見出し画像

鱗親和調整日記①出会い

さらば諭吉!ようこそオパモ!

5月中旬、就活が終わり、自分へのご褒美として何か新しいデッキを組みたいなぁ。そんなことを考えたとき、偶然手元に舞い込んできた一枚の『オパールのモックス』

これは天啓なのか?アーティファクトデッキには必須のオパールのモックスが手に入った!

いや、待て。アーティファクトデッキだって?

もしアーティファクト系のデッキを組むならオパールのモックスは4枚必須のカードのはずだ。この時点で3万Over

学生にそんな高いカードはそうそう買えない。

そう簡単に集まる訳が…、

なんやかんやで4枚揃うオパールのモックス。未だに諭吉は行方不明…。一体どこへ行ってしまったんだ!この事件は迷宮入りだ!

まぁそれはそれとして

それじゃあ、どんなアーティファクトデッキを組もうか…。

親和?

ソプターコンボ?

ランタンコントロール?

え?

MF横浜の頂点に立ったあのデッキ?

緑の悪魔

なんなんだ、このデッキは!ただの親和じゃない!緑のモ、モ●ルスーツ!?

こ、こいつ、コンバットのときに…動くぞ!!


いきなり感染10点!?ザ●を一撃で…!?

戦艦並みのバリスタ砲を持っているのか!?

この硬化した鱗が爆発的な推進力を生んでいる。鱗親和!従来の親和よりスピードは落ちるものの、一撃必殺のパワーと柔軟性に富んだ構築に仕上がっている。

歩行バリスタで敵機を迎撃する!

トークン戦術も可能なのか!これなら長期戦もいけそうだ!

このデッキの鍵となるのはこれだな!電結の荒廃者接合能力!

他のアーティファクトを食べて手がつけられないほどにパワーアップする巨大化能力と、自身を生贄に捧げることで他のアーティファクトに+1/+1カウンターを移すことができる接合能力!

盤面に応じて必要なアーティファクトクリーチャーにカウンターを移すことができるということか。

確かにこのデッキには底無しのポテンシャルを感じる!どんなデッキにも勝てそうだ!

しかし…。

難易度★★★★★★★★★…★

扱いが難しすぎる!

はっきり言って今まで触ったどのデッキよりも難しい!!

大量の起動型能力と、それに伴う誘発型能力の処理が大変だ!慣れていないと能力起動を忘れるうえ、「接合」「移植」「増殖」等の処理が難しい能力が多い。

そしてこのデッキはカード同士のシナジー効果(相乗効果)を重視した構築であるため、単体で強いカードは無い。様々なカードが戦場に並ぶことで力を発揮するカードばかりだ!それぞれのシナジー効果を把握する必要がある。

よ〜く見たらこんなところにシナジーが!

そんなことが多々ある。できるだけ見逃さないようにように心がけプレイしたい!

しかし、裏を返せば鱗親和はどのようなデッキに対してもフレキシブルに対応することが可能なデッキだ!様々な戦略を使い分けて闘える楽しさも味わうことができるぞ!

電結の荒廃者を軸に色んなフィニッシュを決めよう!

難しいだけに、やりがいがあること間違いなし!というデッキだ。

一つのデッキに長く向き合い、細かな微調整やマイナーチェンジを加えることが好きな人にはピッタリのデッキと言えるだろう!


あとがき

私も鱗親和を組んでまだ二週間足らず…。

圧倒的に経験部族だし、知識もほぼゼロに等しい。

これから少しずつ大会で調整を重ねて、その結果やデッキ構築を考察していきたい。

鱗親和を組んでいる方がいらっしゃれば是非コメントお願いします🤲

鱗親和持ってない、知らない、対戦したことないみなさんも鱗親和初心者の私と一緒に鱗親和を勉強して、店舗大会で当たったときにはボコボコにしてやりましょう!

次回は鱗親和に採用されるカードについて書きたいと思います。(できるだけ早く書きます)

とにかくまずは1人回しだ!

(Written by メッティ)










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?