見出し画像

さよならした恋とドラクエII

Love Song 探して うろついてる君が 今
真冬の交差点 一人 横切ったよ
さよならした恋を ただじっと抱きしめてる
月明かりさす 君の影を 私 信じられる

ドラクエ2のテーマ曲(?)牧野アンナの「LoveSongさがして」
ですが、ドラクエと真冬の交差点だの恋だのイメージが全くリンクせず
幼心にモヤモヤした名曲です。

大人になりCD音源が欲しくて

こんなジャケの80年代アイドルのコンピアルバムを買う事になった
あなたの恋のサポーター塚原卜伝です。

私にとってのファーストドラクエ、いやファーストRPGが
ドラクエ2でした。小学3年生の冬の出来事です。

当時、私が購読していた雑誌は、小学館の学年誌のみ。
ジャンプ漫画のアニメは熱心に見ておりましたが、
ジャンプ本誌はまだまだお兄ちゃん達が読むものでした。

その為、ドラゴンクエストについては全くの無知。
ファミコンのソフトを買う動機は、マリオなどの
学年誌でも扱うようなタイトル以外は、知ってるアニメの
ゲーム化(当時のBANDAIを許さない…)や、
ジャケ買いといった、印象のみでの購入動機でした。

当時、アニメのドラゴンボールがレッドリボン軍と戦ってる
あたりだったお思います。ほとんどのキッズ同様
夢中になってドラゴンボールを見ておりましたので、
ドラクエ2のジャケットをジャスコのショーケースで見た時には
「ドラゴンボールの人の絵だ!すげぇカッコイイ!」
と、即決しました。

しかし初のRPGは全く意味がわからず、ただただ混乱の連続でした。

ぶきや ぼうぐは かならず そうびしてください!
もっているだけじゃダメですよ!
ドラクエのお約束。取扱説明書すらまともに読めないくそキッズは
これを全く理解しないままゲームをはじめておりました。

銅の剣を冒頭で手に入れても、ただ持っているだけで
そうびすることはなく、スライムやおおなめくじと
素手で戦い続けました。

敵が一匹なら素手でも戦い続けられたのですが、
複数になると「にげる」の一択。まわりこまれては
教会で目覚めるの繰り返し…

なにこれ…クソゲーじゃん…

学校でドラクエ2を既に買っていた友達と話をしても話が合わない
素手で戦っている僕は、「おおなめくじ強いよねー」などとのたまい
友達の頭に「?」を浮かべるだけでした。
※おおなめくじはスライムの次に弱い敵だよ☆

ぶきは Aボタンを おして でてきた ちいさいまどから
そうび をえらんで すきな ぶきを えらばないと
まものと まともに たたかえないよ


当時の僕にはこの位の説明が欲しかったみたいです堀井さん…

一週間ほどプレイし続け、素手のまま、敵から逃げまくり、
サマルトリアの王子を仲間に入れたとき、「そうび」に
ようやく気付き、感動したのでした。

よく、
「ドラクエの醍醐味は銅の剣から鋼の剣に代えたときの
ダメージ値の変わり方爽快感」
などと言いますが、
私にとっては、素手から銅の剣です。

と、そんな所で躓いている人間が、自力で「ラーの鏡」
を見つけたり「風のマント」の使い方を理解したり
「水門のカギ」を見つけられる訳もなく、
相当右往左往しながら、友達や友達の兄貴、Dr.パルプンテなど
様々な情報を収集し、半年以上かけてようやくクリアしたのでした。

それだけ長いこと1つのゲームの世界に居ると、本当に
冒険したなぁ…という感覚があり、ドラクエ2のマップは
思い出の中で広大な世界を作り上げており、
少年時代の見果てぬあの夢今でも心にいだき続けており、
マイオールタイムベストドラクエです。


◆ドラクエ2から教わった大事なこと◆

ダブルチェックの大原則
ふっかつのじゅもんのお陰で大事なことは1人の目だけでなく
複数の目でダブルチェックするという習慣を身に着けました。
トライ&エラーの精神
ロンダルキアの洞窟、あんな根性の曲がった事をされても
一つ一つ失敗しながら得た知識と経験は最後に身を結びます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?