見出し画像

★『ウオーターデザイン』メモ

【ウォーターデザイン】

第一章 水の祭祀

★世界の神話に流れる水
・始まりは水から~海から生まれた神々
・水の知恵と記憶の力
★日本の神話に流れる水
・『古事記』の中の水~最初の神は゛ミナカヌシ゛
・禊ぎの水と天照大御神~清らかな水が命をむすぶ
・水神と海幸彦·山幸彦~天皇の御代に継がれる水のカ
・神武天皇と水神の縁
・仁徳天皇と治水
・水にちなんだ神々
★祭祀に流れる水
・水を司る天皇~宮中祭祀「大嘗祭」
・天皇祭祀を司る白川伯王家と「水」の関係
・祝詞に水 1 ~身禊祓の水の神
・祝詞に水 2~大祓(中臣祓)の水の神

第二章 水の起源

★宇宙の夜明け前~科学と神話が出会う場所
★゛火の玉゛からビッグバンへ~物質宇宙の誕生へ ・ビッグバン理論のはじまりは膨張する宇宙という着想
・泡1粒が超光速で太陽系以上の大きさに~インフレーション理論が示す急膨張
★物質宇宙の誕生~はじめに水素ありき
・ビッグバン直後に生まれた素粒子 ・最初の原子、水素の誕生 ・宇宙が「晴れ上がる」
★原子生成の仕組み ・軽い原子核から順に重い原子核へ
★酸素原子を誕生させたカ~星の生成が意味するもの
・水素とヘリウムから生まれた星~第一世代星
・酸素原子は星の中心部で生まれた
・酸素と水素が出会う~きっかけは超新星爆発

第三章 生命と水

★生物の進化と水
・微惑星
・隕石がもたらした水
・「原始の海」で誕生した生命
・水をもつつむ膜の誕生
・水を離れた生物の進化
★生体の中の水
・生体は水から成る
・出る水、入る水
・体内の水分布
・細胞内外の水の調整機能
・水を通すアクアポリン
・エネルギーを生む水
・結合水と自由水
★水の存在と超高速の情報伝達システム
・生体マトリックスと水の関係 1~「ゾーン」の研究結果
・生体マトリックスと水の関係 2~最短距離での「反応」のしくみ
・生体マトリックスと水の関係 3~生体マトリックスとは?
・生体マトリックスと水の関係 4~水が生体マトリックスたらしめる

第四章 水の科学

★2000年の時を経て。水を科学する時代へ
★「水の性質」は語る~分子構造から比熱、表面張力まで
・水分子の大きさと数~半分の半分の半分…82回で水の最小単位
・水分子の構造~"空席"を埋めあい電子を共有
・水は極性分子プラスとマイナスをあわせもつ水
・水素結合で連なる分子~特殊な水素結合「クラスレートハイドレート」
・水·氷·水蒸気~変幻自在な水のすがた
・水の特殊な性質~密度·熱·表面張力
・万物を溶かす水~水は優れた「溶媒」
・溶液の性質~電解質からコロイド溶液まで ★「運動する水」の姿をとらえる~水の物性測定
・水の電気伝導率~イオンがあれば電気が通る
・分光法と水分子の振動~光を当ててわかること
・粘性~液体にも粘り気がある
・水に電極をさしてわかること~酸化還元電位
・酸性·アルカリ性は゛水素イオン濃度゛で決まる
・NMR-磁石と電磁波で水をミクロに調べる

第五章 新しい水の科学 根本泰行

★情報を持った水~ジャック·ベンベニスト博士の研究
・「ただの水」に、顕著な治療例
・予想外の実験結果
・科学誌の非科学的な態度
★「高度希釈実験」から「転写実験」 へ
・一流の科学者が証明した「水の記憶」
・「転写実験」のアイデア
・「転写実験」による「波動水」の効果の科学的証明
・試験管内血液凝固実験系
・全自動ロボットを用いた「転写実験」
・「デジタル生物学」の登場
・転写実験にまつわるエピソード
・ベンベニスト博士の業績
★DNA研究の専門家~リュック·モンタニエ博士の研究
・水によるDNA情報の記憶実験
★「第四の水の相」~ジェラルド·ポラック博士の研究
・「第四の水の相」はどのようにして発見されたか?
・「第四の水の相」の分子構造
・水の電池 ・水の電池のエネルギー源は何か?
・身体の中の水は、ほとんどが『第四の水の相』
・血液循環の仕組みを説明する「第四の水の相」
・エネルギー変換装置としての「第四の水の相」
・「第四の水の相」と健康
・「場」と「細胞·組織」の間を繋ぐ「第四の水の相」
★IC Medicals社による情報薬学の実践例
・水溶性の媒体における薬剤物質のICの複製
・動物実験によるICの効果検証
・ICの効果検証
★物質の存在なしに、情報が残る仕組み~コヒーレント·ドメイン説

第六章 機能水·活性水

★水道の歴史
★水道水のメリット・デメリット
・塩素消毒の問題点 ・日本の水道水の塩素量は世界一
★浄水器とミネラルウォーターの普及
・ミネラルウォーターの誕生
・日本でもミネラルウォーターが普及
★自然が生み出した霊水 ・世界における奇跡の水 ・日本は霊水の宝庫 ・霊水の正体を探る
★水に機能を持たせた「活性水」
・活性水の種類と特徴
★別天水
・宮中祭祀で使われた水を現代のテクノロジーで再現
・現代のテクノロジーで「地の水」と「天の水」を統合
・最新の研究成果:タキオンの概念装置による水の物性変化
・参考資料 正と負の時空のW.テイラー·アインシュタイン·モデル

第七章 ウォーターデザイン~水と未来 久保田昌治

・水を知り、水の力をデザインする
・溶媒としての水に着目
★水の活性化とは
・水の活性化
・活性水の殺菌力
・洗浄力
・活性水はエネルギーが高い
・活性水には寿命がある
★水の電気分解
・温度変化がないと水は変化しないのか?
・アルカリイオン水と水素
★2室型電解槽を用いた強電解水
★強電解酸性酸化水の殺菌例
★強電解水の安全性
★3室型電解槽による強電解水と殺菌例
★最近の注目すべき水の活性化法、及び活性水について
・“微弱“電磁波を照射し活性化した水が注目を集める
・洗剤なしでも洗濯物がきれいに仕上がる水
★ウォーターデザインの将来展望
・生体内の水
・ストレスが活性酸素の発生源と言われるが…
・悩み事などがあるとどうして食欲がなくなるのか?
・人間は死と同時に腐敗が始まるどうしてか?
・女性は男性より長生きするどうしてか?
・「毒にならないものは薬にもならない」これは真理である?
・興味深い天然石の活用(1) 天然石の持つエネルギーの活用
・興味深い天然石の活用(2)現代人は微量ミネラル不足である
・桜はどうして春に咲くのか?
・草食動物はどうやって毒草を選り分けているのか?

監修者あとがき 七沢賢治

★1「ウォーターデザイン」とは何か
★2 神話に秘められた古代の叡知
★3 神話知から紐解く水の世界
★4 解き明かされたエーテルの謎
★5 エーテルとしての水の可能性

★版元HP
https://wakishp.com/books/waterdesign

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?