見出し画像

分散投資とは

雨ニモマケズ 風ニモマケズ 最近チョット太ッタ?ト言ウ 質問ニモ負ケズ
こんにちは、宮澤です。

秋に切り替わりつつありますが、いまいちまだエンジンがかかっていない、どこか注意力散漫な最近です(;´∀`)
更新もサボってしまい、申し訳ありません。

さて、今日は分散投資についてのお話です。


分散投資とは

分散投資とは読んで字のごとく 投資先を分散しましょうということです。
その理由は次の通りです!


【リスクの分散ができる】
 もしも一つの金融商品で損失が出る事態になった場合にも、投資額は全体のうちの一部なのでダメージが小さくて済みます。
 また他の投資で確保した利益を、損失に充てることができますよね。
 リスクは極力低いほうがいいですから!

【金融商品の特徴に応じてバランス良く投資できる】
 投資を始める際に考えることは、初期投資の費用、メリットとリスクのバランス、値動きのペースなど様々な要素があります。
 例えば、株式投資、仮想通貨、iDeCo、不動産投資を始めるとします。その場合、次のような特徴と商品の持ち方が考えられます。

株式投資
 利益の出し方は2つ。1つは安定して配当金を積み重ねていく、もう1つは株式の売買で売却益を出していく方法。今回はわかりやすいように売買で利益を出したいとします。
 価格の変動が早く、常に価格変動を意識することが必要です。
 購入する株の銘柄を選ぶにも知識が必要で、初期費用としてもそこそこの金額がかかります。投資初心者には少し怖いかもしれませんね。
 良いタイミングで売買益を得られれば、短期間で高利回りが期待できます。

仮想通貨
 ビットコインなどテレビでもよく耳にしますよね。近年多くの注目を集めている資産運用の一つです。
 24時間取引が可能で、価値が飛躍的に上がる可能性があります
 価格変動差が大きいので、上手に投資すれば利益を多く得ることができますが、損失となる可能性もおおいにあります。そのため、こちらも常時価格を意識しなければなりません。

iDeCo
 私的年金として登場し、よく耳にすると思います。専用の口座で特定の金融商品を取引して、利益を得られるというものです。
 住民税や所得税の控除を受けられ、運用利益は非課税となります。
 ただし、60歳まで引き出しができない途中で解約することができない
などの制約がかかってきます。

不動産投資
 基本的にローンを組んで購入します。そのため毎月の負担も少ないです。
 利益が出るまで時間がかかりますが、長期保有での利益率は高く、サラリーマンのような人からすると価格の変動を常に気にする必要がないため片手間でも始められます。ちょっと前にサラリーマン大家さんという言葉も流行りましたね。
 ただし、利回りばかりを気にして、物件の選定を誤れば空室等のリスクがあります。おすすめは安定性のある都内のワンルールマンションです
 また、投資用のローンを組めるかどうかはその人の収入や生活状況、信用情報などにもよるので、少しハードルがあがります。

【組み合わせの一例】

【比較的短期で利益を得るために】
 初期投資時に資金を多めに入れる →  株式
 株式の余剰資金で考える     →  仮想通貨

【長期の運用で利益を得るために
 毎月少額で貯蓄のような役割   →  iDeCo・不動産


いかがでしょうか?なんとなくわかりましたか?
ダメですね…全然文章がまとまっていないのが自分でわかります(;´∀`)
まぁ、あくまでも一例で、簡単なイメージ説明なので。他にも金融商品はありますし!
重要なのは、その商品の特性を考えながらバランスをみて分散して投資しましょうということです。

文章のできもわるかったからふて寝しようかな…。
では、今日はこのへんで!よい週末を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?