見出し画像

アイコンを描くお仕事いただきました

実はわたくし着ぐるみは
ココナラで『アイコン描きます』というサービスを出品しているんです。


先日、新たなお客様からご注文頂きました。
5人目のお客様、ようこそいらっしゃいませ!😭


今回のお客様はなんと!


みんな大好き、あのミーミーさんからご依頼がありました!!


ある日、敏腕ブローカーとして名を馳せるコッシーを介してアイコン制作の相談がありましてね。

僕はミーミーさんの大ファンなので
先日note内のコンテストでグランプリを受賞されたお祝いにプレゼントさせて下さいと申し出ました。
だって『グランプリ』ですよ!?


ところがミーミーさんは
「ココナラから買いたいです!」
と言ってくれるではありませんか。

ここはありがたくご注文として有料で描かせてもらって、お祝いの気持ちは作品に全力で込める事にしました🙇


それ以前に、、僕はミーミーさんの描くイラストも好きなのでアイコンを描くのが僕でいいのかな?って思いました。

↓ミーミーさんの描いたこちらなんか最高でしょ?

素直に聞きました。
「僕はミーミーさんのイラストが好きなので『僕が描いちゃっていいんですか?』って思ってます💦」

それでも描いて欲しいと言って頂けてとても嬉しかったです😊
お引き受けする事になりました。


ミーミーさんからのご要望は
①『好きな物(タイガース、競馬、本など)が入っていると良いかも』
②『表情は怒ったり悲しんだりしてなくて、ご機嫌な雰囲気が出てると楽しいかも』
③『サンプル(ココナラに掲載)の1番、12番、17番のような感じ』

それとミーミーさんご本人も登場するアイコンなのでお写真も送って下さいました。(ちなみにアイコンご依頼時に顔写真は必ずしも必要ではないです)

余談ですが、コッシーの時はマスクで顔半分が隠れて特徴の髭も見えない写真が送られて来たので、見えないところはオダギリジョーを参考に想像で描きました😅


まず3パターンの絵柄を描いてミーミーさんに見て頂きました。
そこからベースとなる物を選んでもらい、手直しする箇所を相談しながら進めます。

だいたいの場合、アイコンとして目に留まりやすいシンプルな絵柄と、
その方の好きな物を複数詰め込んだ絵柄と、
両方を描いて好みの物を選んでもらうようにしています。
「アイコンとして小さく表示されると印象が変わるのでSNSの設定画面などで仮に置いてみて下さいね」と説明を加えて。

ただ、今までほとんどの方がたくさん描き込んだ方を選ぶんですよね。
なので小さく表示された時にも特徴が出るように配色などを意識するようにしています。


どんなアイコンになったのか、
完成品からお見せしちゃいます(サンプル表記ありです)。


このアイコンのポイントは
①タイガース→虎くんとタイガースの帽子
②競馬→ディープインパクトのぬいぐるみと虎くんの競馬新聞
③本→ミーミーさんの好きな宮本輝さんの著書(note記事からお好きな本を見つけました)
④背景→ミーミーさんが上手なテトリス柄の背景

ミーミーさんのお顔は息子さんも似てると言って喜んでくれたみたいです。
僕の描いたイラストを親子で見て笑顔で話してくれる場面を想像すると喜びの極みです。

アイコンにその方の個性をどう入れ込むか。
それをあれこれ考えるのが一番楽しい作業であり、一番悩む作業でもあります。

注文主がnoteで交流のある方の場合は
記事に転がるヒントを拾い集めることで、その方のキャラクターをより緻密に表現できますので
ついつい夢中で記事を読み漁ってしまいます😅

逆にココナラで初めてお目にかかる方の注文は
数回のやり取りの中から推しはかるしかないので「とても気に入りました!」と喜んでもらえても、いつもちょっぴり不安になります。

ベースとなる絵柄から相談を重ねて修正をして、
また見てもらって相談して、その繰り返しで完成に向かいます。

通常は最後に選んで頂いた1つのアイコンをお渡しして完了ですが、
ミーミーさんには制作途中にお見せした別パターンもサプライズでお渡ししました。
受賞のお祝いですもの。


ミーミーさんと言えばジェット風船


12月なのでクリスマスバージョンも。


改めまして、おめでとうございます!
ミーミー大先生になっても仲良くして下さい😊


ミーミーさんのグランプリ受賞作品もぜひお読み下さい!


そして先日、
別のコンテストでも優秀賞も受賞されました!
文藝春秋1月号に掲載されてますよ!


僕が特に好きな記事はこちらです。




(ここから宣伝↓)

皆様もアイコンを作りたくなったら
僕のイラストを選択肢の1つとして思い出して頂けたら幸いです🙇

お願いされる時に
「お忙しそうだからお願いするのが申し訳なくて、、」とおっしゃる方が多いんです。
皆さん優しいですからね。

でもね、僕は言いたい。
「その遠慮は僕のマクドナルド代になりませんからね!」
アイコン作成のご注文お待ちしております😆
大好きなポテト資金になって、制作も楽しくて、こんなありがたい事はありません。

あと5名様まではココナラの最低金額でお受けしてます!

それと2名様の制作期間が被る(同時に注文が入る)と注文が一旦締め切られる設定にしてますので、僕の忙しさをご心配頂かなくてもダイジョウブイ✌️

僕の描いたアイコンに飽きて他のアイコンに変えても泣いたり責めたりしませんよ。

機会があれば是非ご検討を♪



僕が今まで描いたイラストはこちら↓


サポートして頂けたら画材を買いたいです!