見出し画像

"やさしいきもち" を贈ろう企画参加ありがとうございます。

私は、Rii2先生がNFTアーティスト、ファウンダーを務めるNFTプロジェクト
TheMafiaAnimals (通称TMA)で活動をしている

「えみ🌳森の木こりさん家」と申します。
夫は木こりをしており、8才の娘と7才の息子の母です。

この度、TMAのコミュニティ【TMA family】内で
絵本プロジェクトをスタートさせて頂く事になりました。

その経緯や思いを綴りたいと思い、このnoteを書いています

バレンタインに初オークション開催を記念して、Twitter&TMAディスコード内で、

"大切なに人に やさしいきもちを贈ろう"
企画を開催させて頂きました。

物でも、言葉でも、贈り方は自由。表現の仕方も自由。
(エピソードのみ、ポエムにする、写真、イラスト付き、など)
たくさんの投稿、本当にありがとうございました。

胸がグッと切なくなるような言葉。
心がほんわか温かかくなるような写真や言葉。
ステキすぎて、感動で涙浮かびました。

選ぶなんて、心苦しいくらい、
本当は全ての方に、お贈りしたいくらいですが、断腸の思いで、今回5名予定のところ、13名選ばせて頂きました。
ご紹介させて頂きます。

そして、参加頂いた全ての方へ、こちらのNFTを贈らせて頂きます。
詳細はTMAディスコード内、絵本PJ-announcementにてご確認お願いします。


ばぶさん、本当に良かったですね(;_;)神様からの、粋な最高のバレンタインプレゼント。
そして、この絵本を贈れる事、うれしく感じました。
ステキなご縁に感謝。誕生日過ぎてしまいましたが、ばぶさんのお子さん、お誕生日おめでとー!

なるほど!アミさんの愛情表現。
遠く離れたお母様への気持ち。
胸にじんわり響きました。
常識に捉われない発想力と、それができる行動力。
やさしいきもち、にはそれが必要な時もあるのかもしれない。
そんな気持ちになりました。ステキです!

ぽぽしおさんの投稿に鳥肌が立ちました。
『主人公のコアラさんの姿が、相手の気持ちの汲み取りが苦手な自閉症ADHDの息子の姿と重なりました。 息子と一緒に、この『やさしいきもち』を読みたいと強く思い、Discordに参加させていただきました。』
という言葉と共に投稿くださいました。

実は、私の息子も、同じグレーゾーンと診断されています。
今は、早い段階でこの子の苦手を理解してあげられて良かった。と思ってます。
そのことについても、またいつか書こうと思います。
学校以外にも居場所になるような、選択肢が増えると安心だなぁ。
という思いもあり、web3の世界に入りました。

そんな息子を思い描いたイラストだけで、
同じ境遇の方へ伝わり、とってもうれしく感じました。
参加して下さり、本当にありがとうございます。

お子さんは、もう大きいそうですが、ハグはずっとされていらっしゃる、との事で感動しました。いくつになっても大切ですね。
私も、そうしたいと感じました。

”ハグくらい
いつでもいくらでも、どうぞ。”

の言葉に、グッときました。
素晴らしすぎる。。
忙しくて、つい後からね。と言ってしまっていた事、反省しました。
チョコさんの言葉を胸に、大きな心で、
"ハグくらい いつでも、どうぞ" と受け止めてあげられるように心がけよう!と思いました。
ステキな投稿をありがとうございます。

キクハチさんの投稿の続き↓
『先日、息子の100日のお祝いをした飾り付け
これと同じ数字でおばあちゃんをお祝いしたいです』

おばあちゃんとキクハチさんのあたたかい対話にほっこり心温まりました。
息子さん、3歳の誕生日に100歳記念。
迎えられる日が楽しみですね。
100日記念の思い出の一部にして頂き光栄です。
ステキな投稿、ありがとうございます。

はっぱさんの、温かなご家庭。
お子さんたちも、やさしい子達に育っているのが伝わってきます。
子どもの手紙は本当に、やさしさで溢れてますね。
そのやさしさに、癒され、心洗われています。
はっぱさん、いつも応援ありがとうございます。

やさしい息子さーん!
うちの息子もやさしいんです♡
いつもは、ヤンチャだけど、ふとした瞬間のやさしさに成長を感じます。
寄り添いながらも、これからの長い人生を歩んでいく。
写真からも伝わるストーリー。
寒い季節の中の温かさを感じました。
さいこさん、いつも応援サポートして下さりありがとうございます。


続き↓
『いつもは楽しそうに保育園行くのにどうしたんだろと思いつつ
嫁にメールしたら「パパと遊びたかったんじゃないの?」と
次の日の朝、いつものように娘ちゃんに起こされ
「パパ遊ぼ」ってなんで昨日泣いたのと聞いたら

だってパパと遊びに行きたかったんだもん 
こないだの動物園行きたかったな』と
さすが母親、気持ちがよくわかってらっしゃる
どんなに楽しく過ごせても
気持ちの通じ合いは母親には勝てないと脱帽
そしてTMAの企画に感謝です 
家族、娘との時間をもっと大切にしていきます ありがとうございました』

気にして、メールにするところに、キュンとしました。
愛情いっぱいですね。
これからも、いろいろとあると思いますが
パパ!がんばってください(^○^)
絵本、応援ありがとうございます!

ゆず茶さん、わかります。
一番、大変な時期でしたよね。
私も、ワンオペ状態で、全て投げ出してしまいたいと思う時もありました。
今、子ども達の愛の大きさ。
私も救われています。
生きてて下さって良かった。
これからも一緒に楽しんでいきましょう♡

ご主人への愛のメッセージ、ステキです。
4人もお子さんがいらっしゃるのですね。
おいくつなのでしょうか(^^)
仲良く読んでくれたら、うれしいです。

てらぽんヌさん、ありがとうございます。
ご主人のテラポンゲさんも親子マラソン大会ゴールされたステキな投稿も頂きありがとうございました。
お子さんの成長を感じて感動しますね。
息子さんのやさしいきもちに心温まりました。
ご夫婦で応援いつもありがとうございます。

小さかった子ども達が遊びはじめた頃を思い出しました。
生まれてきてくれてありがとう。
ステキなメッセージですよね。
私も伝えるようにしています。
Ogurinさんの温かいご家庭の様子が見えてほっこりしました。
挿絵のページオーナーにも参加して下さり、
いつも、そっと応援して頂き、
Ogurinさん、やさしさをありがとうございます。
ステキな愛の循環。
娘ちゃんの言葉が、かわいすぎて感動です。
ダイダイマルさんと共にたくさんの愛溢れる投稿ありがとうございます。
お手紙の話も、なんてステキなんだ!と感激しました。
挿絵のページオーナーにも何度も参戦頂いたり、たくさんの予約も頂き、本当にありがとうございます。
いつも楽しませて頂き、やさしいお心遣い、
溢れる愛情をTMA内にも注いで頂きありがとうございます。
大きな力になっています。
心から感謝します。

以上、13名の方へ贈らせて頂きます。
めちゃめちゃ悩みすぎくらい、悩みまくりましたー。
本当はもっと候補たくさんでしたが、絞らせて頂13名に決定。
たくさんの投稿、本当にありがとうございます。

第2弾も開催致します。
当選者5名の予定です…(^-^;
ぜひ、またご参加頂けるとうれしいです。

第2弾は前半オークション終了から、次のオークション始まるまでを予定しています。
たくさんの投稿お待ちしてます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?