住宅についてのお悩みありますか

人にとって家は、一生で一番高い買い物。

そう思ってませんか。

でも安い材料をの寄せ集めで出来ているという面もあれば、物質的な価値でなく、職人たちの手間代で出来ている面もあります。

材料で言えば、一つ数百円のものを何百も使い、それを何十何百種類も使えば、それだけで何百万円になったりします。

手間代も30種くらいの職人が数十万円づつ持って帰れば、それだけで1000万円は超えます。職人さんの手間代は、素人には価値がわかりにくい。


例えば、家本体は2000万円とします。

そこから内装工事代だけ抜き出してみると100万円もかかっていません。

しかし、新築物件で内装の壁に汚れやキズが付いていたら...

「2000万円も払ったのに、欠陥住宅じゃねーか!」

...と思う方が多いと思います。

ですが、キズがある壁の部分だけで言えば、数百円程度の材料費かもしれません。

施主からしたら2000万円。「どーしてくれんだ!」

工事業者からしたら数百円こと。「たいしたことではないのに...」

両者の視点や考え方には大きなギャップがあるから、問題になるんですね。


しかも、建築会社はそこから利益を得ているので、数百円のものとは口が裂けても言えません。

業者を手配するのが面倒くさいとか、上司に怒られるとか、手直しコストを安く済ませるためにはどうすればいいとか(業界では、「上手く逃げる」とか言われます)、施主に頭を下げながらそんなことを考えたりしています。


上記は建築を知らない人には、わかりにくい話かもしれません。

住宅相談では、建築屋では回答しにくい内容もお答えします。


しかし、わからないこともあります。

10年間で300棟以上の新築住宅や増改築の設計施工管理しても建築は幅が広く奥が深い。

二級建築士の免許だけでなく、住宅断熱施工技術者、応急危険判定士、高力ボルト接合管理技術者、消防点検資格者、照明コンサルタント、2級カラーコーディネーター、特殊建築物等調査資格者など持ってますが、それでも知らないことだらけ。

でも、何も知らない人と比べると知識や経験があるので、アドバイスは絶対にできます。

利害関係のない立場なので、建築会社が言いにくいこともお伝えできるかと。

建築会社の話に納得いかないことや住まいのトラブルで悩んでいることがあれば、ダメもとでメールください。マガジンでお答えします。

時間の都合上、すべての相談に回答や早急に投稿できないかもしれませんが、あしからず。

ご相談お待ちしています。

メール送信先 rgbfootball@ybb.ne.jp



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?