見出し画像

"おうちでもできる保育園の取り組み”~絵本編㊱食育におススメの絵本

子育て真っ最中の親御さんにとったら、3食用意するだけでも大変なのに、「食育」を考える時間なんてありませんよね~。

しかし難しく考えず、絵本で食育はいかがでしょうか。

今回は、2/10のフードの日にちなんで、楽しく”食べる”ことについて描かれた絵本2冊をご紹介します。

食育の基本中の基本にハッとさせられるはずですよ!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

2月10日 フードの日

一般社団法人日本野菜ソムリエ協会が制定。南北に長く、四季折々に多様で豊かな自然がある日本。そこで育まれた各地の食や食文化を世界にPRするのが目的。日付は2と10を「ふう(2)ど(10)」として「FOOD=食べ物」「風土」と読む語呂合わせから。地域ならではの魅力的な食文化を総合的に提供し体感できる地域を「フードツーリズムエリア」として認定、表彰する。

みのりちゃんのみんなでごはん

みのりちゃんのみんなでごはん

発行所/株式会社 バンダイナムコゲームス 文/さとう ただし 絵/かわぐち まさかず

「フードの日」食育の基本として・食材や作り手に感謝する・食材の栄養素を知り、バランス良く食すと同じくらい大切だと考えるのは「みんなで食べる」ということ。みんなで食卓を囲みながら「おいしいね」や「今日はどんな日だった!?」と会話を交わすことが特に幼児期に大切な時間だと私は考えます。忙しい日々を過ごしている私たちですが、できる限りこの本のように「みんなでごはん」ができるよう心掛けてみて下さいね。みのりちゃんの「あたしのおうちもうすぐごはん!」のレシピ入り!

いっしょにごはん

いっしょにごはん

発行所/株式会社 くもん出版 作/スギヤマカナヨ

「フードの日」にちなんで、乳児さんでも楽しく読める絵本をご紹介。食育の基本として大切な「一緒に食べる」が描かれた「いっしょにごはん」。親子で読むときには「むかいあって」読んであげて下さい。「いっしょに食べている」ような仕掛けがしてある一冊です。「ごっこ遊び」の世界が広がる素敵な絵本です。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

#オススメ絵本 #親子時間 #保育園 #読み聞かせ絵本 #2月の行事 #2月の記念日 #フードの日#食育#食育におススメの絵本

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?