そうか花粉のシーズンだ。

来月関東入りするんですが、今年は花粉の飛散量が凄いらしい。
自分も東京住まいの頃は随分悩まされました。
今は北海道住まいなのでスギ花粉に悩まされる事はないのでそこは楽。
腱引きには鼻根筋調整なるものがあって花粉症にも効果がある…………と言われてますが、鼻根筋調整は鼻の圧迫を減らすだけなので鼻血が止まらない時とか、鼻詰まりが強い時には効果がありますが鼻水には効果が薄いです。もちろんクシャミや目のかゆみはおさえられません。
そもそもが花粉症はアレルギー反応なので生活習慣改善の方が大事かとは思います。そこら辺は色んな情報が溢れてるので自分に合うものを地道に試していく感じになりそう。
あとアレルギー反応は身体に異物が入ったと脳が判断したときに身体から排出しようとする作用です。
この排出作業が出来ない位に、身体が弱ると症状は出なくなってきます。
お年寄りが「花粉症治った」とか言ってる場合は案外免疫機能がいかれてるだけの可能性があります。


話を戻して、腱引きの鼻根筋調整は結構痛いです。正直あんまりオススメしません。
自分は鼻根筋調整は鼻血が出やすくて困ってる人に使います。
自分が鼻血出ると長い時間止まらない体質だったのですが、鼻根筋調整やられてからかなりいい状態は数年間キープできてるのでこの場合はオススメします。
鼻の通りをよくするにはセルフケアでもそこそこ改善できます。
耳の真裏の髪の生えてない所を軽く指で軽圧迫して横方向、縦方向に引き伸ばすようによく動かしてください。おそらくかなり動かない人が多いはず。
少しずつポイントをズラしながら無理のない範囲で動かしていきましょう。地味に鼻の通りがよくなります。
あとはちょっと力技ですが浣腸かけてお腹の中を軽くするとか、ちょっとプチ断食してみるとか腸に負担をかけないようにするってのもあります。
腸が重くなると口腔内まで引っ張られます。
消化管は口から肛門まで一続きですからね。
口の中が引っ張られてると軽い鬱血状態をキープしてしまうので結果として花粉症の症状を助長してしまう事になります。

花粉症を根本的に治せる夢のような方法が出来ればよいのですが、中々難しいと思います。
とりあえず少しでも症状が軽く過ごせるように施術ではお手伝いいたします。
北海道住んでるとあんまりこの手の施術頼まれませんけどね(><)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?