見出し画像

noteとblogは違う

最近blogを新しく立ち上げようと目論んでいる。

今までもヤフーブログとかFC2ブログとかはやっていたのだけれども、

無料ブログではなくて、本格的にwordpressである程度費用かけてやろうと思っている。

理由はいたって簡単。
ストック型の収益化をどうしても作りたいなと。
You Tubeだと声出さないといけないので、夜にやるとうるさくて
子供が起きてしまうなーと思って却下。

せどりとかは既にやっているし、
それ以外でも収益化できているビジネスはあるんだけど、
やっぱり僕はコツコツやるうタイプなので、
積み上げ型収益自動化の柱を1つ作っておきたいと思ったので、
そうなるとブログはやっとくべきだなと。

んで、このnoteでもアフィリエイトはちょくちょくやってるんだけど、
noteはblogとはちょっと違うなぁと。

情報系の記事をnoteに書いてもあまり読まれない気がするんです。

noteはクリエイティブな記事というか、人間力や発想力とか、はたまた文章力とかワードセンスとか。

そういうのが面白いと感じてもらって、その記事を書いてる「人」に興味をもってもらって読まれている感じがするんですよね。

この人なら有益な情報がもらえる!と思ってもらうより、
この人の書く記事、なんか面白くてついつい読んじゃう!

の方が多い気がします。

例えば、本のレビューとか書いてますが、
本の内容を要約して解説するというよりは、
この本を読んで自分をどう感じたのか?
何を連想して実体験へと結びつけたのか?

そんな内容の方が、よりnoterのみなさんには響くのかなーと感じました。

あと内容もそうだけど、

言葉の選び方だったり、
言葉以外のデザインであったり、
改行であったり、

ちゃんと読み心地の良いリズムになってるかとか。

noteでは、そういうのを意識して書くようにしてます。


因みにnoteでやりたいことがあって、
グラレコというのを取り入れていきたいなと。

※グラレコとは・・・「グラフィックレコーディング」の略。
ホワイトボードや大きめの模造紙にイラストや図を使って会議の内容を見える化するファシリテーターや板書係の手法のこと。

すごく一つの画像で分かりやすく説明できるのがメリットで、
見栄えが良くて、その人らしさというのが出てていいなぁと。

下のむろみーさんの記事を参考にさせていただいてます。

まずはどうやってグラレコを作るのか・・・そこからですね(笑)

悪戦苦闘すると思いますが、楽しみながらやってみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?