見出し画像

洗面所のリフォームが終了しました!(年金の手続きも完了)

こんにちは、ぱんだごろごろです。
今週は、二つのことが無事に終わりました。

年金手続きの完了


一昨日、ひと駅先に行ったところにある、年金事務所に行って来て、
『特別支給の老齢厚生年金』を受け取るための、書類を提出してきました。

戸籍謄本とか、世帯全員の住民票とか、マイナンバーカードとか、源泉徴収票とか、雇用保険被保険者証とか、年金手帳とか、ゆうちょ銀行の通帳とか、どっさり揃えて持って行ったかいあって、手続きはすんなり終了しました。

ところどころ、書類の記入し忘れている箇所に、年月日やら旧姓やらを記入して、
訊かれることに答え、
説明されることを聴いて、
45分の相談時間はあっという間でした。

これで、数ヶ月後からは、年間額を6で割った、『特別支給の老齢厚生年金』が、2ヶ月ごとに、私の通帳に振り込まれることになります。

3年後からは、老齢基礎年金の支給もあわせて始まりますが、これは、日本年金機構から来るハガキを送り返せばよいとのことで、今回のような手間の掛かる作業は、もうしないでよさそうです。

帰り際に、相談員の方から、『読んでくださいね』と言って渡されたパンフレットですが、表紙に、

【老齢年金ガイド】


と書かれていました。

この「老齢」って言葉ね、本当、見る度に老け込むような気がするわ。


見なけりゃいいんですけれどね。
一応、読まなきゃいけないそうですから、ね。
マジックで塗りつぶしてしまおうかしら。うふふ。


洗面所のリフォームが完了しました


先週、お風呂場のリフォームが終わりました。

今週は、洗面所のリフォームです。
まず、床と壁紙、天井の張り替えをしてから、新しい洗面台を運び込んで、設置します。
洗濯機の場所を移動させて、再設置をした後、入り口のある壁面に棚を設置して、終了です。

洗面台と壁の間には、隙間のないように、コーキング材を埋め込み、一晩経ったら、いよいよ使用開始です。

今朝は、すべての養生を撤去するために、工務店から業者さんが来て、最後の片付けをして行ってくれました。


ショールームで一目惚れした洗面台。上にも戸棚を付けて貰いました。


左上に見えるのが、棚の一部。軽くてかさばるものを置けるように、取り付けました。


洗面所の床と、お風呂場の床には、段差がありません。
色はベージュで合わせました。

最初の説明では、工事中は洗濯機を使えないとのことでしたが、
実際には、朝、私が洗濯機を使ったあと、業者さんが洗濯機を食堂に移動させて、夜、工事が終わったあと、また洗濯機を洗面所に戻しておいてくれる、というやり方で、工事中も毎日洗濯機を使うことができました。

近所のコインランドリーには、結局、一度も行かずに済みました。

とても有り難いことでした。

今日は、洗面台の引き出しに、洗濯用品やら、タオルやらを詰める作業をしました。
鏡の裏には、ドライヤーやら歯ブラシやらをしまいます。


今年の7月から始まった、我が家のリフォーム、
これでひとまず終了となりました。

お付き合い下さって、ありがとうございました。



今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
年金も家のリフォームも、来たる老後に備えてのものです。
さて、どんな老後になるのかな。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

買ってよかったもの

サポート頂ければ光栄です!記事を充実させるための活動費, 書籍代や取材のための交通費として使いたいと思います。