マガジンのカバー画像

農的暮らしシャンティクティ

892
シャンティクティの農的な暮らしをご案内
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

藁つぐら

藁つぐら

根元を外にして積みます

上部だけ藁を縛ります

それに藁の蓋をかけます。

まず1/4位を縛ります

藁の上部を交互に編んでいきます。

1周したら最後まで編んで藁の中に入れれば完成
藁ぼっちの作り方動画
https://youtu.be/Ov6v-D4BiGQ

上にのせて完成

自然から学ぶ生き方

自然から学ぶ生き方

秋のメンバーシップ合宿で、

長野のパーマカルチャー(自給自足文化)型ゲストハウス

「シャンティクティ(平和の家)」に行ってきました。

宿の主人は、日本のパーマカルチャーの先駆けとして

40年以上、自然と調和した芸術的な暮らしを営む臼井さん。

持続可能な生活を体験した最後の朝には、

ガーデン畑にて、臼井さんならではの、

自然から学んだ知恵、

100点満点の完璧さにこだ

もっとみる
地球1個分の生き方

地球1個分の生き方

ベジタブルジャーニー 美土和
ルーフテントで全国のオーガニック農家さんを訪ねる旅をしています。
国内のオーガニック農家の数は非常に少なく、99.5%の農家が農薬・化学肥料を使用しています。
食べものづくりへの美学・生き方・こだわり。

記事をまとめてくれました。

地球1個分の生き方
http://mitowa-japan.jugem.jp/?eid=160

朝のエコツアーの様子を鶴田さんがまとめてくれました。

朝のエコツアーの様子を鶴田さんがまとめてくれました。

臼井様

朝のお話の動画が出来ました

YOU tubeにアップしてあります

最高のお話でした!

喜んでいただければ幸いです

●自然から学ぶ生き方(1/2)

https://www.youtube.com/watch?v=KLuZGDSWepw

●自然から学ぶ生き方(2/2)

https://www.youtube.com/watch?v=0gJnocz

もっとみる
熱放出 暖炉をペチカ風に

熱放出 暖炉をペチカ風に

最初からあった暖炉 火を見るには楽しい仕組みですがほとんど部屋は温まらないのが問題でした

そこでバイパスを作って熱放出する仕組みにしました。

暖炉の蓋を閉めてストーブ仕様にするとプラス圧でもいい

少しでも蓄熱するようにレンガを積んで煙突を受けました。

ダンパーをつけて煙をダウンドラフトさせます。
1の圧力が管が二本になることで1/2の圧力になって負圧になることで空気を吸います。冷えた空気は

もっとみる
「農的な暮らしについて シャンティクティの臼井健二さんに聞く」

「農的な暮らしについて シャンティクティの臼井健二さんに聞く」

半径5mからの環境学
「農的な暮らしについて シャンティクティの臼井健二さんに聞く」
佐々木典士
2018/03/16

長野県安曇野のゲストハウス、シャロムヒュッテは38年前に臼井さんとそのお仲間でセルフビルドされた宿です。自然と調和した農的な暮らしを長年続けられ、臼井さんのもとで多くの後進たちが学びを得て来ました。今の暮らしに至った経緯と、臼井さんの哲学をお聞きしました。初出:「むすび」20

もっとみる