見出し画像

オンラインセッション、座談会を開催したい

どうも。きくよです。

引っ越ししてからというもの、友人とのDiscordみたいなのを音楽家たちとやりたいという思いが強くなっており。
やりたかったけどやってこなかった事を、このタイミングで始動させようと計画しています。

コロナの影響で、オンラインの技術が急速に発達しましたね。仕事でもweb会議が主流になりました。
まあ個人的には生きやすい方への変化ですが、イベントが消失したり国の対策がゴニョゴニョ……

で。
物理的に集まれないなら、同じようにやるっきゃないよね。

なんでやりたいかと言えば、自分が得た縁を大事にしたいというのもありますが。
やっぱり自分が置かれている音楽シーンをもっと盛り上げたい、という気持ちはあります。(マイナーだしね)

ですので「サイケデリックトランス」「マシンライブ」を中心に、色んな人の話を聞きつつ、魅力を発信したり人同士のハブになれればいいな、と思ってます。

検討している配信方法

Youtubeは配信アーカイブも残るし、プラットフォームとして最も強いので一番にここ。

第二案。TwitchならDJもやってるし、他人の曲も流してokなんでしょうかね。よさそうなら、こちらにするかもしれません。

・サイケデリックトランス座談会

サイケの話、したいですよね。
サイケ博士が多いですもの。

若干マイナーですので、これを期に広めていきたいというものあります。

単純にサイケの話をするもよし、作曲の話をするもよし。

一番の問題は、Youtubeでは既存曲を流せないこと。著作権……
収益化時に適応外になるだけで実はいける説ありますが、よく知りません。

後述のsyncroomで共作もできそう、と画策しています。
本当にできるかわかりませんが。
そうだ、KORG Gadget for Nintendo Switchで共作している様子を配信するのも面白そう。

最近、他のコラボツールも出ましたね。再生の同期はできない?

・機材座談会

AERA富士宮でやりました。楽しかったね……
推し機材のプレゼンをして、即興セッションなどをします。
お酒飲みながら、だらだらとやりたいです。

オンラインのメリットとしては、デカい機材も見せられることですね。
重いんだよなーーーーーーーーー機材!!!!!

まあオンライン開催だと、あまりやってると家庭持ちな方は家族から白い目で見られるかもしれませんが。

・マシンライブ

マシンライブもしたいです。
出演者さんにやってもらいたく、ボイチャ経由では音質が懸念ですが、後述のsyncroom経由なら良い音質で拾えそうだと予想しています。

そして、せっかくならセッションもしたいです。したいんですよ。
現場じゃないと難しいですが。

syncroom #とは

syncroomという、YAMAHAさん提供のフリーソフトウェアです。オンラインセッション用のソフトなので、テンポ同期や音質問題が解決できそうです。まだ試してないですけどね。

MIDI経由でテンポ同期ができたような?少なくともクリックに手動で合わせて遠隔ライブができそうです。

ネット回線がしっかりしてないと十分に同期できないそうで、その点はどうしようもないですが……

懸念

雑談、座談会は共演者さんがいないことには、どうしようもないので、そこだけ大変そうですね。
最悪、単独でやればいいけど。放送事故しても自分だけの責任になるしな!

定期的に配信したいですが、きくよが耐えられるか……
個人なら動画形式でもいいかなぁ。

懸念と書きましたが、モヤモヤ考えてる「駄目だったときの対策案」ですね。まあいいか。

まとめ

というわけで、いろいろやってみましょう。
"amazarashi - たられば" でいうところの「もしも僕が 話し上手だったら 深夜ラジオのパーソナリティになる どこかの誰かの辛い一日を 笑顔で終わらせる人になる」ってことですよ。なりたいものは。

話すのが得意でないという方へ。

自慢じゃないですが、私のほうが話せない自信があります✌✌✌
かなーり無口な人間なのでね。

一緒に無音の放送事故会を作ろうぜ!

というわけでした。
これからもよろしくお願いします。

おわり~~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?