見出し画像

BTSの日本語詞から日本語に興味を持つ娘。

以前にも書いた通り、母娘でBTSに
ハマっているきゅぴ家。


子供達が日頃、BTSの曲を聴くのは私の車の中。
あらゆる楽曲の日本語verです。

私がBTSを好きになってすぐに思ったのは、
音源を確保しようと。
今年にベストアルバムが発売されていたことを知り、
特典などを見比べながら、こちらを購入しました。


1、楽曲に日本語verというものがある

K-POPどころか、
アイドル(毎度その枠なの?と悩む)を
初めて好きになった私。
その辺りの経緯を書いたのはこちら。


なので、元々韓国語詞の楽曲に
日本語verがあることにめちゃくちゃ驚きました。
しかも、かなりの数の楽曲に日本語verがある…
ん??
よーく思い返してみると…
以前に流行った、同じく韓国の某女性グループ達も
日本語verの歌詞で歌っていたっけな…??


海外進出などに向けて、
英語詞になるのは、理解出来る。
それは、多分あるあるかと私でも思う。
世界言語では無い、日本語だと…!?


元々の英語詞はそのままだったり、
韓国語詞のままのところもあるのですが、
殆どを日本語に訳した様な形の歌詞となり、
それらを彼らは原曲と変わらない位の
クオリティで歌っています。


練習生の頃から、
日本語などの勉強を行っているのかもしれないですが、
彼らの勤勉さには頭が下がるし、
それだけ、日本のマーケットが大きく、
韓国市場から見ると重要なんだろうなと思います。


日本アーティストとのコラボもしているし、
凄いことだなと思います(語彙力)


そして、BTSのメンバー達と同じ位の期間?
日本語に親しんできたであろう、
長女(小2)がある質問をしてきました。


2、DNAの例の歌詞


長女『ママ、「ぐうぜんじゃないから〜」って何?』
(歌いながら)

これは、娘達の好きな『DNA』という
楽曲の日本語verの歌詞の一部です。

一瞬で君だとわかった 引き寄せられたよう
体のDNAが言う、また 探していたのは君だと  

この出会いは like a 方程式 
聞こえてくる 宇宙の摂理 
君は僕の定めと 夢さいつでも 
Take it take it 強く繋ぐ宿命の手を  

信じて My love 
全ては偶然じゃないから 奇跡みたいな baby 
運命見つけた二人だから  

宇宙が生まれたその日から 
ともに時を越えながら 
前世さえも 来世さえも 永遠に一緒だから  

全ては偶然じゃないから 
運命見つけた二人だから DNA

MVは原曲です。
情熱的な歌ですよね。
端的に言うと?遺伝子レベルで
彼女に惹かれていく歌。

長女得意の
「このパートは誰が歌ってるんですか質問攻め」
から
歌詞の意味の質問にシフトチェンジか…


長女はまず、「偶然」の意味も知らない。
その上、「じゃないから」と来たもんだ。

ぐうぜん
【偶然】
1.
《副》ふと。思いがけず。
 「―知り合った」
2.
《名・ダナ》他のものとの因果関係がはっきりせず、予期できないような仕方で物事が起こること。
 「―の一致」
「じゃない」
否定、または問いかけ(質問・反問)の意味で
用いられる、くだけた表現。 
文脈に応じて「ではない」の意味
または「ではないか」の意味で用いられる。


日本語…難しいネ…

私『まずは「偶然」を国語辞典で調べたらどう?』

長女『そうだね!』

私(えっ、早っ)

普段、私が言う国語辞典〜(略)は
割とスルーするクセに…
興味があることってやっぱり凄いなぁ…


我が家の国語辞典では『思いがけずに』と
いったような意味合いで出てきました。
思いがけずに、も難しくないか…

この前、友達と偶然公園で会った話を
長女から聞いていたので、
それを例に出してみました。
そして『偶然じゃないから』は、
『決まっていたこと』の様な意味だと話したら、
何となく理解してくれたようです。

3、まとめ


多分、彼らのデビューしてからの年数と
長女の年齢はほぼ等しくて、
娘の方が話すのは得意かもしれないですが、
語彙数なんかはまだまだで。

まさか、BTSの日本語歌詞から
国語辞典を引くことになるとは思わなかったです。
うちの娘は、1つ賢くなりました笑

この前BTSのメンバーが
ひたすら勉強してるという動画を見て
衝撃を受けました。

すぐ娘達にも報告。
長女『グクも勉強したりするんだ…』と
驚いていました。

なかなか、明かされることのない
芸能人の赤裸々な姿が動画配信されていると
思われるBTSだと思いますが、
我が家にとっては、良い影響を与えてくれています。
彼らの素敵だったり面白い姿や動画を見て、
色々なことを吸収してくれたら有難いし笑
子供の様々な柔軟性に期待です笑

この記事が参加している募集

スキしてみて

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?