倍速視聴で不安になったお話。

You Tube観るとき、倍速にすることありませんか?
H川はあります。
特に本要約チャンネルです。
新聞とか読むと、大学の講義や映画なんかも倍速で観てる人もいるとありました。

情報が溢れて溢れてるこの世の中では、いかにタイムパフォーマンス(通称タイパというらしい)をあげるか。
時間生産性を上げるか。が大事らしいです。

新聞等の言うことですから話半分ではありますが、決してゼロではなく倍速族は多少はいるのでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
倍速に慣れると不安になることがあります。
まず「間」です。
言葉と言葉に存在する「間」のことです。
あとは声の抑揚、声質
相手が、呼吸するタイミング。
会話の中でこれらを察知する感覚、洞察力が衰えてしまうのではないかという不安。

私は会話は言葉だけではなく、その言葉の背景や意味合い等々、相手を深く理解する必要があると思ってます。
これはAIではできないと思ってます。

洞察力を高めたい。
そしたら、もっと社会の役に立てれるはず。
日経新聞買ったときに、20円募金するレベル以上のことができるはず。

おしまい。

今日、嫁にビタメールのケーキを買いました。喜んでくれたら嬉しいです☺




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?