致知感想 2023.1

2023年最初のテーマは「遂げずばやまじ」!


「遂げずばやまじ」とは「目標を持ったら成功するまでは絶対にやめない」という意味の決意の言葉だそうです。

致知では常につぎのように

「成功するためには、成功するまで続けることである。途中で諦めてしまえば、それで失敗である」と松下幸之助氏の言葉にあるように、成功するためには続けることを問いてきた。


これはもっともなことであるし、必須の条件でもあるだろう。しかし、だからといって続けていれば成功するのだろうか。目標がなかったから成功しないのか。これは、永遠に鶏と卵だろう。

結局、進化論と同じように「生き残ったものが生き残った」という結果論なのだ。

だからこそ、その過程について何百年と様々な人々が異口同音に理論を捏ねくり回していられるのだ。両極端な理論でも共に成功者がいるのはそういうことだ。


そして、「とげずば、やまじ」という言葉が意味あるようにも聞こえるゆえんもそこにある。

さいごに続ける上での注意点は「コンコルドの誤謬」につきる。

続けることに固執していないか。続けることに固執しないことが続けるために大切なことだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?