても理解しようと取り組んだ時間はアレルギー対策くらいにはなるはず。

『営業もできるエンジニア』は走攻守揃ったオールラウンダー感があるけど『エンジニアについて多少でも理解のある営業』も需要はあるだろう。
僕はそこを目指す。何事も掛け算だ。

正直、第三言語をど基礎から学んでいるようなもんなのでゴールデンエイジを過ぎた脳みそにはそれなりにハードな頭の運動なのだけど、新しいことを知るたびに一歩ずつ新しい世界が拓けているような気分になって楽しい。学校の英語の授業と違って成果が反映されるのも魅力だ。

将来自分がカチャカチャとプログラムを書いているところは想像できないけどとりあえず今は楽しみながらたくさん学んでいきたい。もちろんプログラミングに限らずね。何事も勉強の1年だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?