見出し画像

自然農とカマドの会jyunkoさんレポート

5月18日(土)かまどの会が開催されました。参加者とその子供達、スタッフあわせて30名程で、賑やかにスタート。純子さんレポート

さっそく大人達は畑へ、子供達は夕ご飯の山菜を取りに行きました。

畑では、自然農を始めるにあたって必要な道具

(のこぎり鎌・鍬・スコップ)の説明の後、畝作り。基本的には鎌で草を刈り、両脇の土を畝に盛って、刈った草をかぶせるだけ。自然農1年生の私は、このシンプルさに衝撃。。自然農ってこんなにお手軽にできるのか!みんなで作った畝に、さっそくサツマイモを植えました。

今日は、トマト・さといも・パンダまめ
・落花生・黒ゴマ・はとむぎ・雑穀・おくら
・カボチャを植えました。
こんなに沢山の野菜を1日で植えられて、ウタさん先生も少々びっくりしていました。臼井先生の事前準備あってこそ、ありがとうございます!

自然農に適した鍬は、7千円程でオーダーできますよ、と説明中のウタさんは裸足。
裸足になると、体内の毒素を大地が吸収してくれます!

オクラは、5・6粒の種をまとめて植えてそのまま収穫まで育てると、柔らかく美味しく育つそうです。。が、何事も他人のアドバイスを鵜呑みにしないで、自分で色々と実践して学んでいく事が大切です、と随所で仰られていました。これは人生にも同じ事が言えるなぁ。自然農を始めると、畑からきっと沢山の学びがあるんだろうな。

畑も終わり、17時には夕食スタート。とも子さん達が作った料理と山菜モリモリの天ぷらを、ビュッフェ形式にして外で頂きます。

積んでいた藁を倒して、カミナリおやじ(臼井さん)に怒られるという一面もありましたが、その後も池に丸太を投げ込み、またすぐ怒られる子供達(笑)。子供達は広い敷地で元気に遊びまわり、大人はたっぷり畑の勉強。美味しいご飯も頂けて、講座料1500円。こんなにお得な講座を他に知りません!

色とりどりの野草が咲き乱れる自然農の畑は、みんなの笑い声が響き、爽やかな風が吹き抜けていきます。

私もいつかこんな素敵なお庭を持ちたいなぁ。「自然農、私もやってみようかな」と背中をポンと押して貰ったような、とても素敵な講座でございました。

kenji-iレポート
https://note.mu/kenjiusui/n/nf5e33a80067f


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?