転職期間中に使った施設とお店


こちらの記事では私が転職期間中に利用した施設などを紹介します~


まず、私が前職を辞めたのは8月末のこと。
そこから2月に至るまで、求職活動を続けていました。
(2023年12月に一度就職しましたが、数日で辞めました。)


当初、同居人に内緒で引っ越し+転職する予定だったので退職したことも転職活動をしていることも内緒にしており、同居人は在宅勤務のため平日は常に外出する必要がありました。
さらに私は前職がシフト勤務で平日が1日固定休みだったため企業が動かない土日のどちらかも辻褄合わせのため外出していました。
この休日が特につらかった。

(ちなみに、秘密にすることへの罪悪感とあまりにも時間がありすぎることへの苦痛で10月初めに同居人に仕事を辞めたことを伝えてしまいました。)

転職期間中の内の約2ヶ月間で私が利用した場所はこちら。



時間は思った以上に長く、(もちろん転職活動が長引くだけ期間は延びる)
初めの内は日中帯の自由時間が新鮮で嬉しく、有意義に使おう!とやる気満々でしたが、序盤(1週間ほど)で退屈になってきました。
ですので、前提としておすすめはしませんが、もし私と同じようなことを考えているならば計画的に進めた方がいいです。絶対。

実家に寄れるならずっと実家でいいじゃん?とも思われるかもしれませんが、事情がありあまり頻繁には行けないのでした。
家族や友人が協力してくれるならそれが一番だと思います。

以下に各施設を利用しての感想などを記述していきますが、貯金や収入があること前提での内容になります。
私は期間中頑なに働きませんでしたが(貯金ほぼなし)、貯金がない方は働ける日は働いた方がいいです。




①ワークスペース


こちらは主に面接時に利用しました。
ネットで検索すると色々なワークスペースを扱っているサイトがありますのでそこで予約します。
同居人に見つからないように予約メールなどはできる限り削除。

②ネカフェ

金額が高いのであまりおすすめしません。私は期間中2度ほど利用したかと思います。
一日ほんとに何もすることがないけど家からは出なきゃいけない、という日に利用していました。読みたかった漫画も読めて寝て有意義な時間だったと思いますが、その時の私は精神的に辛くて、こんな所で何してるんだろうという気持ちで泣いていましたね^^;

③ファミレス


こちらも頻繁には利用していませんが、仕事を紹介してくれる会社とのリモート面談時などにも利用していました。
ファミレスではないですが、面談などがなければマックが比較的安価で長時間でも利用しやすかったです。

④本屋

もともと本屋は好きで暇つぶし程度に入って店内を回っていました。立ち読みとかはしない派なので本当に見るだけ。無駄なお金は使わないようにしていたので本は購入していません。申し訳ない。。。

⑤カラオケ

基本フリータイムで。長時間の時間つぶしに向いているのと、歌ってストレス発散に。

⑥公園

結構究極な選択肢ですね。何もやることないです。何していたか覚えていないくらい…面接の合間のちょっとした休憩とか。

⑦駅構内・電車

ごまかしで通勤定期を継続させていたので定期区間内をうろついたり…あまり良くないですが。
出社している体(てい)だったので帰る時間の調整でホームに滞在したり。
定期券外の駅で降りたときのみ交通費がかかりました。


⑧実家(とてもおすすめ!)

こちらは本当にご家族に協力してもらえる人はぜひ甘えてください。
私はあまり行けませんでしたがお金もかからないし、何より一人じゃない安心感もあります。(家に人がいてもいなくても自分に馴染みがある場所なので)気持ちを強く保つために実家は最強の場所かと思います。

⑨番外編:歩く

これはもう施設でも何でもないんですが。
私は期間中にダイエットや運動もしたいと思っていたので積極的に歩くようにしてました。面接場所から家なんて最高(最悪)です。笑
ただ、時間もつぶせるしお金もかからないんですが、音楽聴いたりしないと心が切なくなってしまいます。
あと注意してほしいのが運動していない人が急に何時間も歩くと足や膝を痛めます。私が実際にそうでした。普段から長距離歩いてはいたものの、何時間も急に歩くと体はついてきません。笑


施設の話とは逸れますが、この頃の面接の頻度は週2〜3回でした。
この頃の私はこの回数でも「よくやった!がんばった!」と思っていました。
ただ、時間が経つにつれて精神的にも金銭的にも辛くなります。
貯金も減り、無職という現実が押し寄せてきて、かつ同棲相手に嘘をついているという罪悪感や疲労が出てきます。

自分で自分を追い込まない為に、現在同じような状況の方はぜひ自分の状況を冷静に判断して行動してみてくださいね。



この記事が参加している募集

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?