見出し画像

弘前のさくらを観てほしい。

こんにちは。
島旅の旅行記を上げている最中なのですが、この時期なので桜の話を。

昨年、初めて弘前のさくらまつりに行きました。
水に浮かぶ花筏の写真をよく目にして知ってはいましたが、実際に訪れてみるとその桜の量に想像以上に圧倒され感動してしまいました。

今年は特に開花が早く、ゆっくりとお花見をできない方も多いのではないかと思います。

東北の桜は4月下旬が見頃なので、今から準備をしても十分に間に合います!いつか行きたいな〜と思っている方がいれば、是非背中を押させて欲しい!

本当に本当に心洗われる素敵な空間でしたので、悩んでいるのであればとにかく行ってみてください。

◼️さくらまつり概要

今年の開催は4月21日〜5月5日とのことです。
公式サイトの写真を見るだけでの圧巻ですが、写真で映えているわけではなくリアルに映えています。

夜のこの水辺ライトアップの写真が最も有名かと思いますが、とにかく公園が広く方向感覚の鈍い私はしっかり迷子になるほどでした。

溢れんばかりの桜の木が連なり、視界にずっと桜が散っているという夢のような空間で、夜はもちろんですが昼の満足度も高いスポットかと思います。


弘前駅からはバスが出ており、さくらまつりの時期は結構な本数が出ているので、京都のバス行列等に比べれば混雑はしないのではないかと思います。

ただし、車で向かう人もいて道路は混雑するようです。駅から徒歩でも30分程度なので、並ぶ時間も考えると元気な方は歩いた方が早いかもしれません。

◼️さくらまつり参戦Tips

私は都内在住なので、その前提で経験から得たちょっとした情報を共有させていただきます。

<混雑をなるべく避ける旅程>

混雑を避けるのであれば、さくらまつりが始まる日の夜+翌昼、もしくは平日が良いでしょう。

後半の日程は特にGWに入ってしまいますし、今年は全体的に開花が早いということも考えると、早めの日程が良いでしょう。

私は昨年たまたま開催前日にテレビから「さくらまつり始まるよ〜」という情報を耳にしたため、翌日の新幹線と宿を即予約しました。

金曜の昼発で土曜の夜+日曜の朝昼で訪れましたが、案の定土曜日は私が戻るくらいの時間帯にバスの列が長く伸びているのを見かけました。

混雑する日であっても、公園の広さと地方という条件を鑑みると、代々木公園ほどの混雑にはならないのかなと想像はしています。

あとはお天気と相談ですね。

<宿は早めに確保を>

新幹線は混雑していませんでしたが、宿は手頃なところがあまりなかったため、事前に計画できるようであれば早めに宿を予約することをオススメします。

また、弘前公園近くに立派なお蕎麦屋さんがあるのですが、そういった有名どころはすぐいっぱいになってしまうというのと、地方は割とお休みも多かったりするので、現地のグルメも楽しみたいという方はお食事どころも予約しておくと良いでしょう。

<東北の4月下旬は普通に冬>

ちょうど昨年の旅行の日、東京は4月下旬ながら26度を記録する暑い日でした。

東京では半袖で過ごせるなんて言われていたのですが、さすがに東北だから長袖で行くよね〜とシャツで向かったら普通にまだコートの気温でした。笑

地元の部活帰りの学生はウィンドブレイカーを着ている中、薄着の私は異質にうつったことでしょう。

昼はよく晴れていたのであたたかかったのですが、やはり夜はダメですね。今年も例年よりあたたかくなるのが早いとはいえ、防寒対策はしっかりしていくことをオススメします。

<じっくり堪能したい方は最低3時間は確保>

敷地が広くて見所も多いので、心ゆくまで楽しみたい方は3時間程度は見ておいた方が良いかと思います。

昼はシートを敷いてゆっくりとピクニックするのも良いかと思いますが、夜は閉園してしまうので逆算して早めに入っておくと良いかと思います。

今年はコロナ禍の終焉ということで、日程を調整したとて混雑もある程度は想定する必要があるでしょうから、より時間には余裕を持って計画しましょう。

<おまけの情報>

急に決めたので仕事も休みにしていなかったのですが、ワーケーションの観点でいうと、東北行きの新幹線はトンネル内でもネットワークが切れないのが秀逸です。

新幹線では京都や広島など関西方面に行くことが多いのですが、関西方面はトンネルに入ると回線が途絶えてしまいます。新幹線でのワークどころかケータイも使えなかったりしますよね。

その点、青森までの道中は若干動作が遅いかなというところはありましたが、仕事も継続可能でした。MTGは発言をなるべく控えるべくチャットで参加しました。

4/21はリモートワークが可能な方は、金曜日は少し打ち合わせは控えめにして、仕事をしながら向かってみるのも良いかもしれません。

◼️写真で魅力を伝えたい

魅力を伝えるためにひたすら写真を掲載していきます。

夜に映える幻想的な桜たち

新幹線を降りる17:00前には仕事も終わりにし、17:30頃には弘前に到着し18:00-21:00頃まで夜桜を観にいざ弘前公園へ。4月ともなると18:00はまだ薄暗いくらいでしたが、間も無く日も暮れ真っ暗に。

外堀

門を入る手前の外堀です
迎えてくれる枝垂れ桜が立派
少し風があったので花吹雪がすごかったです


広場

屋台がたくさん出てました
視界いっぱいの桜!
お城と一緒に照らされてまるで飛んで火に入る・・・
橋×桜×水=映え


桜トンネル

ずっと幸せエリアです
ライトアップが上品で素敵です
これはもうたまらん
ボートの整列も可愛い
もはや昇天する美しさ😇
集合


桜トンネルの隣

興味深かったのですが時間がなかったので入ってません
地元の部活終わりの学生たちが青春
こんなものも
これは迷子の帰り道です

昼の青空と散る桜たち

昼間も晴れていたので青空に桜がよく映えました。夜と全く同じ場所を回っても飽きない魅力があります。また、観光舟にも乗ってみたのですが、フレンドリーな船頭さんとガイドさんも面白くとてもとかったです。アヒルボートもすごい人気でした。舟に乗りたい方はとりあえず公園着いたら早めに予約だけしておくことをオススメします。

外堀

昼の外堀もまたきれい
こんなに散ってもまだまだ残っています
花筏
晴れていると反射が綺麗です


広場

ずっと桜。
ピンクが可愛い
奥行きー素晴らしいです
植物園前

観光舟

時間予約ができます
掘を往復します
橋をくぐります
この日は花びら少なめだったそうです
ちょっとディズニーランド気分
船頭マロさん
うつくし


いろんなとこ散歩

水彩画のようで綺麗でした
お城の手前
良い天気
パステルカラーに癒されます


桜トンネル周辺

花筏に映る影が好きです
民家直通。笑
人が何のようとは申しませんが
開催週土昼の混雑具合はこのくらい

◼️おわりに

前回はあまりゆっくりせずに桜だけ見て帰ってきてしまったのですが、この辺りを夜散策しても楽しそうだなと思ったので、またゆっくり行ってみたいです。

季節のイベントは良いですよね。

花が好きなので、桜の他にもネモフィラ、紫陽花、ひまわり、ポピーやコスモス、紅葉、なんかも色んなところに観に行っていたのですが、最近は出不精になっておりました。

どうしても刹那的なイベント故に混雑はしますが、久しぶりにデジイチでも持って出かけてみようかなと思います。

あたたかくなる季節、楽しみですね。
ありがとうございました。

#旅のフォトアルバム

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

桜前線レポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?