見出し画像

【新規さん、復帰勢の為の決闘解説#1】


こんにちは、けろぴっぴです。
今回は決闘を始めるにあたって絶対に知っておく必要がある
"基礎中の基礎"について解説致します。
次回の『決闘解説#2』ではもう一歩踏み込んだ内容についてお話する予定です。


・決闘を始めるために必要なものって?


画像1


決闘を新規で始めようと思っている方にとって、まず最初に気になる点ではないでしょうか?
ですが安心してください。
シーズン7になり、決闘装備を揃える必要が無くなりました。
現環境では武器や防具、アバターその他装備類は一切適用されなくなっています。

適用されるのは武器の種類とキューブ契約のみなので、
お金を掛けずに誰もが平等に決闘を楽しむことが出来ます。
決闘を始めるにあたって必要なものは、Lv50以上のキャラクターのみです。


画像2

『これで準備OK!』


装備する武器は狩りとは違い、攻撃力が高いものよりも攻撃速度が早いものが優先される傾向にあります。

例.
BSK:ブレード
異端審問官:鎌
グラップラー:ナックル、トンファー
レンジャー:リボルバー

また、試合中に武器を持ち替えることが出来ます。
これを利用して、『最初は攻撃速度の早い武器を装備し、コンボ時に攻撃力の高いものに持ち替える』ことや、『ガンナー系の職業でキャノンに持ち替えて、空中攻撃を使い相手から距離を取ること』などが可能です。


画像3


キューブ契約については、

『相手を凍結させるスキルを持つ職業』の場合は、赤色キューブの契約を、『パッシブスキル等によってスキルの属性が固定される職業』の場合はその属性と反対のキューブ契約を行います。

例. (赤色キューブ契約を選択することが推奨される職業)
ソウルブリンガー、阿修羅、スピッドファイア 等

例. (黒色キューブ契約を選択することが推奨される職業)
女クルセイダー、男女ネンマスター 等

その他の大勢の職業については、キューブ契約を行うと逆に
"火力が下がる"ため注意してください。


・どの職業を使えばいいの?


画像4


決闘にも狩りと同様に"強い職業""弱い職業"が存在しますが、新規の方は
普段狩りで使っているキャラクターや、見た目が好きな職業を選択したほうがモチベーションを維持しやすいため良いと考えます。

「最初から強い職業を使いたい!」と思う方は、私が以前執筆した記事に
Tier表(強さ表)がありますので参考にしてみてください。



また、強さとは別に職業毎に操作難易度が存在します。

各個人によって認識の違いが多少ありますが、
一般的に難しいとされる職業は、(女メイジ5種、シーフ4種、インファイター、ガイア)です。

一方で操作にクセがなく、
使用するキャラクターに拘りがない新規の方にオススメの職業は、
(ウェポンマスター、バーサーカー、ソードマスター、レンジャー)です。
簡単に解説致します。


【ウェポンマスター】
この職業を極めるためには、数種類の武器を状況に応じて持ち替え戦う必要があり、「難易度が高い」と言われていますが、ある程度のレベルまでは光剣1本で問題なく、チャージクラッシュ、猛竜断空斬などのコンボの起点になるスキルが多く、操作も直感的でわかりやすいためオススメです。

【バーサーカー】
こちらも崩山撃やレイジングフューリーなどコンボの起点になるスキルが豊富でありコンボも簡単かつ高火力です。
また、攻撃速度や移動速度が早く、プレイしていて楽しい職業です。

【ソードマスター】
主にウェポンマスターと同じ理由でオススメする職業です。
快速剣、昇天と使いやすくコンボ起点になるスキルが多く、敵の攻撃中に反撃できる回転撃を使用することが出来ます。
ただし全体的に火力が低めなので、その点には注意が必要です

【レンジャー】
こちらも極めるためには非常に長い道のりを要しますが、スキル自体はとてもシンプルです。
コンボパターンが豊富で、どのコンボも格好良いので上手く決まるとそれだけで楽しむことが出来ます。
また、経験者が多いためアドバイスを受けやすいというメリットがあります。


・スキル振りについて学ぼう!


画像5


狩りとは別に決闘専用のスキル振りを行う必要があります。
100点の正解は存在しませんが、基本的には決闘の上位プレイヤーのスキル振りを模倣してください。

オリジナルでスキル振りを行うと、本来使わなくてよいスキルを取ってしまい、それによっておかしな"クセ"が付いてしまう可能性があるため注意が必要です。


私のTwitterや過去の記事にて、一部の職のスキル振りについて発信しています。


また、「この職業のスキル振りがわからないから教えて~」という方がいましたら、この記事のコメント、Twitterのわたし宛(@keropipipipi123)、
公式Discordの"決闘全般"のいずれかで質問してみてください。



・補正ゲージについて学ぼう!


画像6


決闘には補正というシステムが存在します。
大きく分けて3つありますので、順番に解説致します。


1.立ち補正

対戦相手が立っている状態のときに、
転倒※させない攻撃をヒットさせた場合に発生します。

※以下、"ダウン"と表記します。

画像7


上記画像のように、赤色の▼で表示されます。
また、このゲージを超えて攻撃を行うと相手が強制的にダウン状態になります。


2.空中補正

対戦相手を空中に浮かせた場合に発生します。

画像8

上記画像のように、青色の▼で表示されます。
このゲージを過ぎる直前から相手に重力が掛かり、コンボ継続が難しくなっていきます。ゲージを超えると、ほぼ強制的に相手がダウン状態になります。


3.ダウン補正

対戦相手がダウン状態のときに攻撃をヒットさせると発生します。

画像9

上記画像のように、黄色の▼で表示されます。
このゲージを超えて攻撃を行うと対戦相手が無敵時間を伴った強制立ち状態になり、反撃される危険性があるので注意が必要です。


・コンボについて学ぼう!


一部の職業を除いて、決闘で勝つためには"コンボ"を行う必要があります。
ただし職業によってコンボの仕方が異なりますので、ここでは一例を紹介致します。
前述した"補正ゲージ"に注目してください。


1.立ちコンボについて

一部の職業にしか出来ないコンボです。
少し難しいですが、練習すればどなたでも扱えるようになります。

例. 男格闘家の通常攻撃1-2とローキックを用いた立ちコンボ

画像10

相手をダウンさせない通常攻撃やスキルを連続で入力することによって成立します。ですが、一瞬でも攻撃が遅れてしまうと反撃されてしまう可能性があるので慎重に行う必要があります。


2.空中コンボについて

全ての職業で行える一番オーソドックスなコンボです。
通常攻撃やスキルを駆使して相手を浮かせ続ける必要があります。

空中補正ゲージいっぱいまで攻撃を行い、最後に"投げスキル"で締めることが一般的です。

例. 男ストライカーの通常攻撃とスキルを使った空中コンボ

https://imgur.com/FgUHtmE


3.ダウンコンボについて

こちらも全ての職業で行えるコンボですが、難易度に差があります。
相手がダウン状態の時に、起き上がる隙を与えない早さで攻撃を続けることで成立します(クイックスタンディングで対応可能)

例. 男格闘家の通常攻撃1-2とローキックを用いたダウンコンボ

画像11


4.立ちコンボ始動~ダウンコンボまで

1~3の要素を全て詰め込んだコンボです。

https://imgur.com/Kz1jPJw



--------------------------------------------------------------------------------------

ここまでご覧頂き、ありがとうございました!

内容がとても多くなってしまい、一度に全てを理解するのは難しいと思いますので、定期的に読み直すことをオススメ致します。
次回も決闘の基礎について解説予定です。


この記事の内容以外の質問でも構いませんので、何かありましたらお気軽にご連絡下さい。

他にも決闘についての記事を執筆しておりますので、よろしければご覧下さい。

https://note.com/keropippi123


監修:Shignares様、SIAM_SHADE様




この記事を書いた人:けろぴっぴ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?