見出し画像

仕事において重要な力【新規開拓力!】

こんにちは💡

「仕事において大切なチカラは何ですか?」と聞かれると、

・営業力
・数字への強さ
・自己管理能力
・人を動かす力
・行動力

などなどいろいろ挙がるかと思いますが、1番重要になるのが、

新規開拓力!

これに尽きると教えていただきました。


このことに関して、これまで自分の事業が伸びたり崩れたり停滞したりを何度か繰り返す中で、新規開拓力の大切さを体感してきました。

既存の顧客を大切にすることはもちろんですが、
新たに価値を届ける先を開拓していくことが世の中への貢献に繋がり、
結果として事業の繁栄に繋がります。


現状維持でも悪くないと心の中で少しでも思ったときに、停滞してきました。

現状維持が続くと伸びるイメージが湧かせることが難しくなってきて、結果チームが崩れ始めます。

そうなる度に、改めて新しいところを開拓することで乗り越えてきました。


現状維持は衰退とよく聞きますが、
今のままでいいという状態では既存のお客様も飽きてしまいます。

それは企業だけでなく、人も同じです。


仕事は人が行います。
成長しようと努力している人は応援されます。
(もちろん明るくて元気な人が♪)

逆に、今のままでいいというスタンスの人には新しくご縁は広がりにくいです。

なぜなら応援したくなる理由がないからです。


新規開拓力は、相手にどうこうさせようなどといった売りつけるチカラではなく、
自分自身が描いたビジョンに向かって目指し努力する姿勢が人を動かすのだと感じます。


2022年末に事業規模を3倍にするため、2021年は1.5倍を達成します。


株式会社GARDEN
代表取締役 山野 健太

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?