2019/12/09 南相馬ロボットフィールド見学

小高に泊まった翌日、ロボットフィールドの見学に向かった。

画像1

画像4

南相馬市のロボットフィールドへは小高駅から車で2, 30分ほど。
遠くに煙突が見え始めたらだいたい目前。
中には街を構成する要素、橋やトンネル、市街地を模した実物大の模型が設置してあった。
それらを車で走りつつ見るだけでも十分楽しい。

本館にはハイテクプラザの文字が。会津にあるだけじゃなかったのかとちょっと驚いた。
職員さんに連れられて本館の屋上から見学が始まった。そこからは工場プラント、トンネル、建設中の橋や遠くに水没した市街地などが見えた。それぞれの環境で、ロボットの実践的な実験を行うとのこと。トンネルや橋は老朽化しているところも多く、それの検査をロボットが行えるととても良いらしい。

本館は本館で各企業や会津大のオフィス、無人航空機用の滑走路の管制室、耐風・降雨試験室などが入っていた。ロボットフィールドの中でも今最も人気なのは滑走路だそうで、見学に来た日もどこかの企業が滑走路で実証実験を行っていたようだ。管制室は不要な実験だったらしい。

本館を一回り見終わって次に工場プラントに向かった。ここはWRCというロボットコンテストの世界大会でも利用される施設らしい。全6階あり、それぞれの階で別の工場をイメージして作られているらしい。パイプだらけの階もあれば、水のタンクを切ったものがおいてある部屋、煙突の部屋などいくつものパーツがあった。

画像5

画像2

画像3

まだまだ工事をしている最中で今後も様々なテスト用の施設ができるのだろうなぁ。多くの人に活用されるようになれば良いのだけれど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?