ダウンサバイバーって拾っていいの?


こんにちは!京都から帰宅途中の季楽です。
新幹線の中ですが、そこそこの混雑状況でしたので無事自由席に座ることができました。


今回はJoseph Advent Calendarという企画の第四本目の記事です。
アドベントカレンダーとはクリスマスまでの日数を数えるカレンダーのことです。
それになぞってジョゼフ使いorジョゼフ好きたちの「日ごろジョゼフについて考えていること」などをみんなに公開していこうというゆる~い企画です。
12/1~12/25までの期間、一日一記事の合計25記事or動画が公開される予定なのでぜひぜひチェックをお願いします!リンクはこちら↓
Joseph Advent Calendar 2022 - Adventar




ダウンサバイバーを拾うことのメリットデメリット

今日は少し真面目にジョゼフの立ち回り解説をしてみます。

今回は鏡像でダウンさせたサバイバーを拾うことがテーマです。1枚目の写真に限ってお話をさせていただこうと思います。


「予測型は弱い」や「初心者は拾いにいくな」という意見を聞くと思いますが、
上位の人の試合を見ると拾って勝ってる試合がありすよね。いったいどういうことか説明していきます。

まず拾うことのメリットデメリットは以下のようになります

メリット
・相手のチェイス力を無視できる
・2枚目の写真までにキャンプに入れるので展開が早まる

デメリット
・アイテムが残っているので、サバイバーのセカチェを伸ばされる可能性が高い
・解読が若干早くなる

デメリットの「解読が若干早くなる」とはどういうことか説明します。


初手の写真世界崩壊後〜2枚目の写真までのパターンとして次の4つが挙げられます

①負傷サバイバーとチェイスをして仕留める
②ダウンサバイバーを拾う
③サバイバーとチェイスをするが仕留められない
④お散歩する(サバに会わない)

1ダウン1負傷のときサバイバーの解読の進み具合はどうなるでしょうか。
ダウンサバをA、負傷サバをB、無傷をC.D.としましょう。


①のとき
AとCは立て直し
Bはチェイスをしているので、解読はDの1人しかできていません。
立て直しより早くBのダウンを取れればDは救助にくるので、状況によっては誰も解読できていない時間が生まれます。
これが1番解読遅延がかかっている状態です。
Aが起死回生を使うとしても、最大解読人数は2人です。


②のとき
Aを探している間はBの立て直しをしないのならば、最大3人とも解読を回せます。特にBが救助しない(危機一髪を採用しない)キャラならこのパターンが多いでしょう。
Bの立て直しをするにしても、①よりは解読が回りやすいです。


③のとき
この時も実は一人しか解読できていないことが多いです。2枚目で全体負荷をかけることができればまだまだ逆転の目はあります。

 
④のとき
これが最も悪い例です。
立て直しをしている間でさえ二人以上解読しているため、2枚目以降での逆転が難しくなります。


つまり、写真世界崩壊後にダウンサバイバーを探しにいく立ち回りは負傷サバイバーを追って仕留めるよりは解読が回りやすくなります。


拾いにいく立ち回りはダメなの?

ここまで聞くと 拾うのはダメな立ち回り と捉えられるかもしれませんが、

全くもってそんなことはありません!

実際にSランカーの人たちは状況に応じてダウンサバイバーを探すときとチェイスに入るときを使い分けています。

例えばセカチェの伸びにくい機械技師、心理学者、バーメイド、調香師などのサバイバーであれば拾えたときのデメリットはほぼないことになります。
他にも、2殴り時の負傷サバイバーがオフェンスや傭兵の場合、チェイスで仕留めれない可能性が高いのでダウンサバイバーを拾えるなら拾った方が良いです。
鬼没や興奮を持っていてアイテムの残ったサバイバーのセカチェに対応できるときは拾いにいっても十分良いと思います。

理想を言えば

負傷サバイバーとダウンサバイバー両方の位置を把握して、トンネルしやすい方を椅子に座らせてキャンプシーンに入る

ことが一番です。

もう少し現実的なことを言うと、先ほどの①〜④の例で

④お散歩をする

を減らすことが大事です。
特質が瞬間移動の場合、特質を使って④の状況になると致命的になります。
なので拾う立ち回りを練習したい方にまず意識して欲しいことは

「ダウン位置がわからないときは、チェイスに入る(少なくとも上記③の場合)」

です。

特質が鬼没や興奮などの場合も同様です。
状況によっては(拾えるなら)拾いに行って大丈夫です。なので「予測型が弱い」というわけではなく「常にダウンサバイバーしか探してない人は勝ちにくい」ということです。

なるべくリスクを抑える選択をするのが勝率が安定する1番の方法だと思います!

今回伝えたいことは以上です!





どう考えたら、ジョゼフの三景

ある時、DMで試合動画が送られてきた。
どうやら「どこに瞬間移動を使うべきか」教えて欲しいらしい。
初手は1殴りだったが、 ふと見ると、写真世界崩壊後に即瞬間移動。小屋の暗号機に飛んだがそこには誰もいなかった。早速「ダウン位置が読めないので、揺れている暗号機に飛んでチェイスに入ります」と返信してみた。すると、その人は、「Sでも拾う方法わからないんですね、じゃあいいです。」と言った。私は虚を突かれた思いがした
懲りもせずにまた「拾うときもありますが、確信がないときはチェイスに入った方が強いですよ」と返すと、その人は仕方なさそうに「わかりました」と返信するでもなく、スルーした。
私はその返信のないDMで居心地の悪さを感じながら、このジョゼフ使いにどう教えたらいいのか自問した













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?