見出し画像

はじめてのイベント [FactorISM]

はじめまして、きむら部のこころです!
今回が初めてのnote投稿となるため、まずはきむら部の自己紹介から始めます。

私たちは近畿大学経営学部の山縣ゼミに所属しており、「価値創造デザイン」をテーマに日々活動しています。
山縣ゼミでは毎年3年生で企業様とのプロジェクトをさせていただいており、今年も6つのプロジェクトチームに各メンバーが分かれて活動しています。
その中でも私たちは木村石鹸プロジェクトチーム、通称「きむら部」として木村石鹸さんとのプロジェクト活動をさせていただいています。
この「きむら部」という名前は昨年度の木村石鹸プロジェクトチームの先輩方がつけた名前で、私たちは2代目きむら部として引き継ぎました!
今年のきむら部は、女の子4人で笑いの絶えないチームです!

さて本題に入りますが、今回は10月に参加したFactorISMについて書きたいと思います。​

FactorISMとは...

FactorISMは大阪府八尾市を中心とした、町工場でのものづくりの現場を工場見学やワークショップなどを通して体験・体感できるイベントで、昨年は10月21日から24日までの4日間、「刺激」というテーマで開催されました。
"FactorISM"という名前は、“Factory” “ISM” “Tourism”の3つの言葉が組み合わされており、“Factory”には「産地Tourismを通じて」、“ISM”には「産地やこうば(Factry)の想い」、“Tourism”には「主義(ISM)を伝える」という意味があります。

FactorISMのHP:https://factorism.jp/

嬉しいプレゼント…!

今回のイベントは全員お揃いで「木村石鹸Tシャツ」を着用してイベントに参加していましたが、このTシャツはイベント当日に木村石鹸さんから頂きました!
このTシャツを着ると、木村石鹸の一員になったような感じがしてとても嬉しかったです。
そして嬉しさのあまりイベントが終わった後も着替えずに、肌寒い中外に出てずっと写真を撮っていました…笑


「近大生×木村社長 トークショー」

そして、きむら部のメインイベントである「近大生×木村社長 トークショー」。ここでは私たちきむら部の紹介と、洗濯のこだわりについてお話ししました。
木村石鹸さんのイベントに参加させていただいたのが初めてだったのもありますが、YouTubelive用・Twitterlive用などとカメラの数が多かったのと本格的な照明とで、とっても緊張しました...
実際に、山縣先生が配信を見てくださっていましたが、画面越しでも緊張がひしひしと伝わっていたみたいです…笑
しかし、木村社長が話を振ってくださり、盛り上げてくださったため、徐々に緊張は解け楽しくイベントを終えることが出来ました!


きむら部飯に木村社長登場!

そもそも「きむら部飯」というのは、木村石鹸さんのTikTok「木村石鹸メモリーズ」の人気企画である「部長飯」にあやかって、私たちのTwitterで投稿しているものなのですが、そのきむら部飯になんと…木村社長が登場してくださりました!!
この日のお昼ご飯は、木村石鹸さんの近くにある「バンズマン」というお店のハンバーガーを頂きました。このお店は地元でも人気だそうで、私たちは今回初めて食べましたが、バンズの外はカリカリ、中はフワフワで、とっても美味しかったです!
次回の企業訪問の際もバンズマンに行きたいと思ってます!皆さんも是非食べに行ってみてください!

バンズ


お悩み相談室

そして「お悩み相談室のコーナー」、実はこのコーナーは当初きむら部の参加予定はなく、トークショーで洗濯の悩みについて話していたことから飛び入りで参加させていただくことが決まったんです…(笑) 
洗濯槽やトイレ、お風呂などそれぞれのお悩みを一緒に解決しましたが、知らないことばかりだったのでとても勉強になりました!


最後に...

イベントから数ヶ月経った今、きむら部は木村石鹸の事が大好きになってます。今振り返ると大好きになったきっかけは、ファクトリズムを通して社員の方々やファンの方々の温かさや木村石鹸への愛を実際に感じたからだと思います。
このイベントに参加出来て本当に良かったです。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。


また、standFMというアプリで今回noteに書いたことをより詳しく話しています。こちらも合わせて聴いていただけると嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?