きんきんきん。

バスケが好きです。Bリーグの試合会場での観戦記や、界隈で気になったことまとめなど。ツイ…

きんきんきん。

バスケが好きです。Bリーグの試合会場での観戦記や、界隈で気になったことまとめなど。ツイッターはアイコンのリンクから。インスタもやっています→https://www.instagram.com/kiinnnkiinnn/

最近の記事

応援している選手が地元でプレーしている姿を見たくて、愛媛へ行ってきました。

ベルテックス静岡でプレーする背番号16・橋本尚明選手を応援しているわたしとしては、彼の出身地である愛媛県松山市での試合はぜひとも押さえておきたいものでした。 4月13日・14日にあった愛媛オレンジバイキングスとの試合。 プレーオフ進出の可能性をまだ残しているベルテックスにとっては、勝っておきたい大事なカード。 一方で、オレンジバイキングスはシーズン後半に入ってから調子を上げ、前節までにB2残留を確定。 今回の会場である愛媛県武道館は、武道館としては日本最大級の規模。 愛媛

    • クラブ最多入場者数記録を達成したベルテックス静岡のホーム戦が本当に熱かったです。

      3月23日・24日に行われた、ベルテックス静岡対滋賀レイクスの試合。 ベルテックスの試合は、いつもは静岡駅から20分ほど歩けば着く体育館で行われますが、今回試合が行われたのは「このはなアリーナ」という会場。 この試合が始まるまで、両チームは4試合戦っていましたが、すべてレイクスが勝利。 今回は初めてベルテックスのホームでレイクスを迎える構図。 23日・24日ともに、第2クォーターまでは大きく点が広がらない展開が続きましたが、第3クォーターでベルテックスは堅い守備で失点を防

      • 思い出が詰まった体育館の改修前最後の試合を見届けてきました。

        ある時期から2023年3月まで、おおむね月に1回は来ていた福島県郡山市。 ただ、わたしが応援している選手がベルテックス静岡に移籍してからは、郡山へ行く機会がなくなっていました。 そんな中で、絶対に行こうと決めていたのが、2月17日・18日に宝来屋郡山総合体育館で行われるファイヤーボンズとベルテックスの試合。 2023年10月にはベルテックスのホームで対戦がありましたが、今度はファイヤーボンズのホームでの対戦です。 18日の試合を行った後、この体育館は改修工事に入るため3月

        • いつ行っても赤くて熱くて楽しい富山の会場で、アウェーで戦うサンロッカーズを応援してきました。

          わたしはサンロッカーズ渋谷をBリーグ初年度から応援しています。 「B MY HERO! 特派員」として、スポーツナビに掲載されるコラムをサンロッカーズファンの立場として書くこともあります。 (2023-24シーズン、他チームを応援される特派員さんが書かれた記事は例外なくバズっている中、わたしの記事は慎ましやかな反響ではありますが……もっと精進します) 12月23日・24日は、アウェーで行われる富山グラウジーズ戦を応援しに、富山県まで行ってきました。 富山グラウジーズのホ

        応援している選手が地元でプレーしている姿を見たくて、愛媛へ行ってきました。

          強い相手に立ち向かうチームの姿、アウェーの雰囲気にも負けないブースターの熱を感じた2日間でした。

          10月・11月と行っていたベルテックス静岡のホームゲームですが、12月は行けそうなめどが立たず。 そのかわり、16日・17日に行われるアウェーのアルティーリ千葉戦には行こうと決めていました。 アルティーリの会場には、昨シーズン(2022-23シーズン)も行ったことがあります。 対戦相手はわたしが応援している選手が当時所属していた福島ファイヤーボンズでしたが、この時はダブルオーバータイムの大激戦。 しびれる展開に柄にもなくワーキャー言ってしまい、近くの席に座られていたファイヤ

          強い相手に立ち向かうチームの姿、アウェーの雰囲気にも負けないブースターの熱を感じた2日間でした。

          上手くいかなくても、着実に自分のできることを積み重ねていく姿勢が大切だと、改めて気づかされた2日間でした。

          11月25日・26日に行われたベルテックス静岡の試合。 今回対戦相手は、今シーズンの開幕節でも戦っている神戸ストークス。 その時にホームで連敗を喫したベルテックスにとって、今度は同じ会場でリベンジを誓う対戦。 今回の会場は静岡市中央体育館で、最寄り駅はJRなら静岡駅。 新幹線や在来線を使ってそのまま直行してもよかったのですが、寄りたいところがあり、途中の沼津駅で降りて、バスに乗って沼津港へ。 お目当てにしていたのは、わたしが応援する選手の大親友がやっているという海鮮丼のお

          上手くいかなくても、着実に自分のできることを積み重ねていく姿勢が大切だと、改めて気づかされた2日間でした。

          ベルテックス静岡のホームゲーム、楽しかったです。そして、あの選手も、やっぱりかっこよかったです。

           今シーズンからB2リーグの舞台で戦っているベルテックス静岡。  最初に行くホームゲームは、10月28日・29日に行われる福島ファイヤーボンズ戦だと決めていました。  かねてから応援している選手は今シーズン(2023-24シーズン)からベルテックスでプレーしていますが、昨シーズン(2022-23シーズン)まではファイヤーボンズで活躍。  そして、その選手を応援するきっかけとなったのは、ファイヤーボンズで見たその姿に惹かれたから。もともとB1リーグに所属するチームを箱推しで

          ベルテックス静岡のホームゲーム、楽しかったです。そして、あの選手も、やっぱりかっこよかったです。

          劇的な展開を迎えた11月唯一のホームゲーム2連戦…福島ファイヤーボンズ観戦記2022/11/12・13

          Bリーグ2022-23シーズンが開幕して1か月。 B2東地区に所属する福島ファイヤーボンズは、11月12日・13日にホームで青森ワッツと2連戦を行いました。 青森とは10月2週目にホームですでに2連戦を行っていますが、この時は福島が連敗。 その後も福島は苦しい戦いが続きました。 11月の1週目が終わった時点で11試合を消化し、このうち勝利できたのは3試合のみ。 負けた試合の中には接戦だったものもあり、それこそ前回の青森戦2戦目(10月9日)は3点差でした。 前回の青森戦も

          劇的な展開を迎えた11月唯一のホームゲーム2連戦…福島ファイヤーボンズ観戦記2022/11/12・13

          変わっていくことも、変わらないことも…サンロッカーズ渋谷観戦記2022/10/8・9

          「この感じ、待ってた……!」 選手たちが雄叫びを上げる写真が載った大きなバナーが掲げられている青山学院記念館の光景に、嬉しくなりました。 Bリーグ2022-23シーズン、サンロッカーズ渋谷は10月8日・9日にこのシーズン初めてのホーム戦。 今シーズンからB1は2019-20シーズン以来の3地区制になり、渋谷は6季ぶりの中地区になりました。 対戦相手は東地区の秋田ノーザンハピネッツ。 開幕戦ということで並ぶことはある程度覚悟して行ったものの、開場5分前の時点で長蛇の列。 最

          変わっていくことも、変わらないことも…サンロッカーズ渋谷観戦記2022/10/8・9

          彼の"気持ちとパッション"を感じた開幕戦…福島ファイヤーボンズ観戦記 2022/10/1・2

          その瞬間、わたしはたしかに目に涙を浮かべていました―――― 待ちに待っていた、Bリーグ2022-23シーズンが開幕。 B2東地区に所属する福島ファイヤーボンズは、10月1日・2日にホームで開幕節の2連戦を戦うことになりました。 対戦相手は西地区の佐賀バルーナーズ。 郡山駅前の大通りには、キャッチフレーズと共に選手やコーチ陣の写真がでかでかと載った紫色のフラッグがずらり。 バスケのシーズンが始まったことを改めて実感しながら、宝来屋郡山総合体育館へと足を運んだのでした。 「

          彼の"気持ちとパッション"を感じた開幕戦…福島ファイヤーボンズ観戦記 2022/10/1・2

          特集されていた選手が見たくなって、愛知・豊橋に行ってきました。

          3月5日・6日は愛知県豊橋市に行ってきました。 観に行った試合は、三遠ネオフェニックス対アルバルク東京の試合。 なぜ豊橋に行ったのか この試合に行こうと思ったキッカケに、三遠ネオフェニックス・津山尚大選手の存在がありました。 先日、「BTALKS」というYouTubeチャンネルで特集動画が公開されていた津山選手。 その動画は、本人や中学校時代の恩師のコメントなどを通じて、彼が歩んできたバスケ人生を浮かび上がらせる、約20分の長編。 沖縄県出身選手、地元の琉球ゴールデン

          特集されていた選手が見たくなって、愛知・豊橋に行ってきました。

          ある選手を見たくなったので、名古屋に行ってきました。

          2月19日・20日は愛知県名古屋市に行ってきました。 観に行ったのは、ファイティングイーグルス名古屋vs香川ファイブアローズの試合。 試合を観に行くキッカケになった選手について この試合に行こうと思った理由のひとつに、石川海斗選手を改めて見たくなった、というのがあります。 もともとこの2日間は別の試合を観に行こうと計画していたのですが、その試合は中止に。 改めてどこに行こうか考えていたところ、先日Webメディア「balltrip MAGAZINE」で石川選手が特集されて

          ある選手を見たくなったので、名古屋に行ってきました。

          どうしても好きな選手を応援したくなって、わたしは福島・いわきまで行った。

          2月11日・12日は、バスケを観に福島県いわき市に行ってきました。 観に行った試合は、福島ファイヤーボンズ対愛媛オレンジバイキングス。 この試合を観に行くと決めたのは、前日10日の夜11時ごろ。 感染症の状況がよろしくないこともあり、ここ1ヶ月ほど、会場での試合観戦を控えていたわたし。 中継で観るバスケも確かに楽しいのですが、一方でどこか物足りなさも。 在宅勤務で家にいる時間が長くなったこともあってなのか、次第に気持ちがふさがっていく感じを覚えていました。 "そろそろバ

          どうしても好きな選手を応援したくなって、わたしは福島・いわきまで行った。

          お正月から楽しかった新潟戦

          2022年1月2日・3日は新潟県長岡市に行ってきました。 サンロッカーズ渋谷はこの2日間、新潟アルビレックスBBとアウェー・アオーレ長岡で対戦。 2021年12月にはホームで対戦して2勝を挙げています。 アオーレ長岡には過去2度アウェー遠征として行っていますが、いつも行って良かったなと思うし、今回も楽しかったです。 圧倒的なアクセスのしやすさ、コンパクトさ 会場のアオーレ長岡は、JR長岡駅に直結。 東京からは新幹線で1時間半〜2時間程度で行ける上、駅のホームから会場ま

          お正月から楽しかった新潟戦

          4週連続のホームゲームを締めくくる、千葉戦を振り返り

          サンロッカーズ渋谷は12月25日・26日、千葉ジェッツとホーム・青山学院記念館で対戦。 4週続いたホームゲームの最後は、昨シーズンにリーグ優勝を果たし、今シーズンも東地区で上位に君臨する相手との2連戦。 サンロッカーズは、試合前の時点で3連敗中と、今シーズン初めて連敗が続いている状況。 今節はちょうどクリスマスの開催で、スタッフさんもサンタやトナカイの被り物をつけて業務に勤しんでいました。 果たして、勝利のクリスマスプレゼントは青学に届くでしょうか。 遅れてやってきたク

          4週連続のホームゲームを締めくくる、千葉戦を振り返り

          西地区の強豪とハードな戦いになった、琉球戦を振り返り

          サンロッカーズ渋谷は12月18日・19日、琉球ゴールデンキングスとホーム・青山学院記念館で対戦。 第11節終了時点で16勝3敗と西地区を独走する琉球。 サンロッカーズの伊佐勉HCは長らく琉球で指揮をとっていた他、浜中謙ACや渡辺竜之佑選手も在籍経験があります。 サンロッカーズにとっては、15日にあったアウェー・アルバルク東京戦を大敗で終えて戻ってきたホーム。 今度こそ、勝利をつかめるか。 後半に崩れたGAME1、劣勢から接戦に持ち込んだGAME2 GAME1は、60−

          西地区の強豪とハードな戦いになった、琉球戦を振り返り