見出し画像

チェンジ・マネジメントは普及してますか?

自然体で変革や変化をうまくリードできる人々も世の中には数多くいらっしゃる。そして、組織をうまくリードできるリーダーは、大抵チェンジ・マネジメントとか学ばずともそれが当たり前のように出来てしまう。だからこそ、VUCAの時代のリーダーになっているんだと思うのです。

ただ、それでも変革はリーダーの力だけでは進まないのも事実ではないでしょうか。少なくともチーム、組織、会社全体が「変革とはどのように進むものなのか?」を知っているかいないかで、変革のプロセスの進行スピードとその過程で生まれてくるアイデアや知恵が有効に活用されていくかどうか、影響を受けているように思うのです。

そのように考えると、チェンジ・マネジメントの知識は組織のリーダーに必要なのはもちろんですが、それをリーダーだけの奥義とせず、チーム、組織の全員が知っていることが大切なのかなと最近思うようになりました。
そうすれば、「変革させられる」みたいな妙な感覚を発生させることもなく、組織全体でどのように乗り切るか、何が躊躇(チェンジ・マネジメントではレジスタンスといいますね)を生んでいるのかという点についてもオーブンに議論が出来て、もっと上手に組織的に対処していけると考えます。

チェンジ・マネジメントを学んだ組織のリーダーの皆さんから、チェンジ・マネジメントのエッセンスが組織内に広まっていくこと。これも一つの組織開発のテーマではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?