見出し画像

ナイスガイのはなし 02.19


今日はナイスガイについて。
なぜなら、まさしくナイスガイな奴に出会ったから。

今日から、職場にスイス人のインターン生がやってきた。
明るく、仕事が丁寧、また自分の芯もありそうなナイスガイ。
いいヤツ、というより、ナイスガイ、がしっくりくる。

このナイスガイ性は、もちろん彼のパーソナリティによるものだけども、英語がそれを助長しているように思う。

だって、
挨拶ではハウアーユー、
食事をすればエンジョーイ、
帰る時にはハバグッデイ。
いちいち挨拶の矢印がこちらを向いていて、なんとも爽やか。

そしてそれが、いい奴、というよりは、ナイスガイ、がしっくりくる理由かなあと思った。

では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?