見出し画像

相続対策日記 第21号 まわる時代と山手線、それって究極の無駄!、蘇るアノ名言、あるYoutuber先生の罪、他

# 相続対策日記 第21号
#令和6(2024)年4月21日

こんにちは、大井研也です。

何やってたんだろう。。。
続きは編集後記で。

私は東京には
縁もゆかりもない人間でした。

ところが、、、

ある時
思い立ったが吉日
とばかりに上京して

就職活動をしたんですね。

で、運良く

不動産系コンサルティング会社
に就職。

その際に先輩に言われた
何気ない一言に
なぜか私は反応しました。

「東京が初めてなら
 山手線の駅は覚えたほうがいいよ」

それから隙間時間を見つけては
紙に山手線の駅を順に書くことが
私のルーティーンワークと
なったのです!

もうね、、、
あほでしょ。。。

新宿
新大久保
高田馬場
目白
池袋
大塚、、、

みたいに書いてたわけです。

当時はいたって真面目でした。

「そういえば、以前東京駅から
 椿山荘に行くのにすごく苦労したな。

 遅刻するところだったし、
 やっぱり山手線を覚えてから、
 その他の線も網羅すれば
 わかりやすいだろう」

と真剣に考えていたのです。

でも、これって
正しい努力ではありませんよね。

駅なんて
そのうち覚えるし

なにより同じ時間を使うなら
もっとやるべきことが
当時の私には山ほどあったはずです。

でも、、、

これって相続対策の現場でも
似たようなことが起きています。

必死に毎年
110万円や310万円を
贈与している人。

どうして
そんな非効率なコトをしているのか?

聞いてみると、、

ある有名な税理士先生が
You Tubeで言っていたから
だそうです。。。

その有名な先生を
信じるのは自由ですが

その前に
やるべきことがある
と思います。

それにしても、罪な先生ですね。

きっとその方は
税務に精通していても
効率という概念のない方なんでしょう。

こういうコトもありました。

「アパートを建てると
 評価額を下げることができる
 らしいからウチもやる!」

『でもお宅のまわりには
 すでにたくさん建ってますよね?』

「だから建てるんだよ!」
「乗り遅れちゃいけないんだ!!!」

ココまで来るとネットの歴史を彩る
あの名言を思い出しますよね。。。

「乗るしかない!
 このビッグウェーブに!!!」

それはともかく

どうせやるなら
正しい方向に
正しい努力をしましょう。

付和雷同や思い込みで
行動するのは危険です。

私みたいになっちゃいますよ(^^)


【編集後記】

私は合理主義者です。

もしかしたら
こういった経験をしたからこそ
合理主義者になったのかも。

だとすれば

岸田首相が新社会人にむけて
エールをおくっていたように
人生に無駄はない
てことでしょうか?(^^)

「財産を最大化させてガッツリ遺す」相続対策👉個別面談申し込み