見出し画像

【週刊起業日記/第2号(2021年9月5日)】未経験から不動産会社を設立するための修行は必要か?


おはようございます。
ついに9月突入ですね。ついに秋雨が多いシーズン到来です、先週はずっと雨でしたね。気温も下がっていますので風邪にご注意ください。

さて、私は8月30日にワクチン(モデルナ)の1回目を打ちました。
4日間はずっと腕が痛くて、歩くときは上半身に振動が起きないように腕を固定しながら歩いていました。歩く様子が変なのであたかもひじでバッグを持っている感じを醸し出しましたので、名付けて「エアーバッグウォーキングスタイル」。

9月27日に2回目の接種予定なのですが、今からめちゃくちゃ心配。
3週間ほど寝込むことを想定して、ポカリとかゼリーを買っておきます。


【コラム】未経験から不動産会社を設立するための読書修行について


来年はじめに不動産関係のビジネスを始めたいと思って、そろそろ準備をしているのですが、怖い。

めちゃくちゃ怖い。

なにしろ不動産会社でのまともな就業経験がないので、ある程度はバイトでもいいから社員として修行したほうがいいのかと思ってきました。

しかし、就活(バイトor契約社員)がうまくいきませんね。

まず書類が通過しません。
年齢が年齢ということもありますし、ましてや業界経験はないというディスアドバンテージも大きいでしょう。もちろん転職回数の多さとかもひっかかっている要素だと思います。

不動産会社のほうも「なんで君のような人がこんな場末の不動産会社で働きたいの?」と疑心暗鬼のムード満載なので、しかたないですね。

とにかく、私のいろいろな要素のせいで、全然面接に合格しません!


そこで今何をしているかというと「読書」です。

むさぼるように本を読んでいます。

20210905不動産関係の書籍

(一番下の本は不動産とは関係ないようで関係あったりする)


最低でも今月で50冊は読むノルマを課しています。
(今月はまだ7冊しか読んでない……)

読書のコツを少しだけ触れると、まず図書館で関連書籍を借りまくります。
これは自分の必要な情報を提供してくれる「著者」を探すためです。

そして、ひたすら多読。


ザッピングで読み進めていると、「誰の情報を取り入れて、どの方向にすすむべきか」がおぼろげながらに見えてきます。多読しないと見えてこないんですよね。


そして残念ながら、ほとんどの書籍が読むに値しないゴミだったりしますので、多読の要点は「時間をロスしないためにいかに早く見切るか」につきます。

ゴミと思った瞬間にその本は捨てること、ですね。

この判断を瞬時にやるために自分の仮説を事前に用意して目次と見出しにざくっと目を通す。これに2分ですね。目利きになれば2分で仕分けができます。


情報収集という意味では、インターネットの情報も積極的に取り入れるべきですが、書籍よりも玉石混交がすごいので、トリアージをうまくやらないといけません。


この読書修行が奏功するかどうかはまた3ヶ月後に答え合わせしましょう。


【今週の予定】 ブロックチェーン勉強中


今週もいろいろ予定がありますが、引き続き不動産関係の読書勉強とブロックチェーンを触り始めたいと思います。

最近、NFTが話題になっていて、クリプト界隈を少しだけ覗いてみたのですが面白いですね。なにこの世界?優秀な人の集合体です。

数年前の仮想通貨バブルのときは投機感がすごいしたので魅力を感じませんでした。そして最近のブロックチェーン技術は資本主義のゲームチェンジャーだと思います。必死でついていかないとという危機感を感じています。

若い人はもちろんのこと、われわれ40代もがんばってCatchupしたほうがいいです。はい。

時代はコピペの世界から「コピペできない世界」になろうとしています。


【編集後期】 人生という名の坂道発進


今日はこれからレンタカーを借りて軽くドライブする予定です。

ドライブといえば。
大学時代に酒屋のバイトでお酒の配達をしていたことがあるのですが、当時はマニュアルの軽トラを運転していました。

マニュアルの何が怖いかというと「坂道発進」。

いまも忘れない国分寺南口に少し勾配のある坂道がありまして、坂道発進で3回失敗して後ろの車からめちゃくちゃクラクション鳴らされました。
その節はすみませんでした!


それからの私の人生は坂道ばかりで22年間も坂道発進に失敗していますが、最近になってようやく前進してきたような感じがします。後ろから警鐘を鳴らしてくれた「クラクション」のおかげですね。

それではよい日曜日を!

PS:ちなみに今日乗る車はオートマですのでご安心ください。


もしよろしければサポートお願いいたします!泣いて喜びます☺️