見出し画像

決めるのは自分だからこそ。

ゲッターズ飯田さんからは、12月は夜更かしするなって言われている私は、言うことをきかない金のイルカ座です。なんだか寝付けなくて。今のうちにアップします。

さて。焼き塩を作るとき、独特の香りがするんですが、この香りを吸い込むだけでも心身が浄化されるっていう話は、確かになぁと、思えます。

三凛さとしさんの28日プログラムは今日で20日目。スピリチュアルとは言いながら、心理学とかに寄っていて納得感があるのが私向きです。これで無料とは驚きですが、アメリカでコーチングを学ばれたことを聞けばなるほどとも思います。

Pay it forward(ペイ・フォワード)。日本での恩送りとは少し違うようですが。詳しくはこちらにリンクを貼っておきます。

恩送りとは?アメリカのコーヒーショップの映画のような物語 | greenz.jp グリーンズ

ただ、700円程度の買い物をしたはずが、このペイ・フォワード運動で5,000円を請求されたアメリカのスタバの例もあるようなので、良し悪しはどんなものにもやはりあるようです。

ちなみに「アメリカ Pay it forward」で検索すると詐欺サイトみたいなのが混じっていたので、気をつけてくださいね。

私が良いと思っても、みんなにそれが当てはまるとは限らない。残念だと私が思うか思わないかにかかわらず、事実はそうだろうと思います。

私が普段から依存しないし依存されないようにと思って生きているのは、そういう考えからです。

決めるのは、自分です。

それは変わらない。

カウンセラーなど、相談にのってあげる職業の方々が、心身を病んでしまうケースが多いらしいと聞いたことがありますが、実際のデータにあるんですかね(今は調べる気力なし)。

コンサルタントもその傾向があるのかなぁ。

よく経営者は孤独だとか言いますが、だから横のつながりで異業種のトップの集まりが昔から盛んですけど。

うっかり何の会社か忘れてしまいましたが、倒産寸前の会社を立て直した若社長は、従業員になんでも話して一人一人の力を生かし切って立て直したって、そんな記事を読んだんです、昔。

せっかく色々と変わって来た世の中なんだから、トップを孤独にさせないように、従業員やら部員やらメンバーやらは、意見や知恵を出し合えば良いんじゃないのかなぁ。「受身で働いて、何が楽しいのさ」なんて言うのもパワハラになるなら、私は口を縫わないといけない。

決めるのは自分だからこそ。

なんとなく、昔読んだ、うろ覚えの「漫画 君たちはどう生きるか」みたいになっちゃったかな!?汗。違うか、、、。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?