見出し画像

思考整理/手段を考える①

小目標を決めたので、それを達成するための手段、行動を具体的にしていきたいなーと思います。



小目標は新規顧客獲得(=実績づくり)

見切り発車でイラストの販売を開始して、2件依頼をいただきました。本当に嬉しいしありがたいことです。
でも、そこから2週間経った現在依頼が来ていないということは、素でやるには販売センスや才能などの何かが欠けているということなので、しっかり考えて戦略を練る必要があるということ。
もしかしたら売れている人全員がめちゃくちゃ戦略を練っているかもしれないですけど、だとしたら尚更ちゃんと考えるべきですね。

今、商品ページは下げてあります。
理由は、値段が定まっていないからです。


何をどう売りたいか

イラスト販売にも色々種類があります。
アイコン作成、立ち絵、デフォルメキャラ作成、一枚絵などなど…
自分の得意なこと、好きなことはどのカテゴリなのか。クオリティを維持して販売できるイラストは何か。

自分の絵の方向性を考察する

自分の過去のイラストを並べて見てみると、デフォルメ感のあるイラストやちみっとしたゆるいイラストが好きなんだなあと感じました。(版権のファンアートです)

お目目くりくり
ちみっときゅるんと
結構頑張って描いた。小物とか。
デフォルメ感。服の模様が大変でした。
手を頑張るぞと思って描いた記憶。割としっかり等身め。
もちもちぷにぷにきゃわわ。
背景は素材。
等身イラストでも目をデカく描きたい。おきゃわ。


等身イラストは少なめで、それも描くのにかなり時間がかかった記憶があります。しかも、等身イラストと言っても可愛い感じ。

全身立ち絵っぽいイラストも何枚か描いてましたが、デフォルメぽいきゃわな感じ。そういうのが好きなんです。

めちゃくちゃ頑張ったしめちゃくちゃ気に入ってる絵。
1番好きかも。
体や手足を描くのが苦手。顔は最強に可愛い。


顔周りは描くの好きだしうまいこと描けるんですが、手足体などの骨格や可動域などを理解してないので、すごく苦手で。
でも苦手を克服しようと思って、頑張って描いてみたりしたんですよね。

・顔周りのイラストならデフォルメ〜等身まで描ける
・全身イラストはデフォルメなら◎
・全身立ち絵は時間がかかるけど描けたらお気に入りの一品
・手癖がデフォルメの絵柄

こんな感じで、自分の絵の傾向と特徴がわかってきました。

どのカテゴリに向いているのか


SKIMAで販売することを想定してまとめてみると、

①アイコン作成
→顔周り〜バストアップのイラスト
②一枚絵作成
→バストアップで1人〜複数構図のイラスト
③デフォルメキャラ作成
→1.5〜3等身程度までのデフォルメキャライラスト
④キャラ販売
→デフォルメ感のある全身立ち絵

以上4つが自分にできそうな内容です。
そして、得意順に並べ替えると、、、
③>①>②>④
になるかな?

商品内容を考えて販売をはじめたら、慣れてきたごとにひとつづつ増やしていこうと思います。



商品内容を決める

大まかな商品を決定したので、各内容を詰めていきます。


デフォルメキャラ作成(1.5〜3頭身)

既存のオリキャラを縮める。グッズ販売用、スタンプ用、動画のミニキャラとして、ブログやインスタ投稿のマスコットキャラとして、、など。
参考画像があればかなり早く作れそう。
ない場合でも、キャラテンプレートに沿って情報をもらえれば、生み出すことは苦ではない。
0から1はむずいけど、1からは結構膨らませられるタイプ。
だからキャラ販売にこの内容を当てこむのは難しい。
じゃあ、0から1を自分でやらないで自動化するのはどうだろう。
例えば診断メーカーのようなもので、テーマとなるキーワードをランダム抽出したり、キャラの設定、特徴を5つくらいランダム抽出する。
もしくは、自分で適当にキャラテンプレートを描いてみてそれに沿って生み出してみる。頭の中でやるよりいいかも。受注の練習やサンプルにもなるし。


どうせサンプル作るなら、キャラ販売に出した方が売れる可能性あるから、固定のオリキャラ何人かだけはギャラリーにだして、あとは販売しよう。

アイコン作成(バストアップイラスト)

デフォルメ〜等身までの好きなテイストを選んでもらい、顔アップかバストアップで絵を作成。
簡単な手のポーズ程度なら入れられそうだけど、得意ではないから有料にするか、それ込みの値付けにしようかなぁ。
絵の種類が増えると料金設定が複雑になって面倒でもある。
ただの証明写真みたいなのはつまんないしオリジナリティがないから、何かアイデアがあるといいなあ。

例えば3色縛りだとか、色鉛筆イラストだとか、、
アイコン作成自体も一種類じゃなくてバリエーションが色々考えられそうだなあ。ゆる動物とかちみキャラとか。
ただのバストアップならもっと絵の上手い人に依頼がいくだろうから、独創性や私だけの魅力があった方がいいはず。

私らしいイラストといえば、デフォルメや柔らか水彩、もちもち、ベビーフェイス。
これもサンプルというか練習で何枚か作って販売するのと、自キャラで何パターンか描いてサンプルにするのが良さそう。
買う時に仕上がりをイメージしやすい方がいい!


一枚絵作成(デフォルメイラスト)

シチュエーションやポーズ指定有りの一枚絵。
例えば誕生日イラストでケーキ食べてるところとか、プレゼントに驚いているところとか。
2人で仲良しぎゅーな構図とか。
いや、、これ結構大変かも。立ち絵の方が簡単かもしれない。
一枚絵ってことは背景有りだし。これは無しの方がいいかもしれない。やってみる価値はありそうだけど。

というか、二次創作以外でどこに需要があるのかがわからん。夢絵は相手に著作権肖像権あって販売できないだろうし…
動画のサムネとかか?
Vtuberとか、ボカロPとか、ゲーム実況者とか、V配信者とか?動画系コンテンツ全くみないからわからんー!!!
最近のYouTube、子ども向けしか見てないよ。
でも、それを参考に描いてみたら逆に面白いかも。
どんなサムネを使ってるか、観察してみよう。
大体本編の切り取りだけど、目につくやつは法則があるはず。


キャラ販売(デフォルメ感全身立ち絵)

これは描くのに時間がかかる上に、ポーズや複雑な衣装の指定がある場合描くのがかなりしんどくなる気がする。ちゃんと完成させなきゃ!ってプレッシャーとか、上手く描けないよ〜!!とか。
頑張れば描けるけど得意ではない。
受注販売は月1件でもいっぱいいっぱいになりそうで、仕事として続けていくには現実的ではなさそう。
いっそやらないか、自分の気が向いたら描いてみて、いいのが出来たら出品する、そんな感じが合うかなあ。

ただ、全身イラストはかなり経験値が貯まると思うから、たくさん調べて何度も描きなおして完成させて…を続けたら、描ける幅が広がってるはず。
だって、いままでもそうやって画力をアップデートしてきたよね。

なので、数ヶ月に1回でも描いて販売するのが長期的に自分のためになりそうだな〜という考え。
売れたら収入にもなって一石二鳥!

元ポーズのマネキンを3種くらい作っといてトレスするのがいいかも。時短。

あ、自キャラの等身シートというか、設定表的なのをサンプルに載せたらすごくわかりやすいかも!!
縮めるとこうなるのかーとか、各種絵柄のサンプルとして一枚で見やすい!




しっかり書き出したことで、本当に実行出来そうか、どうしたら売れるかなどが明確になってきた気がしますね。
今度はひとつずつに集中して、もっと詳細をまとめていこうと思います。料金とか入れるキーワードとか。

では次回の記事で〜!


サポートしたいと思ってくれてありがとう!🥹💖もっとたくさんの記事や可愛いイラストを制作できるように、作画アプリの利用料やエネルギーチャージの食べ物などに大事に使わせてもらいます!!!!🫶