見出し画像

選択的夫婦別姓の導入を待っていたけどその前に結婚した

2019年12月現在の日本では、婚姻届を出して夫婦になると選択肢なく強制的に夫婦同姓となります。嫌なので選択的夫婦別姓の導入を待っていましたが、現状の制度の上で結婚することになり改姓したので、感想を記録しておきます。

私は一般的に「結婚したら今までの姓から配偶者の姓に変える」とされている性別に生まれましたが、改姓に抵抗がありました。自分の姓がめっちゃ好きってわけでもないのですが、第一子で下の子も同性というのもあり「家を継がないとね」みたいなことを言われながら育った影響もあるのかもしれません。
また、結婚による改姓に伴う手続きがとても煩雑で、場合によっては少なくないお金がかかることや、ほとんどの夫婦が特定の性別側の姓にしているため、姓を変えるものとされている性別に生まれた人がそのコストを負担させられている現状が単純にめちゃめちゃめんどくさいし不公平だし納得いかないな〜と思っていました。そのため選択的夫婦別姓の導入に期待しており、結婚の予定が全くない頃から関連する裁判や活動を気にしたり、関連の情報を調べたりしていました。

現配偶者とは少し前から一緒に住んでおり、ゆくゆくは結婚するつもりでした。
前述のように私が改姓に抵抗があるという話をしたところ「美味しんぼを読んで育ったから改姓の大変さはわかる」と言われ(私は原作未読なのですが、栗田さんが山岡さんと結婚して改姓し、東西新聞文化部に「山岡さん」が2人になって大変!という回があるらしい)、裁判のゆくえによっては今後数年で選択的夫婦別姓が実現するかもしれないし一旦待ってみよう、と意向のすり合わせはしていました。
全然関係ないけど山岡さんって「海原」を名乗りたくないからお母さんの姓を通称として名乗ってるんだと思ってたんですが、栗田さんが海原ゆう子じゃなくて山岡ゆう子になったってことはちゃんと改姓の手続きしてたってことなのかな…山岡さんに裁判所に改姓の申し立てができるような事務処理能力あったんだ…(本当に全然関係ないですね)

というわけで選択的夫婦別姓のなりゆきを見守ることにしたわれわれ。しかし裁判の結果は芳しくなく、これは5年10年じゃ変わらなそうだぞ…と不安に思う日々。
そんな中、(家庭の事情なので詳細は省きますが)これは早々に結婚したほうがいいだろうな、という事態が発生しました。

2019年のいま結婚するということは、どちらかが改姓を強いられるということです。配偶者に改姓してもらうという選択肢もあるとは思いましたが、自分が改姓をしたくないのと同じように相手にも望まぬ改姓をさせたくなかったので(結婚を急ぐ理由が家庭の事情というのもあり)「一般的に改姓するとされている性別」である私が改姓することに決めました。それがいちばん丸く収まるし、揉めていられる状況でもなかったので…。

とはいえめちゃめちゃ嫌すぎて、うちの親はどうやってこれを乗り越えたんや…と、親に電話してみました。うちは母親が改姓していますが、「なんで私ばっかり…と嫌だったけどすぐ慣れた」とのこと。
うだうだ言っていると、父親が「夫婦別姓ってまだ出来ないの?」と…!そう、まだ出来ないの!私も10代の頃からちょっと前まで「私が結婚する頃には出来るようになってるだろ〜」と余裕ぶっっこいてたけど、まだ出来ないの!!!!!
「まだ出来ないんだよ〜」と言うと、「じゃあ法律が整ったら戻せばいいじゃん👍💡」って言ってきたのでなんか感動(?)しました…。
うちの父親は政治思想的にはバリバリ保守なんですが、地方のバリ保守おじさんでも「エッまだ出来ないの!?じゃあ出来るようになったらすればいいじゃん👍💡」なのに出来るようになってないの、市民感覚と制度の乖離〜!

ちなみに「エッ?まだ夫婦別姓できないの?」は友達の親御さんも言ってたり、同世代の人でもいざ結婚するとなったタイミングで不可能と知ってビックリというケースも聞いたことがあるので結構不思議です。結婚しても同時に転職とかしない限り旧姓のまま働く人が多いよって母親(60代)に言ったら本当に驚かれて「時代〜!」って言われたので、結婚したのに旧姓で働いてる人は戸籍上もそうだと思われてるのか???

なんとか無理矢理気持ちを整理して改姓することに決めましたが、改姓に抵抗はあるものの結婚願望もめちゃ強かった私がここまでやりきれない気持ちになるとは思ってもみなかったです。
現配偶者とはずっと一緒にいたいと思っているし、誰かと結婚してパートナーとして一生を共にしようと約束することにも憧れがありました。現配偶者の姓が下の名前と相性が悪いということもないし、むしろ違和感ないくらいです。

子供がいない共働きカップルの場合法律上の結婚をするメリットってそこまでない気もするんですが、いまの日本で事実婚で頑張るほどの気合がないから紙を出したかったのかもしれない。(ちなみに婚姻届もらってきて続柄の「○男」「○女」の欄とか見て、あーまじでうちらが結婚できるのも姓が云々言えるのもたまたまそれが可能な性別の組み合わせだからってだけなんだな…と思い知ってバッド入るなどした)
結構本気で自分が結婚するまでには法律変わってるはずと思ってたし、めでたいことなのに複雑な気持ちにしないでよ〜と思った。

最近かなり実感したんですが、私は何事も「選択肢がない」ことがかなり嫌で、結果的に改姓をするとしても、同姓にするのか別姓にするのか、同姓ならどちらの姓(あるいは新姓をつくるとか)なのか、全部フラットな選択肢として検討して、納得して決めたかったんだろうなと思います。(あと、私はありふれた姓ですが、強制的に同姓にさせられることでレア名字が消えていくことも嫌。選択肢と多様性を重んじたい…)

紆余曲折ありながらも婚姻届を提出し、自分の戸籍上の名前が無事「誰?????」という感じになりました。本籍も変わったのでまじどこの誰?????って感じです。未だにめちゃくちゃフワフワした気持ちです。これがアイデンティティの崩壊か〜

そして、ちょうどこのタイミングで住民票や運転免許証への旧姓併記が可能になったのでそれはぜひそうしようと思いました。
運転免許証への旧姓併記には旧姓が併記された住民票などが必要とのこと。役所行って「旧姓ありのやつでお願いしま〜す」くらいの感じで旧姓併記の住民票もらえるのかな〜と思いながら一応ググったら、旧姓がわかる戸籍謄本が必要とのこと…。旧姓くらいマイナンバーでわかってくれ〜!!!
本籍地が他県のため、戸籍謄本は郵送で取り寄せることに。10億年ぶりに定額小為替を買いました。
戸籍は超個人情報なので取り寄せに本人確認書類(運転免許証など)のコピーを同封する必要がありますが、運転免許証は旧姓併記にしたいためまだ手続きしていないので、取り寄せの申請書と免許証の名義が違う、と郵便局にきたところで気付く!
「まだ手続きしてないので旧姓の免許証です」と但し書きを付けて送り、無事発行されたので大丈夫だったようではあるのですが、旧姓併記の運転免許証にしたい→旧姓併記の住民票が必要→戸籍謄本の取り寄せが必要→戸籍名と違う名義の運転免許証しかない という状況、無限ループするバグか!?ってなりました。トホホ〜

逆に、旧姓併記にするだけでこれだけの手順が必要なシステムってことは今日突然法律変えま〜す!!!選択的夫婦別姓OKにしま〜〜〜す!!!!!ってなっても実際の運用開始まではかなり時間がかかりそうだな…とも思いました。
というか今まで免許証とかに旧姓併記できなかったの逆にすごくない?と思う、もろもろの名義変更の本人確認書類に免許証とか使うと思うんですが、新姓のみ書かれた免許証出されても何を確認するの?という感じ、免許証番号で見るのかな〜控えてない場合もあるだろうしな〜

人それぞれ事情があると思うので、必要以上の個人情報が窓口で見られないようになってるのかも知れないとは思ったのですが、マイナンバーは不用意に人に知られてはいけない秘密の大事な番号!みたいに取り扱われているように思うので腑に落ちない気持ちにはなってしまいますね〜〜〜。
というか、今気付きましたが婚姻届を提出する一連のプロセスの中でマイナンバーって1回も出てこなかったな!?まさかマイナンバーって戸籍のシステムとは全く関係ない…?マイナンバーとは…?????

あと、クレカの名義と銀行口座の名義を変えるタイミングがズレると引き落とし不能になってカード止まるのでは…とかも心配で気が気じゃないですね。事情により結婚式やるぞ!と決めてから1ヶ月で挙式決行というターボ・ウェディング・チャレンジもしたのでこのあと恐ろしい額の引き落としが来るためまじで怖い!こんなにお金が無事引き落とされることを祈ることないよ!
口座名義とカード名義の整合性とるだけでなく、各種サブスクリプションサービスや通販サイトも名義を登録してあるものは全部変更しないといけないってことですかね…。😩まじこの顔

これは本当に人間性の問題なんですけどそそっかしくてハンコをなくしたり必要なときに忘れたりするので家に旧姓のハンコがいっぱいあるんですが、それらももう使えないと思うと切ないですね〜。ハンコは燃えるゴミなのか?なんとなくハンコ捨てるの罪悪感あるというか怖いな…。
中学卒業したときに学校から卒業生全員にハンコがプレゼントされたんですが、結構な割合の人のはゴミになっちゃうんですね…。エコじゃないね!

とりとめないですが、2019年12月の日本に暮らす人のお気持ちでした。
文中、私や配偶者の性別を具体的に書かなかったですが、100年後とかの未来にこのnoteを読んだ人が「一般的に改姓するとされている性別…?よくわかんないな〜」と思ってくれることを祈っています。

まじで法制度におこなので文句ばっかり書いちゃいましたが、配偶者は良い人間なのでうれしさありますし、毎日楽しくやっております。
戸籍上の姓は変わりましたがそれ以外はなにも変わりありませんので、引き続き何卒よろしくお願いいたします!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?