【まとめ】ロック大陸漫遊記(2019年10月6日)

はじめに

こちらの記事は1ファンであるキムラがロック大陸漫遊記の内容を非公式で勝手にまとめたものです。怒られたら辞めます。
なお、記載内容が放送とニュアンスが異なる場合がありますので正確な情報は放送音源にて確認をお願いします。

オープニングトーク

「ご機嫌いかがでしょうか。
10月に入りました草野でございます。
今週はスピッツのニューアルバム見っけのリリースの週です。
夏にね、なる前にもうアルバムの中身の方は出来上がっていましたので。
なんかやっとかっていうのが正直なところなんですけども、今回ね、今回もうか、ブックレットがね、かなりかわいくできましたので、ぜひこちらもご覧いただきたいですね。
よく曲を作るときに、メロディーからできるんですか、歌詞からできるんですかとか聞かれるんですけどもジャケットのアイディアからできることで結構多いので、詩先(しせん)でも曲先でもなく、ジャケ先ですかね。
はい。
それで番組の方ですけれども、今日は水戸黄門リズムで漫遊記です。
(曲が流れる)
これです。
時代劇を代表する作品といえば水戸黄門ですけれども、そのオープニングのリズムを取り入れたロックナンバーが結構ありましてそれで、漫遊していきたいと思います。
ということで、本日は水戸黄門リズムで漫遊記ですよろしくお願いいたします。まずは漫遊前の一曲行きたいんですが先ほども触れましたが10月9日リリースのスピッツのニューアルバム見っけから聞いてもらいましょう」

見っけ / スピッツ

本編

Am I Evil / Diamond Head

「もうこれまんま水戸黄門じゃないっていう感じですけどね、邪悪な黄門様がドクロをあしらった印籠でカッカッカってそういう感じですけど、これすごい長い曲なので今日はフェードアウトさせていただきつつ、話を進めますが水戸黄門リズム、実は元ネタがあるんですよねそれはラベルさんという作曲家による1928年のバレエ曲。
ボレロという作品です。
ちょっと聞いてもらいましょうか。

はい、この曲ですけれどもね、聞いたことありませんか。
結構有名なところなんで、一度は耳にされた方がほとんどだと思うんですけども、この曲がねおそらく水戸黄門にしても、このダイヤモンドヘッドの曲にしても、大元のモチーフになっているかと思う。
次に聞いてもらうのはジェフベックの曲なんですけれども、これはねタイトルもそのままですと聞いてもらいます」

Beck's Bolero / Jeff Beck

「別のバージョンでレコーディングされたアルバムバージョンステレオ音源でクリアに聞いてもらいました。
草間様でロック大陸漫遊記、今日は水戸黄門リズムで漫遊していますが次もね、これインストの曲になりますね。
アイアンメイデンの曲。この曲、前にスピッツのベーシスト田村が来てくれた際にもかけたんですけれども。
かなり高速の水戸黄門かなり高速の黄門様という。
感じですかねじゃあ聞いてもらえますか。
これはセカンドアルバムのオープニングナンバーです」

The Idea Of March / Iron Maiden

「草野正宗ロック大陸漫遊記、今日は水戸黄門リズムで漫遊してますが、多分ね日本の方以外の人がこういう曲聞いても水戸黄門だと思わないと思うんですけどね。
日本人ならではの感性で水戸黄門感じてしまう。
前半はまだまだいけそうですが次の水戸黄門リズムの曲がスティックスです。
スティックス初期の代表曲なのかな? Ladyという曲なんですが、途中まではとってもシンプルなキラキラしたポップなロックナンバーなんですけども2分5秒ぐらいから。
いきなり黄門様がお出ましになるので、その辺ちょっと心して聞いていただけたらと思います。
それでは聞いてください」

Lady / Styx

「ふと思ったんですけれども、若い方は水戸黄門の曲つってもわかんなかったりするんですかね。
今度若いスタッフにちょっと聞いてみようと思いますが。
次の曲次の水戸黄門リズムなんかですね。邦楽、チューリップ。
チューリップの銀の指輪という曲です。
かなり有名な曲でメロディー聞いたらこのメロディ知ってるっていう方が多いと思うんですけども。
心の旅とか虹とスニーカーの頃と並ぶチューリップの代表曲。
ですがこのところの中で、黄門様様本当に一瞬だけしか出てこない。
ですけども、1分33秒ぐらいのところで、本当に一瞬思う様がお出ましになられますねまた注意して聞いていただきたいと思いますが聞いてください」

銀の指輪 / チューリップ

「そうメッセージをいただいておりますので、ちょっと紹介させてください。
これはですね、神奈川県〇〇さん。
"いつも楽しく拝聴しています。
ありがとうございます。
この間の武道館で見ました漫遊記、洋楽邦楽いろんな方の曲が聞けて楽しかったです。
ところで最後草野さんが'お客さんとしてこれからもお世話になろうと思っていますので'とおっしゃっていた言葉ですが、スピッツまた武道館でライブやらないんですから、ぜひまたやってほしいです。
考え過ぎでしたらごめんなさい。"
そういう意味でとられてしまうしまったんですね。
単にね。お客さんとしていく機会の方が多いかなあと思ってそう言ってしまったんですけど、まあねまたステージに立たせていただくこともあるかもしんないんですけど、それはねわかんないもんね結構人気の会場で抽選に当たったり外れたりとかありますし、そこまでねスピッツ支持していただけてるかこの先はちょっとわかんないですね。
あまり大きなことを言えないなと思ってね、お客さんで行く機会が多いかなっていうところで言ってしまいましたが、心配をしてしまった方がいらっしゃったらごめんなさいという感じですが。
ありがとうございます。
そして、熊本県〇〇さん。
"いつもラジオ楽しみにしておりますありがとうございます。歳をとると、酸っぱいものが好きになるとよく聞きますが、最近もずく酢が食べれなくなりました。前は普通に食べてましたが、三杯酢が駄目なのかな草野さんは前は食べれたけど、食べれなくなって苦手になったものってありますか?”という。
苦手になったもの。子供の頃にね食べれなかった、例えば奈良漬けとか、そういうのが大人になって好きになったというパターンはあるけど、食べれなくなったっていうのはちょっと思い浮かばないかなあ。
でもアレルギーがね、大人になって出るようになって好きなんだけど、食べれなくなったものっていうのはいくつかあります。果物関係のマンゴーとか、キウイっていうのが昔あのすごい好きでよく食べてたんですけども、食べなくなったんですよね。夏になるとやっぱりマンゴーすごい美味しそうで食べたくなるんですけれども。
マンゴー20年ぐらい食べてないです。
キュウイは5年ぐらい食べてないんですねそういうのはありますけれども。
ほぼ好き嫌いなく何でもいただいています。
ありがとうございます。この後まだまだお付き合いください。」

「このリズムね、本当に一瞬出てくるっていう曲の方が多いんですね。
このリズムで突っ切るってのはなかなか大変なことなのかもしれないですが次にディープパープルのチャイルドインタイムという曲です。
ロック好きのリスナーの中には、水戸黄門リズムといえば、やはりパープルだよなみたいな方もいらっしゃると思うんですが、チャイルドインタイムはね、初めて聞いたときは中学生の頃ですけども、本当に衝撃というか笑ってしまったんですよねこの曲は、10分くらいあるので、ちょっと全部はかけれないと思うんですけれども、黄門様がお出ましになるものは3分20秒くらいからです。
これまた一瞬のお出ましですので注意して聞いていただきたいと思う。
それでは聞いてください」

Child In Time / Deep Purple

「今日は水戸黄門リズムで漫遊してまいりましたけれども、あと1曲最後の曲。
オアシス行きましょうか。実はこの番組オアシスの曲かかってないっすよね好きな曲結構あるのによりによってちゃんとかけるのが、水戸黄門リズム特集というのがなかなかこの番組らしくていいなと思いますが、この曲はいきなりイントロとアウトロに少しだけ黄門様がお出ましになるんですが。
というか、ちょっとやる気のない黄門様っていう感じかもしれないですね。
それでは聞いていただきましょう」

The Importance Of Being Idle / Oasis

「ロック大陸漫遊記今日は水戸黄門リズムで漫遊記、この辺りで仕事になります。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
そこでまたメッセージを紹介させてください。
北海道〇〇さん、
"今5歳の息子がスズムシを飼っています。昆虫採集のキャッチアンドリリースや命の尊さ、はかなさを教えるため。この季節に鈴虫の鳴き声とてもいいです"
俺ね、子供の頃から昆虫がすごい好きで、特に昆虫のジャンルで一番好きなのがこういう鈴虫とかの仲間、鳴く虫ね。松虫とか、いろんなコオロギの種類いるんですけれども、その辺のね、飼育したりしてましたね。
瓶の蓋にね、かつおぶしとかに煮干しを入れて動物性タンパクで必要なんですあとナスとかきゅうりを入れて、今はそういう専用の餌があるんですよねそんな中でも一番ルックスが好きな虫はキリギリスです。
画像検索して眺めてたりしますよ。
今もたまにね、草むらとか見るとね、分入って行きたくなりますよね。
蛇とかいるからちょっと注意が必要なんですけども。
そんな私です。
はい。
ありがとうございます。
神奈川県〇〇さん。
"いつも楽しい時間を本当にありがとうございます"
こちらこそありがとうございます。
"私は人との会話を後で振り返ったときに、あのときどうしてこう言わなかったんだろうとか。どうしてあんなこと言ってしまったんだろうとものすごく後悔することが度々あります。
そしてそれをいつまでも引きずり、特に夜中にワーッとなります。
政宗さんはこんなことありますか"
というこれは誰でもあるでしょう。
めちゃめちゃありますよね。会話の中でもね、あとこの番組の収録の後でももっとこういうふうに伝えたかったんだとか。
あの言葉は言わなくてもよかったかもしんないとかいろいろ後悔することはありますね。後でラジオ聞いてて言い回しがもうちょっと何かあったよなとかね。会話って下書きしたりとか、それを遂行したりとかそういうのってできないからしょうがないっちゃしょうがないんですよ。
だからって無口になるのも違うと思いますし。
あの失敗するのも大事な勉強と思ってねいきましょうよ。
それでは、今週も最後はこのコーナーです」

ちょっぴりタイムマシーン

「今回のちょっぴりタイムマシンは、カヒミカリィさんのハミングが聞こえるんです。
リクエストをいただいています、
これ千葉県の〇〇さん。
"アニメちびまる子ちゃんで使われていた曲ですねから姫狩りの歌声がとっても個性的で何かクセになる曲です。
さくらももこさんが亡くなられたときに真っ先に思い出しました。
ぜひとも聞かせてください。
さくらさんが亡くなったっていう。本当に本当に残念ですよね。はい。
カヒミカリィさん直接お会いしたことはないんですけども、なんか昔からすごくおしゃれでかっこいい方というイメージですね。
ちびまる子ちゃんに本当によく合っていたと思いますそれでは聞いてください」

ハミングがきこえる / Kahimi Karie

アフタートーク

「今日は水戸黄門リズムで漫遊記いかがでしたでしょうか。
そういうものね。
オアシスの曲はちょっと無理があったかなと思いましたが、スピッツでは今のところボレロのリズム使ったことがないんですけどそろそろ思い切り使ってみてもいいかもしれないですね。
(空も飛べるはずのサビをボレロのリズムで弾きながら歌う)
難しいね。
はい。
そんな感じでね次のアルバムとかで水戸黄門リズムをチャレンジしてみるのもいいかなと。
と思いました。
はい。
では来週の6大陸ですけれども、素顔じゃないので漫遊記です。
あのKISSを始めとしてね、素顔じゃない感じの悪魔ですがと言いはる方もいらっしゃいますがそれ素顔じゃないんじゃないっていうね、メイクとかマスクを着用しているバンドをセレクトしてお送りしようと思います。
ということで来週は素顔じゃないので漫遊記です。
どうぞお楽しみに」

感想

黄門様がお出ましっていう言い回し気に入ってたんですね。
空も飛べるはずのボレロバージョンは結構気に入ったのでそういうバージョンで録音してほしいなって思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?