北澤健志

北沢株式会社/大阪出身。 大手不動産会社を経て家業の北沢株式会社に。 日本、イタリア、…

北澤健志

北沢株式会社/大阪出身。 大手不動産会社を経て家業の北沢株式会社に。 日本、イタリア、中国で寝具の商品開発をしています。

マガジン

  • 読書ノート

    今まで小説を読んだなかった人間がようやく小説を読んだ。 それを記録する。

  • 北沢株式会社のスタッフが自由きままに書き綴るところ

    • 2本
  • 仕事の記録

    主に布団関連ですが、仕事に関する記録です。

  • 学びの記録

    ビジネスに関する学びを記録しています。

  • 日常の記録

    日頃のちょっとしたことを記録しています。

最近の記事

【読書ノート】京大芸人

2022年3月25日、無事に3冊目を読み終えた。 20年前の自分に伝えてあげたい。「将来小説読めてるで!安心しいや!」と。 本の要点 高学歴コンビのロザンの菅ちゃんが書いた、相方宇治原さんとのコンビ結成までの正気に戻させない戦いを描いたエピソード。あとがきに『フィクションです』とは書いているが、ほぼリアルじゃないの?と思うような内容。 重要と思った箇所・意見・感想 大阪弁の話し言葉も多く、難しい言葉を使っていないので非常に読みやすかった。 何よりも薄い! 電車移動で

    • 【読書ノート】オレたちバブル入行組

      タイトル:オレたちバブル入行組 作者名:池井戸潤 出版社:文春文庫 発行年:2007年12月10日 本の要点有名なドラマ『半沢直樹』の原作。融資課長の半沢が支店長命令で無理に融資承認と取り付けた会社が倒産し、その全ての責任を押し付けようとする支店長。 支店長の巧妙な根回しで分が悪くなる半沢だが、小さな糸口から倒産させた社長・支店長たちを追い詰めていく。 重要だと思った箇所・意見・感想2022年3月18日、無事に2冊目を読み切ることができた。 前回は『探偵ガリレオ』を読んだ

      • 【読書ノート】探偵ガリレオ

        タイトル:探偵ガリレオ 作者名:東野圭吾 出版社:文春文庫 発行年:2002年2月10日 本の要点天才物理学者の湯川先生と警視庁のエリート草薙が不可解な事件を解決していく短編ミステリー集。 燃える(もえる) 転写る(うつる) 壊死る(くさる) 爆ぜる(はぜる) 離脱る(ぬける) でストーリーが分かれている。 物理学の豆知識もあり、実に面白い本だった。 重要だと思った箇所・意見・感想私は今まで小説を読み切ったことが一度もなかった。6割ほど読んだところで飽きてしまうのであ

        • 学生の一人暮らしの布団セットは?

          これから一人暮らしを始められる学生の方から、布団セットについてのお問い合わせをいただきました。 普段は気にしない「布団」だけに分からないことも多いですよね。 睡眠に関わる会社の人間として、寝具選びの参考になればと思います。 とりあえず知っておいてほしいこと布団セットは大きく分けて3サイズあります。 掛布団 シングル  幅150×長さ210cm セミダブル 幅170×長さ210cm ダブル   幅190×長さ210cm 敷布団 シングル  幅105×長さ210cm セミダ

        【読書ノート】京大芸人

        マガジン

        • 読書ノート
          3本
        • 北沢株式会社のスタッフが自由きままに書き綴るところ
          2本
        • 日常の記録
          2本
        • 学びの記録
          3本
        • 仕事の記録
          3本

        記事

          男性も必見の抱き枕の効果は?

          抱き枕は男性が使うとどのような効果が得られるのでしょうか。 抱き枕は女性や妊婦さんのものを思われがちですが、男性にとってもメリットがあるのでご紹介します。 抱き枕の効果は?「抱き枕」は、いびきや腰痛の改善が期待できる一石二鳥のアイテムです。腰痛やいびきが改善されることで、睡眠の質の向上が期待できます。 「抱き枕」は、抱きつくことで腕や脚を含む身体全体を正常な位置に保つことができます。その結果、横向き寝で生じる肩や腰の負担を軽減し、寝姿勢を安定させる効果を期待できます。

          男性も必見の抱き枕の効果は?

          これから何がしたいのか。

          今そしてこれから何がしたいのか、10年の思考の変化を記録しておこうと思う。 昔は金の亡者だった母校のスクールモットーは『Mastery for Service~奉仕のための練達~』であったが、当時はベクトルは自分に向き、社会貢献など全く考えていなかった。『夢をかなえるゾウ』を読んで、何日か募金をした記憶はあるがその程度だ。 20歳頃の夢は金持ちになることだったので、自己啓発の本が好きだった。しかし、共通して出てくるキーワードは『世のため人のため』といった類の話だ。その時は

          これから何がしたいのか。

          倫理観について考える

          自分自身の人生において影響のある出来事だったので記録しておこうと思う 2020年1月9日23時42分、珍しく父から電話があった。祖父が92歳だったので、ついに来たかと思って電話にでた。 「おかんが脳内出血で運ばれた。すぐに病院にこれるか?」 そっちか!! 以前にも母は脳内出血で入院していており、他にも疾患があったので近々起こるとは思っていたが、やはり衝撃だった。先日61歳の誕生日を迎えたところだ。 病院に駆けつけると、父が待合室にいた。話を聞くと、21時頃父が自

          倫理観について考える

          不満の中でのカテゴリー

          先日、知人と会話をしていた時に非常に感銘を受けることを教わった。 不満は【愚痴】と【要望】にカテゴリー分けできるという考え方。 不満:満足できないこと。あきたりないこと。 愚痴:(今となっては)言っても仕方がないことを、言っては嘆くこと。 要望:その実現を求め、期待すること。これこれの事をしてほしいと望むこと。 普段、様々な不満を聞いていてもすっきりしないことも多かった。 愚痴は時間の無駄だという考え方が納得できた。 要望なのであれば真摯に向き合って取り組み、改善をし

          不満の中でのカテゴリー

          リーダーシップと変革について

          この数日、最近学んだことで特に心に残ったことを書き留めておこうと思います。 なぜ組織なのか?ひとりで全部片付けられる程度の仕事ならひとりでやれば良い。自分一人ではどうにもならないほどのでかいコトを成し遂げたいので組織・チームを形成しているわけです。 なぜマネージャーが必要なのか?その上で、仕事は完全にデザインできない、経営は予期せざる変化に対応しつつ業務を維持運営する必要があります。 リーダーシップとは?組織目標を達成するための行動をとるように、ヒトを動機づけ、鼓舞し、

          リーダーシップと変革について

          6/10mon-6/16sun

          10mon 昼:仕事 夜:大学院の人達と食事 11tue 昼:仕事 夜:会社の子とマーケティング勉強 12wed 昼:仕事 夜:マーケティング勉強、21時過ぎから同級生と食事 13thu 昼:仕事 夜:ランニング 14fri 昼:仕事 夜:お客さん・競合他社と食事 15sat朝:二日酔い 昼:移動 夕:アカウンティング勉強 16sun朝:マーケティング勉強 昼:掃除 夕:テニス 夜:マーケティング勉強 多少運動はしていても飲み食いが多すぎて、ついに体重が76kg

          6/10mon-6/16sun

          この時期の掛布団

          夜も中々熱くなってきました。年々熱くなってきて、いかに快適に寝るのかの試行錯誤の日々になっています。 掛布団といっても肌掛け、合掛け、本掛けの3種類あります。 感覚的には 4月~羽毛肌掛け布団・パシーマキルトケット 併用 5月~羽毛肌掛け布団のみ 6月~8月 パシーマキルトケットのみ 9月~羽毛肌掛け布団・パシーマキルトケット併用 10月~羽毛布団(本掛け) 11月~3月 羽毛布団(本掛け)・毛布もしくはパシーマ併用 的な感じです。 パシーマってマニアック

          この時期の掛布団

          サイズのこと

          友人からおふとんを頼まれることが定期的にありますが、意外にサイズを知らないことが多いです。私もそうでした。笑 ということでサイズのこと書きます。 サイズはメーカーによって異なることもありますが、基本的には統一されています。 掛布団・150×210cm(シングルロング SL) ・170×210cm(セミダブルロング SDL) ・190×210cm(ダブルロング DL) ・210or220×210cm(クイーンロング QL) 掛布団用のカバーは上記サイズになります。

          サイズのこと

          note始めました!

          初めまして、北澤健志(きたざわ けんじ)と言います。 ようやく前々からやりたいと思っていたnoteをこの度始めることにしました。 今私は家業の”アトツギ”として家業で働いています。 家業は寝具の製造・卸の会社です。そう、お布団ですね。 不動産業界から入社した2014年、サイズすら分かりませんでしたが、今は寝具の魅力を少しでも多くの人に知ってほしいと思い取り組んでいます。 マニアックな寝具業界を少しでも発信したいのと、家業を継いでいく過程で学んだことや感じたことなどにつ

          note始めました!