見出し画像

2021年ホステスさんの初出 手作りの稲穂のかんざしも好評です

新春の営業も3日目になりました。

連日、初出のホステスさんの着付けで店内は久しぶりに賑わっております。といっても例年の半分程度のご予約数です… 仕方がないですね。
とても久しぶりに再会できたお客様も多く、お互い元気でお会いできたことがなにより嬉しい2021年の始まり。

店内はご予約分散して過密にならないよう、また換気も行いつつ気をつけて営業しています。着付けスタッフも例年よりだいぶ減らして対応している為、ご予約がご希望の時間に取りにくかったり等お客様にもご不便おかけしております。ご協力にも感謝したいです。
新年の着付け現場はとても過酷なのに、長年おつきあい頂き信頼のおける着付け師さんとともにお客様をお迎えできることもとてもありがたい。
私なら体よく断るかもしれない笑 そのくらい大変な環境での着付けをお願いしています。。。

コロナ禍で空いた時間を利用し、心を込めて作った稲穂かんざしもご好評頂いています。金色の俵がついたかんざし、「縁起よさそう♡」とお買い上げ頂いたお客様、初日にお店が盛況だったようで「効き目あった」と喜んで頂けました。招き猫をい買い上げの方にも珍しいので評判良かった、と言って頂けました。

画像1

赤べこはいつもお世話になっている着付け師さんにディスプレイにと、鯛はお商売をしているお友達が買ってくださいました。丑がついたものは売れ残るとパーツのみ再利用して作るにしても12年後になるので残ると困る!と言ったら常連のお客様が買ってくださいました(T-T)お優しい

何十年ぶりに粘土をこねて作った不恰好な白鳩も稲穂に付けたらそれらしくなりました。肥えてて縁起もよさそう。ぜひどなたか着けて頂けますように。弱気なお値段で販売中です^ ^

いつもながらヘアセット後のお写真お願いするのをことごとく忘れてしまい、かんざしかどんな風に使って頂けたかは今のところ拝見できていません…

つまみ細工以外の、俵などのパーツは仕入れたものとはいえ、手作りのものをお買い上げ頂き身に着けて頂けるのはとても嬉しい。
来年も可愛いのを作ろう!


お店に関するお知らせはブログで日々更新しています(^^) https://ameblo.jp/kimonoseiryu/ Instagramもよければフォローお願いします(^^) https://www.instagram.com/kimonoseiryu/