見出し画像

デッキ言語化 ゼロ・レクイエム

こんにちは 汽汽汽です

かろうじてできることは 
相変わらず 性懲りもなく 
デッキ言語化する 以外にない

有名なアーティストの言葉です 沁みますね

ということでデッキ言語化やっていきます

デッキレシピ

デッキレシピを貼らずに記事を書いてやってもよかったんだがこの記事を見てくれる方々へ特別にレシピを貼ることにしてやりました

きっかけ

閃刀姫を組んでいるので、もちろん閃刀姫を当てるためにSecret Shiny Boxを購入した汽汽汽

商品を受け取り帰宅、レイちゃんをお迎えしようと開封したところ、なんと紫に光る箱が出てきました

「ちくしょう、俺は敗北者だ」こう呟きながら中身を見ていくと、シークレットレアの「垂氷の魔妖ー雪女」が目に入ってきました

汽汽汽はその美しさに目を奪われ、すぐさま脳内で魔妖狙いだったんだ、と事実を歪曲させ、魔妖のデッキを組むことにしたのでした

デッキコンセプト

主役になるのは「零氷の魔妖ー雪女」です

こいつの効果を無限(1ターンに2回まで)に使ってやろう、と思い、デッキを考え始めました

となると毎ターン墓地で効果を発動できるモンスター、又は毎ターン蘇生ができるシステムが欲しい、となるわけです

そこで汽汽汽、足りない頭で考えたわけです
するとこんな適任がいました

宝玉を取り込んだ藍染がワックスつけたらこんな感じ
ファー!!!

アルカードくんに駄天使を重ねて「ゴーストリック・ショット」をサーチすれば毎ターン「ゴーストリック・アルカード」を蘇生でき、アルカードの墓地効果でショットを回収、墓地でアルカードの効果が発動するのでこれだけで雪女を2回動かすことができます

さらにこれでもくらえと言わんばかりに、アルカードはアンデット族なんですね〜
これは流石に汽汽汽君賢いですね

だがこれで終わってはもったいない 雪女は相手ターンにも動くことができます

じゃあ相手ターンに墓地でフリチェ発動できるモンスター欲しいよねってなりませんか?自分はなりました

そんな時ある人がこんなことを言ってくれました

プライバシーに配慮させていただきました

さとっぴさん(Twitter:@str_pv)に「捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ」を勧められたのです(プライバシーの配慮とはなんだったのか)

ドロソ(ドローできるとは言ってない)

ここで二つほど問題が生じます
こいつを墓地に落とす方法とこいつで打点を下げるには墓地に捕食植物がないとならんという二点です

ですが捕食植物には制限カードのサソリがいました
そして新参者のよくわからん恐竜みたいなやつもいました

よく見なくてもキモい
2枚入れると2枚引く
ヒレあるからワニなのかもしれない

捕食植物オフリス・スコーピオ」から動ければ、「捕食植物ダーリング・コブラ」でカップ麺をUber Eatsしつつアルカードを立てることができます

さらにカップ麺に混入されていた「捕食植物アンブロメリドゥス」で捕食カードをサーチしつつドロソフィルムを場に立てることができます お店にクレームは入れましょう

リリースするのは駄天使かショットで蘇生したアルカードとなります

これでショットアルカード一式とドロソフィルムの準備は整ったのですが、場には駄天使かアルカードが残るわけです 有効利用しましょう SDGsです

ここで選ばれたのはでした
階級が1番高いくせに相手が利を得るとすぐさま寄ってたかってくるあの王です

王にはアンデット族である「死の王 ヘル」がおり、こいつは場の王かアンデットをリリースすることで墓地から王かアンデットを蘇生することができます

ガードの硬い女

こいつらに相応しい舞台を用意してあげましょう

場に残っているアンブロとドロソでチノc…「アロマセラフィージャスミン」をリンク召喚します

うるさいですね……

チノちゃんの効果でリンク先のアルカード又は駄天使をコストにデッキから「ローンファイア・ブロッサム」を特殊召喚、ロンファ効果でチノちゃん又は自身をリリースしデッキから「光の王 マルデル」を特殊召喚します
マルデルの効果でサーチするのはもろちん「王の舞台」です

後ろの羽は植物じゃなくて昆虫じゃないの???
どこが舞台なのかわからない

これで舞台は整いました
あとはハールを出すなりなんなりして凌ぎながら雪女を着地させやりたい放題します

そういうデッキですので仕方がない

採用カードとその理由

各カードの採用理由とその枚数について語っていきます

モンスター

ローンファイア・ブロッサム

2枚目以降のオフリスとして入ってます

捕食植物セラセニアント

捕食のかさ増しとして採用 壁になってくれるしあわよくばオフリスサーチまでいけます
増やすと事故るので1枚

捕食植物ビブリスプ

捕食のかさ増しとしてだけでなく増産で切ればオフリスに1ドローのおまけまで付いてきます

増やすと事故るので1枚

捕食植物オフリス・スコーピオ

既に解説済み 制限なので1枚

捕食植物ダーリング・コブラ

既に解説済み 1枚だと引いた時困るので2枚 初手で2枚引いた時はキレて枯葉剤を買い占めた

捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ

このデッキの功労者 墓地に1枚あれば良いので1枚採用

マッドマーダー

ゾンビキャリアを騙ってるけど言うほど似てないやつ
このデッキではかなり重要な仕事をするデキるやつです

主には王を降格させることで妖狐になったり
ユニゾンビで昇格した王を貶めてドラゴンロードになったり
ヴァースキを姦淫することでフェルグラントになったり
雪女のための数合わせになったりします

使っても除外されないので1枚採用です

シノビネクロ

ホーンテッド・アンデットでアンデットを三体用意できます
そんなに数あっても困るので1枚採用

王の影 ロプトル

舞台から飛び出てきて王に謁見を許可してくれます
デッキの王の採用枚数的に2枚が適当だと思っています

死の王 ヘル

このデッキのアンデット連中と王の橋渡しを担っているカード
苦しい時はこいつからハールを一生蘇生します

3枚だと事故るが1枚だと少ないので2枚採用

光の王 マルデル

解説済み お茶目な王なので初手にくることがありますがその時はブチギレましょう

轟の王 ハール

最強カード 相手がサーチするとキレます 相手が効果を使ってもキレます
けつの穴が小さい王ですね
1枚でも十分な仕事はしてくれます

妖眼の相剣師

いつか使ってみたかったカード
雪女の効果無効が永続なため、出せたら強いオシャレ枠です

一枚採用で引けたら使うくらいが丁度いい

レプティレス・ヴァースキ

いつか使ってみたかったカード
雪女の打点0効果が永続なため、出せたら強いオシャレ枠です

一枚採用で引けたら使うくらいが丁度いい

黄金郷エルドリッチ

マジ卍カード
マッドマーダーと合わせてドラゴンロードになったりアンデットとして素材になったり打点になったりします
卍なので一枚採用

馬頭鬼

説明不要のうまぴょいカード
3枚だと多すぎるので2枚採用です

氷の魔妖ー雪娘

メイン唯一の魔妖モンスターです
アンデットを場に用意しつつおろかな埋葬は流石に強すぎて卍
条例違反ですがデメリットがきついなら増産でドローに変えます

名称ターン1なので1枚採用

ユニゾンビ

手札を切れるし馬頭鬼や雪娘落とせるしなかなかやる男たちですこいつらは
前述のとおり王のレベルをいじくり回して気持ちよくなりながらハモりはじめる異常者でもあります

また、狙える時には自身のレベルを5にしてアンブロやドロソフィルムとともにマシュ=マックにもなります

このデッキでは初動にはならないので2枚採用です

ゴーストリック・キョンシー

マリーから出てくるアンデットとして採用
意外と守り固くて助かる場面もあったりなかったり

一枚しか持ってなかったので1枚採用です 2枚以上持ってても1枚採用です

ゴーストリック・マリー

相手から守ってくれます

複数あっても出すモンスターがいないため1枚採用です

ゴーストリック・フロスト

相手から守ってくれます キョンシーのサーチ先として採用

アンデットじゃなくて悪魔なので守護以上の役割がないです よって1枚採用

魔法

ゴーストリック・ショット

卍蘇生カード

アルカードで使い回すので1枚で十分です

簡易融合

解説済み 制限なので一枚採用

王の舞台

これがないと王は出てこれません 照れ屋さんですね
メインではないが保険として2枚採用してます

錬装融合

エルドリッチで落とす事しか考えてません
簡易素引きした時のオフリスのサーチ先として採用

こいつで融合しないデッキで2枚以上採用しているところを見たことがない このデッキも例外ではないです

捕食接ぎ木

アンブロメリドゥスのサーチ先として採用

この蘇生はそんなに回数あっても意義が薄いので1枚採用

異次元からの埋葬

零氷が除外された時にかなりしんどかったので採用 ついでにウマ娘も再利用して卍

闇の増産工場

このデッキのエンジンとなるカードです
前述のビブリスプや雪娘だけでなく蘇生時に真価を発揮する妖狐やフェルグラントなどにも相性がいいです

エルドリッチビームにも使えて腐りづらいのでこのデッキ唯一の3枚採用です

紅き血染めのエルドリクシル

デッキから卍を呼び出せる強強カード 墓地からエルドリッチを引っ張り出すこともできるので零氷とも相性がいいです

地味に高いカードなので1枚採用

ホーンテッド・アンデット

アンデットかさ増しカード シノビネクロ除外すると宇宙
シノビネクロ以外はあまり除外したくないのと、なくても困らないカードなので1枚採用

桜花妖麗譚ー魔妖不知火語

雪女をサクリファイスエスケープしたり妖狐使ったりして相手の展開を止めます
墓地効果でプチ元埋にもなります

一見ぶっこわれに見えますが中盤終盤だと相手の墓地も潤っているため、それなりに展開されるので要注意

引けたら強いくらいの気持ちでいいと思うので1枚採用

ゴーストリック・パニック

うわうわうわうわうわうわうわやべーよやべーどうすんだ!!!!

ショット引いている時に駄天使でサーチするカード

そこまで成功率高くないので1枚採用

EXデッキ

捕食植物アンブロメリドゥス

解説済み 一枚で十分仕事します

巨骸竜フェルグラント

条件的にあまり出す機会はないですがでたらかなり強いカードです
採用枚数?あまり出す機会がないって言ってんだろ!

麗の魔妖ー妖狐

「麗」って名前が不知火の物部のリンク体にもついてるのいいですよね好きですそう言うの

前述の通りマッドマーダーのクーデターにより降臨します
こいつの蘇生で零氷のトリガー引けるとかなり盤面アドが取れます

1枚で十分なので1枚採用です

真紅眼の不死竜皇

打点3000欲しかったモンスターズ

ユニゾンビ+王+マッドマーダーで出します
自己蘇生できて仲間も蘇生できる 強すぎですな

1枚で十分ですぞ

ゴーストリック・アルカード

このデッキの中枢を担うカードの一枚
駄天使の経由でバック一枚持ってくのがめちゃくちゃ偉いです

使いまわせるので1枚採用

ゴーストリックの駄天使

ゴーストリック・ショットを探しにいく係です それ以上でもそれ以下でもない

お高くとまりやがってるので1枚しか採用してあげません

No.33 先史遺産ー超兵器マシュ=マック

雪女で打点を0にしたモンスターを死体蹴りします

ロマン枠なので1枚採用です

九魂猫

王と妖狐で出します

アンデットですし亡者達への耐性付与もなかなかです

あまり出る機会に恵まれません 1枚採用

ゴーストリック・フェスティバル

駄が場に残ってしまった場合やアルカードをハールのリリースコストにしようとか言う小賢しい理由で採用しました

複数出すこともないので1枚採用

アロマセラフィージャスミン

解説済み 初動でしか使いません 1枚採用

垂氷の魔妖ー雪女

出た時に永続のモンスター効果無効化に加え墓地除外でアンデットシンクロをフリチェで蘇生できます

2枚くらいあった方が対応力は上がります

ヴァンパイア・ファシネイター

死姦・ntr趣味のヤバい女です
素材がアンデット含むで良い唯一のアンデットリンクモンスターです

複数入れても全然いいのですが枠の都合で1枚採用です

ライトロード・ドミニオン キュリオス

初動でマルデルを引いてしまってブチギレている時に出します

アルカードと駄天使とアンブロメリドゥス自身をリリースしてリクルートしてきたドロソフィルムで出します

墓地にあると嬉しいカードが多いデッキなのでランダム墓地肥やしがかなり強かったりします

そんなポンポン出せるカードじゃないので1枚採用です

そんなポンポン出せるカードじゃない そんなポンポン出せるカードじゃない そんなポンポン出せるようなカードじゃない そんなポンポン出せるカードじゃないんだ!

零氷の魔妖ー雪女

このデッキの中核です 言うことはありません
1枚採用です

以上となります

採用を見送ったカード

各種魔妖カード

波旬や妲己が無くても零氷を出すことは可能であることと、妲己の縛りがかなりきついので見送りになりました

不知火の隠者

名前の通りデッキに隠れていたので見送りになりました

終わりに

このデッキを回していて「時できる」の任意効果も捨てたもんじゃないな、と思いました
零氷は「場合できる」の任意効果なので相手モンスターの効果の発動に間に合わないのです

なので結構プレイングが要求される、回しててかなり楽しいデッキになったと思います

デッキ名の由来は『コードギアス 反逆のルルーシュR2』最終話での出来事からです

零氷が効果を無効(黙らせる)にし、攻撃力を0にするので、攻撃力の「ゼロ」と鎮魂歌という意味の「レクイエム」で「ゼロ・レクイエム」です
かっこいいですね

今回のトップ画像はルルーシュの格好をした雪女となっております 

ここまで読んでくださってありがとうございました ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?