見出し画像

母娘でハマっている話。

私が分かりやすくBTSにハマってから、
約1ヶ月程が経ちました。

その時のことを書いたものがこちら。


それは娘達(小2と年中)にも波及。

そのことについて、書こうと思います。

1、子供達が唯一知っている私の推しバンド


私は好きなバンドはいるものの、
娘達にはあまりそういったものは
見せてきませんでした。


正確には、娘達の好み(Eテレとか)を
優先してたからかもしれません。
唯一、娘達が知ってる私の好きなバンドの曲は、
これくらい。

私、フレデリックも好きなんです。


フレデリックは、メロディーや曲調も独特。
その上、ツインボーカルみたくなる時もあります。
世界観がすごく確立されているバンドだと
個人的には思っていて、オススメしたいです。


この「オンリーワンダー」は、
メロディーも歌詞も割と耳に入りやすく、
今よりも小さかった子供達にも
すぐ歌えるようになりました。


他に有名なのは、コレかなぁ…


個人的には、物凄く名曲だと思っている
「たりないeye」
メロディーもとても綺麗。


2、私と実母がハマっていたバンドの話


私が子供の頃(と言っても高校生以降)は
私の母と共有していたバンドがいくつかいました。

L'Arc〜en〜CielとDir en greyです。

私だけではなく、妹や弟も巻き込んでましたね。

ちょうど、L'Arc〜en〜CielとGLAYが
二大勢力みたくなっていた時期に、
中学生だった私がL'Arc〜en〜Cielに
ハマったのがきっかけで、母もハマりました。

その時代、母という人がバンドにハマるというのは
あまりなかったのかもしれないです。


ただ、私の母は第一子の私を19歳で産んだ人なので、
今でも、見た目も気持ちもめちゃくちゃ若いです。
ちょうど、今の私の歳くらいに
高校生くらいの私(娘)とハマった感じ。

L'Arc〜en〜Cielは有名だと思いますが、
ここで、私の推しの一曲を。


Dir en greyは、
L'Arc〜en〜Ciel好き繋がりで
仲良くなって、好きだった人が好きだったからという…
私ってば、チョロいね!!

ただ、普通にハマってしまい、母も同じくハマり、
ライブで、ヘドバンとかしてました!

たまたま、ライブチケットを譲ってもらえて、
最前列でライブを観たことがあり、
ピックを貰ったことも…!!

Dirは、好き嫌いが真っ二つに分かれると思います。
一応、割とソフトな曲を置いていきます。
…そうでもなかったかもしれないです。

親子で、同じバンドにハマって良かったことは、
会話の共通点が出来ることは勿論のこと、
音源の購入や、地元のライブに連れて行って
くれたりしたことです笑
母は恥ずかしがり、自分の名前じゃ無理ーと
私の名前で、ラルクのファンクラブに
入ったりしていました笑
今でも、思い出せる楽しい思い出の一つです。


3、娘達とジングク


私が運転する車の中で流れる「Dynamite」を
聴いた長女が「この曲知ってる!」と。


小2が聴いたことがあるとか、
BTS凄いなーと思いつつ、
「Dynamite」を歌うお兄ちゃん達、
ダンスもすごくカッコいいんだよーと
私が見せた動画。


ダンス凄いね、というコメントと共に
長女が言ったのは、
「2番目に出てくるお巡りさんみたいな人は誰?」
「物凄くカッコいい!」

黄金マンネ、ジョングク…



…うん、確かにカッコいい。
こんな人、彼氏ですって連れて来たら死んじゃう。

そして、娘の今までの唯一の推しは、
キンプリの平野紫耀くん。

何となく、顔の系統が似ている様な気がしなくもない…
そして、長女はめちゃくちゃ面食いだということが
明らかになりました笑

ダンスが上手だとか、運動神経が良いとか、
分かりやすい長所も魅力のようです。

まだ小さい娘達には「ジョングク」どころか、
「グク」も言いづらいようで、
「クグ?」とか色々な呼び方になっていました笑
今では、全員の名前と顔も分かります笑

長女と一緒にグクがカッコいいと言っていた次女。
そんな、次女が最近カッコいいと言い出したのが…

ワ、ワールドワイドハンサム…!!
ジン!!
娘の旦那さんとかになってくれたら最高すぎる。←
次女は、ニコッと笑うジンが好きなようです。

それにしても、それにしても…
わー…
姉妹揃って、BTSのビジュアル担当を
しっかり押さえてくるのか…
顔面偏差値の高さよ…


子供ながらにも、
ビジュアルが美しいとか分かるんやな…
5歳にして恐るべし…

ジングクを推す娘達を見て思ったのは…


グクもジンも分かりやすいイケメン。
…語彙力の無さ…!!

目がパッチリと大きく、目鼻立ちもハッキリしていて、
THE☆アイドル、陽のエネルギー!という感じ。


同じく、ビジュアル担当のテテ。
私から見たら、めちゃくちゃカッコいい。
子供達からすると「声が怖い」らしい。
先の2人に比べると、陰のイメージも似合う彼。


私の思う、テテの魅力は表情。
勿論、顔面もとても美しい。
流石は、世界一のイケメン。
セクシーから可愛いまで…めちゃくちゃ魅了される。
まだ、子供達にはテテの魅力は
分からないのかもしれないなぁ…



いやー、眼福…
ビジュアル最強過ぎる…!!


車で曲を聴いては、
このパートは誰?
グクの歌ってる時に教えて!
と、かなりの無理難題を吹っかけて来ます…
MVを観てたり、声の特徴からか
少しずつそれも分かってきている模様…

娘達の好きな曲は、メロディーもハッキリしてるもの。


番外編として、これらも好きな様です。


娘達の推しは、ジングクなのですが、
他の動画などを見て、他のメンバーのことも
普通に好きみたいです。
芸人顔負けの面白さ。


そのきっかけとなったのが、こちら。
両方、日本語字幕が読めなくても、
リアクションなんかが面白いみたいですね。
走れバンタンで好きなのは、J-HOPEのようです。


4、子供ながらの目線

noteを書いたりする為に色々集めた、
最近の私のカメラロール。

ほぼ、BTS…
これを見た長女が放った言葉。

「ママ!グクに会ったの!?写真撮ったのっ?」
「どうやったらグクに会えるの?」
「韓国に行ってグクに会いたい!」


ピュア…!!!!

グクに会ったわけではないこと、
韓国に行ってもグクには会えないことを
話しました笑

そして次女がジンが好きなので、
兵役の話もしました。
近いうちに、今のBTSでの活動が難しくなる
可能性があることなど。

娘達は「戦争」という単語さえも知らない。
幸せな時代に生まれていますよね。
歴史として、知らなければならないこと。
実体験にだけはならないように願いたいですね。

先程の私の様に、
あの頃、BTS好きだったよねーとか
BTSの中でも推しが変わったりして、
前は◯◯が好きだったなーとか、
いつかは、そんな話をするのかもしれないですね。


子供ながらの目線での捉え方も
面白いです。
テテの背中、すごい傷が付いてるよ!?
あの人、火が付いてるよ!?
とか、ジミンが溺れてる!!とか…

娘達がいつまで、彼らのことを好きでいるのかは
分からないですが、しばらくは、
我が家はBTSを推す日々が続きそうです。

ちなみに、私が最近気になって仕方ないのは、
この人。

子供達には、「え?」って言われるんですけどね。
めちゃくちゃ魅力的なのにー!!
そして「ママの好きな人」ということになってます笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?