見出し画像

こどものアトリエ@三宿ってどんなアトリエ?

こどものアトリエ@三宿ってどんなところなのかを知って頂ければと思いブログを始めてみました。
ご入会を検討中の方、少しでも教室選びの参考になれば幸いです。

私自身の子育ての経験から子供の習い事をしてみると『自由という放任』がいかに紙一重であるかが分かります。
子供の絵は自由です。それがこの時期ならではの良さであります。
でもちょっと待って!絵を『習い事』とした場合はどうなのでしょう。

自由を方針としているアトリエの場合、自ら取り組める子もまれにいますが、大半はそうはいきません。
我が子も後者でしたから、細かい指導をして欲しいと思っていました。


導くことがいかに大切なことであるか。
導いていく途中から子供は歩き方を知り、自ら歩いていけるようになるのです。
指導者はそのタイミングを見極めることが重要で、うまく見極められたら子供は初めて『自由』に制作することができます。
しかしそれでおしまいではなく、後ろ姿を見守りながらも時に先周りも必要、の繰り返しです。子育てと同じですね。


最後までお読みいただきありがとうございました。明日も続きますのでどうぞ宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?