見出し画像

個別相談 の すゝめ。

日々仕事をしているともう少し掘り下げた情報が欲しくなったり、相談したいことがあったりしますよね。

以前であれば、大きな会場でセミナー等に参加してほしい情報を集めていました。

現在はオンラインという形は変わっても各種様々なセミナーが開催されてて、参加しています。

その後、特に気になったことやもう少し掘り下げて相談したいという際には、オンラインで個別相談をお願いする機会が増えました。


これまでは、専門家の方に直接個別に相談できることはこれまではとても敷居が高く、また人数も限られていたりと、なかなかお願いすることはなかったです。


4月からオンラインで開催されている小川先生が販売戦略セミナーを受講させていただいていますが、5月にはオンライン個別相談をさせていただきまた。そして、先日はたいへん光栄なことに、会社にまで立ち寄っていただけました。


個別相談という機会があったからこそだと思います。一時間あまりでしたが、さらにしっかりいろいろな相談ができました。



「個別」ということは直接、自社の状況について気兼ねなく相談できますし、また、新しいアイデアについて、専門家の方の率直なご意見を伺えるというメリットもあり、貴重な機会です。

宮崎県はこうしたサポートや支援をしていただける機関がしっかりしててとても感謝しています。


さらに今日は別のオンラインセミナーで講師をしていただいた先生ともオンラインでアドバイスをいただきました。

テーマは【プレスリリース】についてです。

これからモノを作っていくことと同様に、しっかり情報発信をして伝えて行きたいと思ったからです。


というのも、おかげさまで、

「キムラさんのところには○〇〇という商品がありますよね。紹介いただくことできますか?」

「あまり甘くない沢庵を探していて、ネットで見つけました。有償でよいのでサンプルいただけますか?」


など、お問い合わせをいただく機会が増えています。

このnoteやInsragramなどの情報発信をすることで少しでも身近なところから反応が出始めていることを実感してるからこそ、もっと情報発信ついて勉強したいという想いからです。


今日もおかげでたくさんのヒントや情報、そして背中を押してもらうことができました。

また明日からも頑張れそうです!

では、また。



この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?