見出し画像

"おうちでもできる保育園の取り組み”~絵本編㊹ココロが元気になる絵本

春はこころウキウキ、ワクワク。

気持ちのいい気候に心も体も元気になります。

そんな気持ちのいい季節をもっと明るく元気にする絵本はいかがですか?4/11 ガッツポーズの日というユニークな日にピッタリな絵本とあわせてご紹介します。

どうぞ楽しんでください!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

▼ちょうちょの絵本▼

画像2

14ひきのぴくにっく

発行所/株式会社 童心社 いわむら かずお/作

14ひきシリーズ「春」をテーマにした一冊。長い冬を終え、春になると、花や生き物達が目を覚まし、動きはじめます。14ひきのねずみ達もぴくにっくを通して春の生き物と出会う心温まる絵本です。裏表紙にもたくさん春のお花が紹介されています。皆さんもこの絵本を読んで春を探しにぴくにっくに出掛けてみませんか?

▼だるまさんがころんだ絵本▼

画像3

しんけんしょうぶ だるまさんがころんだ

発行所/株式会社 ほるぷ出版 武田 美穂/作

園でも皆大好き「だるまさんがころんだ」。晴れた日は公園でよく遊ぶ遊びがなんと!!絵本になっているんです!昔からあるこの遊び知っているママ・パパも「あれからどうなるんだっけ?」と忘れている人もこの絵本で思い出してもらえますよ。もちろん初めて知る子ども達も絵で分かりやすく説明されているので、読んでいるだけでもドキドキわくわくが味わえる一冊です。

4/11 ガッツポーズの日

1974(昭和49)年4月11日、プロボクサーのガッツ石松氏が世界チャンピオンになり、その喜びのポーズをスポーツ紙が「ガッツポーズ」と書き、広く知られるようになったことからファンが制定。ガッツポーズの名はボウリング雑誌「ガッツボウリング」でストライクを出したときにボウラーがするポーズをガッツポーズと書いたのがはじめとされる。ちなみにガッツ石松氏はインタビューで「自分の記念日が出来るなんて、オレも偉人だな」と発言したことがあるという。 一般社団法人 日本記念日協会HP引用

はなちゃん

はなちゃん おとなになります

発行所/株式会社 小学館 千葉 智江/作

4月11日はガッツポーズの日。ガッツポーズが思わず出る時、それはどんな時ですか?子ども達が思わずガッツポーズをしてしまうその瞬間の1つとして”挑戦”したことが「できた~!」時ですよね。そんな1つ1つの挑戦が描かれている可愛くもありたくましくもある一冊です。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

#オススメ絵本 #親子時間 #保育園 #読み聞かせ絵本 #4月の絵本 #五感保育 #4月の記念日 #記念日にまつわる絵本 #ガッツポーズの日 #ちょうちょの絵本 #だるまさんがころんだ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?