見出し画像

レポートが文章オナニーなってしまう件について

レポートが書けない系の大学生です。こんにちは。
いきなりのタイトルで本当にすみません。エロい表現は一切ありませんのでどうぞご安心ください。
オンライン授業にもすっかり慣れ、通学している時よりも正直真面目に授業を聞くようになりました。そして課題が圧倒的に増えたので机に向かう時間も増えました。(いつもなら試験期間くらいです。)
いつもは出席カードにぺろっと薄い感想を書いて終わりなんですがね。何故かオンラインになった途端「お前らどうせ暇だろ?」と言わんばかりに600字の感想や1200字のレポートを書いてます。
一番暇そうに見えると思いますが実際の消費時間は変わらないかむしろ上回っているので融通が効くだけで決して暇じゃないです。やりくりの上手い人は羨ましいです。
私なんて起きて、洗濯して、ちょっとゲームと課題して、お昼食べて、買い物、課題、ご飯作り、風呂ご飯でもう22時とかザラです。
さて、元々私はレポートが書くのが苦手で、今までは「小学生の感想文かな?」というクオリティの物を書いておりました。そして人と話さなくなった今、このレポートに言いたいことを書き連ねるようになり、軸ブレブレのオナニー文が完成してしまうのです。
どうやったら綺麗な文章が書けるんでしょうね。ここでひとつ私が実際に提出したレポートを見てみましょう。

〔課題〕
 自分の健康像を意識しながら、どのような文化的生活を送りたいかについて書いてください。その際、豊かさダイヤグラムを参考にすること。
(1,200字以上)

豊かさダイヤグラムを見ると、家族夫婦、趣味、健康、収入仕事、社会福祉、友達の6項目から成り立っている。まずこれを見て思うことは「この項目全てに当てはまるような生活をしている人は何割いるだろう」ということであった。例えば「バイトと仕送りで賄っているが足りないので2」とか「特に趣味が思いつかないから1」などと簡単に言えてしまうことだ。最も、自分の感覚で自分らしく点数をつけられる事がミソなので良しとしたい。
今回は「自分の健康を意識しながら」という事だったので自分に当てはめて書いていこうと思う。
まず家族。離れて暮らしているが特に不満もなく関係も良好なので5。続いて趣味。アーティストのライブに行く事と国内旅行、映画館へ行くことが趣味だがコロナの影響で何もかもできなくなってしまったので1。健康は元々目がとんでもなく悪いだの肩が痛い腰が痛いなどと言いがちだが特記して困っている事はないので4。収入仕事。コロナの影響でアルバイト先が休業してしまい2ヶ月収入がなかったためかなり経済状況的には不安を感じているが最低限の仕送りと家にいるようになったので消費活動が減り出費も減ったため3。社会福祉については特になにもしてないので1。そして友達だがなにを判断基準にするか大変迷った末、「現状の友達に特に不満はないが世間的に見たら少ないと思う」というなんとも薄っぺらい理由で3。
性格としてはい、いいえ、どちらでもないなどと書かれたアンケートにはいかいいえばかり丸をする性格なので大分極端になってしまった。
そして今回のテーマである「健康に意識して」見てみると新型コロナウイルスの影響を強く受けた結果とはなっているが一番見るべきであろう項目の健康がまさかの4。これには少し理由がある。
元々目がとんでもなく悪い(裸眼0.02しか見えていない上に乱視なので今のように毎日画面と向き合う生活では目も疲れてしまうし肩も凝るし偏頭痛も悪化してしまう。しかも家にいる時間が増えて運動不足なうえ体感でわかる。体重が増えた。しかし、本人としてはこれらが世間から見れば問題であり不健康なのかもという意識は持っているが別にわざわざ特記することでもないし慣れている事である。自分らしく自分の好きな事を体を気にせず好きなだけ!と思ってしまい無理をして体調不良になったり他人に迷惑をかける。きっと「健康指導をしてもちっとも聞いてくれなくて教育入院になる人」なんて言う人はこのような思考が強い人なんだろうなと思ってしまった。我々看護職としてはそれを時にねじ曲げてでも健康のために指導しなくてはならないためなんとも言えないものがある。
さて大分横道にそれてしまったが自分の理想の生活は「なにもかも気にしないで好きなライブに全て行き、海外でふらふらして老後は毎日綺麗な海を見ながらぽっくり逝きたい」などとも何もかも無視した身も蓋もない我儘を寄せ集めたような回答をしてしまうので今回のテーマを思い出して再度構築したい。
リンクさせるとすれば健康か否かを全く気にせず無理できるという部分では無かろうか。
至極当たり前のことだが、健康な人は自分は健康か?などと悩まない。大体は不健康になった瞬間や、無理した翌日、健康診断の結果が悪かった時くらいだろうか。悩み、そしていつもの日々に感謝して健康に感謝する。
このように健康を考えてしまうと大体は既に不健康なので何も考えない状態というのは理想に近いと言える。
そして文化的という部分。日本国憲法第25生存権でも同じく文化的という言葉は使われているが中々難しいと感じる。決して抽象的と批判するつもりは無いがなんとも要領を掴み切れていない。
趣味が充実していて仕事も順風満帆。友達も多く休日は趣味やボランティア活動に打ち込んでいる、なんて見るとなんと文化的!とアセスメントにも意気揚々と書いてしまいがちが本人が満足していなければその評価は無用の産物である。何度もいうが「自分らしく」が一番であり、生活は人に評価されるために営むものではないのだ。人の生活を批評しようだなんてとんだ人権侵害、くらいに思ってしまうが看護職の立場上大きな声では言えない。
じゃあどうすればいいのか。「不満がまったくない生活が文化的」なんて言えようか。全国民集めてアンケートしてもそんな人はいないであろう。
なので私は「その日あったトピックスを誰かに伝えられるようなら文化的」であると考えた。本当に言う必要はないし恥ずかしいだろう。この考えはコロナの影響で引きこもっていた時に漫然と沸いたものである。
数ヶ月前までは忙しかった。大学があってバイトがあって。楽しみな予定をあと何日と数えたり嫌な予定に嫌だ!と気持ちを動かせた。
今日大学でこんな事があってね、などと容易に話す事ができた。しかし今はどうだろう。「起きてゲームして授業受けて買い物してご飯作って食べて寝た」みたいなただのスケジュール発表になってしまう。この生活に潤いがあるのだろうか。最初はやっているゲームについて語れたがもネタも減りつつある。段々文化的じゃなくなっている。
楽しい事も辛い事もトピックスとして浮かび上がらせられるだけ幸せであった。それが私の考える「文化的」である。

大分横道にそれた上にコロナウイルスに対する愚痴になってしまったが、以上の事をまとめると
「健康か否か気にせず生活し、一日のトピックスを挙げられること」という結論に達した。

(健康ダイヤグラムは冒頭にある通り6項目から成り立つペンタゴングラフみたいなものです。調べた方が早いです。)

1200字以上なのでもうせいぜい1500くらいでいいような気もしますが制作時間1時間で2223字も書いてしまいました。キモすぎ。しかもなんなんだこの気持ち悪い文体。エッセイストにでもなったのでしょうか。今回は懺悔のために載せますね。(著作権、と思ったら自分で書いた文章なので著作権は私にあるようです。引用もしてないので大丈夫でしょう。)

本当に、いつもこの調子なので困ってます。最も、noteならなんの支障もないんですが。
単位さえ来てしまえばという気持ちがないわけではないですが毎回この文章を読まされる教授の心情をお察しします。

どうかアドバイス、ご指導ご指摘頂けないでしょうか。皆様だけが頼りです。。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?